糸井重里が毎日書くエッセイのようなもの今日のダーリン
・そう大げさに語るものではないのだろうが、
じぶんよりずっと年下の人を応援しようという気持ちが、
「人類」には、あるんじゃないだろうか。
そのときそのときには、それほど意識してなかったけれど、
ぼくも、ずいぶんと応援してもらってきた。
何度かここでも書いている小学校のときのI先生のことは、
「とても大切にしてもらっていた」といまさら気づく。
高校時代のK先生は、なかまたちみんなが応援されていた。
迷惑だったろうなというくらい、友人たちと、
先生のところに「遊び」に行っていた。
話をしてくれることもだったけれど、
とてもたのしそうに話を聞いてくれた。
広告業界に入門したくらいのところでは、
Y先生がいろんなところに連れて行ってくれた、
仕事仲間たちに酒場で「イトイくんです、天才です」と
冗談めかして言ってくれたことで、勝手な希望を持てた。
仕事をしはじめてからは(つぶれちゃった会社だけど)、
そこの社長のOさんには、たいへんお世話になった。
ご家族みんなで親切にしてくれた。
その後、フリーになってからも、何人もの先輩たちが、
ぼくを「大きくしよう」と手入れをしてくれたと思う。
NHKで番組をやっているときなんかだと、
チーフプロデューサーのHさんが、
生意気だったぼくへの風当たりを防いでくれていたらしい。
大人になってしまってからの吉本隆明さんの存在は、
ほんとうにありがたかったなぁと、いまでもよく思う。
いま、ここで思い出した方々は、全員が、もう鬼籍にある。
「いまごろあらためて思います、ありがとうございました」
と言いに行こうとしても、それはかなわない。
どの方も、なにか得があるから応援してくれたのではない。
じぶんが年を取ってからわかるようになったのだが、
おもしろそうに生きている若い人に水やりをするのは、
それがひとつの「たのしみ」だからなのだと思う。
だから、すくすく育てば、それだけでお礼になるのだ。
身勝手な言い方に聞こえるかもしれないけれど、
恩返しなんて、たぶん、ほんとうに要らないのだ。
こんなふうに、いまさら思い出したりしていることが、
なによりのお礼で、恩返しなんだと本気で思っている。
今日も、「ほぼ日」に来てくれてありがとうございます。
おそらくそれは親についても同じ。子らよ、のびのび生きろ。
今日のメニュー
ほぼ日手帳2023 spring
2月1日午前11時発売!
ほぼ日手帳の4月はじまり版「spring」。
2月1日(水)の発売を前に、
新ラインナップを一挙に大公開します。
勇気の授業。
第6回
古賀史健さんと糸井重里が、
高校生たちに向けて話したこと。
テーマは「勇気」です。
TEMBEAの
白いエナメルバッグ
上質で、軽やかな質感のTEMBEAの
エナメルバッグ。定番の黒に加えて、
白が新登場です! 動画でどうぞ。
新聞記者と糸井が話す、
国際ニュースの雑談。
知っておくと世界情勢が見えやすくなる
「国際ニュースの雑談」をたっぷり
話してくださいました。
勝手に松本大洋
ファン倶楽部
松本大洋さんに許可をもらってつくった
半分オフィシャルな大洋さんのページ。
大洋さんの情報、時々イラストも届く!
weeksdays
伊藤まさこさんといっしょにつくった、
「ほぼ日」のなかのお店。
毎日、ちょっとずつ更新をしています。
くまのさかだちまくら
大人気、販売中!
逆さまにした、くまの顔の形のまくら。
くまの耳が程よい高さで、
寝返りをサポートしてくれます。
ほぼ日Liveコマァ〜ス
次回は2月3日配信
次回は洗濯ブラザーズさんが
汚れを落とすプロのテクニックを
実演してくれますよ。
もっちりオイルを、
マスク代わりに。
美容成分をぎゅっと凝縮しました。
肌にのばしてから、お風呂へ。
「湿気マスク」で肌をうるおわせましょう。
飯島奈美さんの
「LIFE」
今回のよりぬきLIFEは、
お母さんが家にある材料で作ってくれた
素朴な「ホットケーキ」がテーマです。
ほぼ日手帳2023 spring
予告 牧野富太郎
ほぼ日手帳で牧野富太郎博士の植物図と
4年目のコラボ。牧野博士の植物図や
人柄の魅力を担当がたっぷり語ります。
ほぼ日手帳2023 spring
予告 水戸岡鋭治
JR九州「ななつ星in九州」など
鉄道車両や駅舎のデザイナー、
水戸岡鋭治さんのカバーが登場!
【T&T通信2月号】
文具贈りものセット。
手帳デコやガラスペン、黒ペンなど、
テーマに合わせた文具セットをご用意。
ほぼ日手帳のギフトバッグ付きです。
ほぼ日手帳2023 spring
予告 stappo
文具や雑貨をたっぷり収納できる
「stappo」に新デザイン3柄が登場!
3月1日発売開始です。
WASH!
洗濯のお店
「洗濯ブラザーズ」のオリジナル洗剤を
はじめとした、洗濯まわりのアイテムを
揃えました。どうぞおためしくださいね。
ほぼ日手帳のチーム紹介!
(ほぼべりTUBE)
海外のユーザーの方に向けて、
チームメンバーを紹介する動画を
作りました。日本語&英語字幕つき。
大事な本番を迎える方に。
ほぼ日の「おちつけ」
糸井が大切にしている「おちつけ」の
ことばと暮らせるグッズができました。
書で表現したのは、石川九楊さんです。
メイク実況中継。
5色のバームの使いかた。
メイクに大切な5色をセットにした、
balm stick THE FIVE。
憧れの3人に使ってもらいました。
ねむれないくまのおみせ
販売中
ほどよい重みで、包まれる安心感。
こだわりの厚みで、あたたかく
体にフィットする、冬の掛け布団です。
だいどこ道具ツチキリ
ほぼ日支店
手早く簡単にみじん切りができる
ぶんぶんチョッパーが再入荷!
丸洗いOKなのでお手入れも楽ちん。
ごちそう海苔「海大臣」
二〇二二 第二期 冬
ごちそう海苔「海大臣」、冬の販売が
はじまりました。ごはんとの相性抜群の
「ふりかけ」も販売中です。
手かげんしない
しょうがシロップGOLD
しょうが湯やマサラチャイなど
1つあるといろんな飲みものを作れる
ほぼ日オリジナルのシロップです。
ほぼ日のジャムのお店。
「おらがジャム」
「りんご」と「あんず」販売中!
果実のおいしさが詰まったジャムです。
贈りものにもおすすめですよ。
ほぼ日のにほん茶
いいふだんのお茶
煎茶「ぽっかり」「奥の」と、
香ばしい焙じ茶、玄米茶が入りました。
粉末茶「あたり茶」もおすすめです。
おらがトマト
2022年ものができました。
毎年ファンが増え続けている、
トマト100%の特別なジュースです。
濃厚なあまさをぜひおためしください。
草場妙子×OSAJI「kokyu」
草場さんが自分と家族のためにつくった
オリジナルのヘアケアシリーズと
ボディゲルを販売中。
ほぼ日ハラマキ
あたためるもののお店。
「ほぼ日のおちつけ」とのコラボ
をはじめ、5つの新作が販売開始。
お腹にまいて、おちついてくださいね。
やさしいタオル、ただいま販売中!
大きめのハンドタオルは、台所や
洗面台でも使いやすいサイズ。
ぎゅんと吸うのに、ふっくら戻ります。
〈O2〉× IITO
エア・スウェッツ
暗くなりがちな冬の装いもぱっと明るく。
ふんわりと柔らかく360度伸び縮みする
特別な肌触りで着心地の良さはとびきり。
つきのみせ。心地よく
過ごせるアンダーウェア
生理の日もふだんの日も、いつでも
深呼吸したくなるような気持ちよさに
包まれる下着とウェアをつくりました。
LDKWARE
名作選
洗いやすく耐久性もある
ステンレスカップです。
フタ付きなので冷蔵庫にしまいやすい。
STAMP AND DIARY
2022aw
メリノウールで作った2つのトップスと
パンツ。きれいな光沢感と、やわらかな
肌ざわりが気持ちいい、上質なニットです。
MITTAN2022AW
次の世代に繋ぐ服。MITTAN。
男性にも女性にも似合う
ユニセックスなデザインです。
VEJA フランスから来た
やさしいスニーカー2022aw
フランス生まれのスニーカー「VEJA」。
2022年秋冬モデルも加わり、
24種類のラインナップがそろいました。
なかしましほさんの
おやつミックス
料理家なかしましほさんと作った
いろんなおやつが作れるミックス粉。
おやつ作りに便利なグッズもあります。
CACUMA2022AW
渡邉良重さんの服
着心地の良い、大人のための日常着。
秋冬コレクションも着ている人が
うれしくなるアイテムが揃いました。
読んで体験、ほぼ日の學校。
ほぼ日の學校でどんな話が聞けるのか?
授業の一部をテキストで公開しました。
読んで、体験してみてくださいね。
ほぼ日手帳2023 spring
花よ、旅よ、おぱんちゅよ。
2月1日(水)からTOBICHIでも
ほぼ日手帳2023 springを発売!
新しいラインナップの展示をします。
ははひとり
むすこふたり
月に一度のおたのしみ。
新作エッセイを更新しました。
根っからのモテ男・長男くんの話です。
生まれちゃった。
糸井重里の最新刊
糸井重里のことばからつくる本、
約2年ぶりの最新作ができました!
表紙の彫像は田島享央己さんです。
生きづらい人たちを
しあわせにしたい。
コロナ禍の演劇についてお話を聞く
「コロナと演劇」シリーズ、
第7弾は、渡辺えりさんです!
生地の可能性。
販売中
日本の尾州で、技術とアイデアによって、
あたらしい生地を織り上げる。
「生地の可能性」、はじまります。
ほぼ日ホワイトボード
カレンダー2023
書いては消せる、便利なホワイトボード
仕様のカレンダー。2023年版を彩るのは、
Lee Izumidaさんの絵です。
つきのみせ。WINTER
テーパードパンツ
底冷えするこの時期、ふわふわのシルク
が優しく足元を包んでくれます。
かすかな光沢があり上品な見た目も◎
Miknits2022
三國万里子さんの編みもののお店
ニットデザイナー三國万里子さんの
手編みキットのお店です。寒さ深まる
季節のたのしみにぜひどうぞ。
marikomikuni2022
Autumn/Winter
三國万里子さんが手がける
カーディガンやボトムスが、
あたらしく完成しました。
ほぼ日手帳2023 spring
おぱんちゅうさぎ
うるんだ目と存在感あるくちびるの
「おぱんちゅうさぎ」。springでは
weeksとさまざまな文具が登場!
【開催予告】牧野植物園が
やってきた展。
2月1日から「ほぼ日曜日」で開催!
牧野富太郎さんが描く植物図の複製や
菅原一剛さんによる標本写真の展示など。
MOTHER
PROJECT
全台詞を収録した「MOTHERのことば。」
Tシャツ、バッヂ、キーホルダーなど、
『MOTHER』公式グッズを販売中です!
雲のうえFM
今日マチ子
過去の「小ネタ劇場」掲載作品から
今日マチ子さんが漫画にしてくれます。
毎月4日更新、月に一度のお楽しみ。
ほぼ日曜日
渋谷PARCO8階
展示替えのため本日おやすみです。
2/1からは「牧野植物園」展を開催。
どうぞ、おたのしみに!
TOBICHI東京
【11時〜19時】
新作ハラマキ入荷しました。
おなかをあたためて、
厳しい寒波を乗り越えましょう。
TOBICHI京都
【11時〜18時】
★営業時間を変更しました★
手帳、カレンダー、ハラマキ、タオル
などなど、ほぼ日グッズそろってます!
ここ1週間のほぼ日を見る コンテンツ一覧を見る
勇気の授業。
第6回
古賀史健さんと糸井重里が、
高校生たちに向けて話したこと。
テーマは「勇気」です。
TEMBEAの
白いエナメルバッグ
上質で、軽やかな質感のTEMBEAの
エナメルバッグ。定番の黒に加えて、
白が新登場です! 動画でどうぞ。
新聞記者と糸井が話す、
国際ニュースの雑談。
知っておくと世界情勢が見えやすくなる
「国際ニュースの雑談」をたっぷり
話してくださいました。
勝手に松本大洋
ファン倶楽部
松本大洋さんに許可をもらってつくった
半分オフィシャルな大洋さんのページ。
大洋さんの情報、時々イラストも届く!
ほぼ日手帳2023 spring
予告 牧野富太郎
ほぼ日手帳で牧野富太郎博士の植物図と
4年目のコラボ。牧野博士の植物図や
人柄の魅力を担当がたっぷり語ります。
【T&T通信2月号】
文具贈りものセット。
手帳デコやガラスペン、黒ペンなど、
テーマに合わせた文具セットをご用意。
ほぼ日手帳のギフトバッグ付きです。
ほぼ日手帳のチーム紹介!
(ほぼべりTUBE)
海外のユーザーの方に向けて、
チームメンバーを紹介する動画を
作りました。日本語&英語字幕つき。
読んで体験、ほぼ日の學校。
ほぼ日の學校でどんな話が聞けるのか?
授業の一部をテキストで公開しました。
読んで、体験してみてくださいね。
ほぼ日手帳2023 spring
花よ、旅よ、おぱんちゅよ。
2月1日(水)からTOBICHIでも
ほぼ日手帳2023 springを発売!
新しいラインナップの展示をします。
ははひとり
むすこふたり
月に一度のおたのしみ。
新作エッセイを更新しました。
根っからのモテ男・長男くんの話です。
生きづらい人たちを
しあわせにしたい。
コロナ禍の演劇についてお話を聞く
「コロナと演劇」シリーズ、
第7弾は、渡辺えりさんです!
【開催予告】牧野植物園が
やってきた展。
2月1日から「ほぼ日曜日」で開催!
牧野富太郎さんが描く植物図の複製や
菅原一剛さんによる標本写真の展示など。
MOTHER
PROJECT
全台詞を収録した「MOTHERのことば。」
Tシャツ、バッヂ、キーホルダーなど、
『MOTHER』公式グッズを販売中です!
雲のうえFM
今日マチ子
過去の「小ネタ劇場」掲載作品から
今日マチ子さんが漫画にしてくれます。
毎月4日更新、月に一度のお楽しみ。
加賀美健の
最近、買ったもの。
おかしなものばっかり買っている
現代美術作家・加賀美健さんに
「最近、買ったもの」を聞きます。
福田利之の
ホーム&ロック
リボンのついたプレゼントみたいな
かわいいイラストが届きました。
新年の抱負を語るエッセイもぜひ。
ほぼ日曜日
渋谷PARCO8階
展示替えのため本日おやすみです。
2/1からは「牧野植物園」展を開催。
どうぞ、おたのしみに!
TOBICHI東京
【11時〜19時】
新作ハラマキ入荷しました。
おなかをあたためて、
厳しい寒波を乗り越えましょう。
TOBICHI京都
【11時〜18時】
★営業時間を変更しました★
手帳、カレンダー、ハラマキ、タオル
などなど、ほぼ日グッズそろってます!