おさるアイコン


写真家の菅原一剛(イチゴウ)さんは、
若くしてフランスの『ELLE』誌でデビューし、
かずかずの広告写真を手がけてきた人。
2004年には作品がフランスの国立図書館の
パーマネント・コレクションに選ばれ、
「湿板写真」という140年前の技法をつかった作品では
2005年にニューヨークのギャラリーからデビュー。
世界的な活躍をしているかたなんです。
そんな菅原さんにお願いして、
「ほぼ日」で写真のワークショップを
開いてもらうことになりました。

いえ、むずかしいことは言いません。
いまって、みんながカメラを持っていて、
ほんとに誰でも写真を撮ってますよね。
でもなかなか「いいなぁ!」って
思える写真を撮るのってむずかしい。
みんながもっと気軽にたのしみながら、
いい写真が撮れるようになるコツを、
菅原さんにやさしくていねいに教えてもらおうと思います。

だいじにとっておきたくなったり、
「いいぞ!」「見て見て!」って
ともだちに自慢したくなるような写真が
きっと撮れるようになるはずですよ!

(菅原一剛さんの代表作は、こちらをごらんください
もっとくわしく菅原さんのことを知りたいかたはこちらをどうぞ!)

2007-03-09-FRI

第0回 明日から始まるこのコンテンツについて。
第1回 写真の始まりは、いつもお散歩。
第2回 ゆっくりものを観てみよう。
第3回 びくびくしながらも、真正面。
第4回 光を観るために、空を撮る。
第5回 ほんとうに正しい、カメラの選び方。
第6回 何が何でも、失敗は成功のもと。
第7回 上を向いて歩こう。
第8回 アングルを意識しながら、撮ってみよう。
第9回 目に入ったものは、全部撮ってみよう。
第10回 ファインダーを覗いてみないと、
見えないものもある。
第11回 近づいてみないと、見えないものもある。
第12回 時にはフイルムを使って、贅沢を知る。
第13回 マジックアワーを知っていますか。
第14回 写真のために、まわり道をしてみよう。
第15回 何に対しても、
話しかけるように撮ってみよう。
第16回 桜の花びらが、はらはらと散る理由。
第17回 誰にでも、必ず大切な写真はある。
番外編 東京観光写真倶楽部撮影会
秋葉原編
第18回 写真はカメラが撮るものではなくて、
レンズが撮るもの。
第19回 きっと、偶然なんてものはない。
第20回 スナップ写真を、
ゆっくりたくさん撮ってみよう。
番外編 展覧会のおしらせです。
第21回 光の色を意識しながら、
撮ってみよう。
番外編 シンガポール展レポート The Bright Forest
at epSITE Gallery in Singapore
第22回 デジカメなんか嫌い、でもデジカメも好き。
第23回 目に見える光と、目に見えない光。
第24回 写真は、決して止まっていない。
第25回 写真と水の親密な関係。
第26回 黒にもいろんな黒がある。
第27回 青という色は、はじまりの色。
第28回 いろんなカメラ、いろんなレンズ。
第29回 はじめてのライカ。
第30回 いちまいの写真は、
ひとつのドアみたいなもの。
第31回 写真集を“読んで”みよう
番外編 東京観光写真倶楽部
浅草撮影会レポート
第32回 自分だけの写真集を作ってみよう。
第33回 海に映る光は、半分の光。
第34回 “標準レンズ”で見える、大切な“ふつう”。
第35回 気配を写す“広角レンズ”。
第36回 視点を写す、“望遠レンズ”。
第37回 適正露出って、何だろう。
第38回 すべてのものごとは、
写真と共につながっていく。
第39回 紅葉の色は、光の色。
第40回 雲が光る瞬間を、 追いかけてみよう。
第41回 カメラ付き携帯電話の楽しい使い方。
第42回 プリントしてみないと、わからないこともある。
第43回 メイ・アイ・テイク・ユア・ピクチャ?
第44回 あなたの“白”は、どんな色?
第45回 写真は、けっして四角くない。
第46回 三脚のすすめ。
第47回 一台のカメラと一緒に、旅に出よう。
第48回 もう一度、改めて
モノクロで撮ってみよう。
第49回 最後のコダクローム。
“写真を観る”編
第1回 ダイアン・アーバス (1923〜1971)
Diane Arbus
第2回 アンリ・カルティエ=ブレッソン (1908〜2004)
Henri Cartier-Bresson
第3回 ロバート・フランク (1924〜)
Robert Frank
第4回 ウイリアム・エグルストン (1939〜)
William Eggleston
第5回 アルフレッド・スティーグリッツ (1864〜1946)
Alfred Stieglitz
第6回 フェリックス・ナダール (1820〜1910)
Felix Nadar
第7回 ロバート・キャパ (1913〜1954)
Robert Capa
第8回 ウジェーヌ・アジェ (1857〜1927)
Eugene Atget
第9回 エドワード・ウェストン (1886〜1958)
Edward Weston
第10回 マヌエル・アルバレス・ブラーヴォ (1902〜2002)
Manuel Alvares Bravo
メールを送る ホームへ 友達に知らせる