-
-
わたしとシャンソン 03
ROLLYさん 篇11月「はじめてのシャンソン」へ向け、
ロックの前にシャンソンだったという
ROLLYさんにいろいろお伺いする全7回。 -
おとなの
小論文教室。山田ズーニーさんが、「表現」を
深める方法を読者と一緒に考え、
見えてきたことを、語ります。 -
ノーベル賞のスゴさって?
そもそもを聞きました日本学術振興会の理事長と、イグ・
ノーベル賞の日本担当ディレクターに
素朴な疑問をぶつけてみます。 -
特集【50/80】読者から届いた
お便りを紹介しますご自身の経験やご家族・知人に
聞いた、戦争の記憶のお便りを
少しずつ、ご紹介していきます。 -
「ほぼの駅 AKAGI」
11/1 αオープン!群馬県赤城山に、ほぼ日が自由な
場所を作りました。名前は
「ほぼの駅AKAGI」といいます。 -
ほぼ日通信WEEKLYの
ご案内水曜発行、無料のメールマガジン。
ここでしか読めない記事、
プレゼントなど、盛りだくさんです。 -
Love from マデリン
「07 いまいる場所からはじめる」ほぼ日を熱心に読んでいる
オーストラリアの高校生、
マデリンの不定期連載です。 -
フランス人の家には、
ゴミ箱がない?とのまりこさんとバブーくんの
おしゃべり連載「パリこれ!」。
今回のお話は、ゴミ箱のこと。 -
シャンソンと出逢う旅へ、
ご一緒に。2025年11月15日に開催予定の
「はじめてのシャンソン」の開催の
きっかけから、お話します。 -
わたしとシャンソン 02
ソワレさん 篇11月「はじめてのシャンソン」へ向け
シャンソン歌手のソワレさんに
尊敬する越路吹雪さんの話などを聞く。 -
田口荘89号室 更新!
田口壮さんのエッセイ日米でポストシーズンが盛り上がる中
今回のテーマは「カメムシ」?!
つっこみたいが、おもしろいからよし -
ムンディ先生の
世界史は「へー!」と‥【5】連載最終回。「歴史に限らず、
一生の趣味になる教養を持つと
すごくいいよ」とムンディ先生。 -
ぼーっとした
ミーハー通信。尾瀬の最終日。雨の予報と、温度が
心配だったけど、これのおかげで!?
乗り越えられました。 -
勝手に松本大洋
ファン倶楽部漫画家、松本大洋さんと一緒につくる、
半分オフィシャルな感じのページです。
ほぼ毎週すてきなイラストが届きます。 -
きのこの話。阿寒の森にはえるきのこを
毎週菌曜日にひとつずつ。
食べられる? 食べられない? -
ひとつのミトンができるまで。どのように作品が生み出されるのか。
三國万里子さんとほぼ日永田による
往復メールのやり取り。不定期連載です。 -
みんなのニット風景
#Miknits からSNSで日々アップされる
#Miknitsをご紹介します。
毎週金曜日更新です。 -
にて隊まるごしちゃんえつこミュウゼさんが犬猫の
お友達を、似てるけど、個性の
強い独特の作品にします。 -
そにぎりくんちょっとシュールでときに不条理、
有田先生の漫画「そにぎりくん」
きょうも「おいおい」してってね! -
ぼくがフェイクニュースと
いたちごっこをする理由 最終回日本ファクトチェックセンター編集長
古田大輔さんにフェイクニュースや、
情報とのつきあい方を聞きました。 -
神野美伽さんが歌う
はじめてのシャンソン11月、神野美伽さんが歌う
シャンソンのコンサートを開きます!
ぜひ、足をお運びください。 -
風、隕石、波が押し寄せてくる。
水野敬也×岸田奈美×糸井重里『すべての悩みは武器になる』刊行記念。
恋愛の奥深くにある「欲望」をめぐって、
鼎談の様子を公開できる範囲でお届け。 -
神がわたしにくれたもの。
神野美伽さんインタビューアメリカ最大のロックフェスにも出場。
神野美伽さんの歌う「演歌」が
すごくかっこよくて、話を聞きました。 -
今年のほぼ日ヒッパレーズは、
エンジョイつなひきを目指します!今年もつなひきシーズンが始まります!
ほぼ日ヒッパレーズは、エンジョイを
テーマにトロフィー奪還を目指します。 -
ははひとり
むすこふたりなおぽん家、ついにお引っ越し?
すこし広くなったおうちで、
3人の新しい生活がはじまります。 -
マリーな部屋
トトロのシュークリーム秋の気配とともに、渡辺真理さんから、
かわいいお菓子の便りが届きました。
みんな大好き「トトロ」の登場です! -
めんどくさい
おばあちゃんになりたいふわっと、おもしろいほうへ。
常盤貴子さんのこれからの話。
連載最終回です。 -
編む人々の暮らしぶりと作品たち
「編む人。」野口智子さんニットデザイナー野口智子さんが
創作をするうえで大事にしている、
楽しむ気持ちと仲間の存在。 -
フリーのお笑い芸人は
なにを考えているのか?フリーで活躍してきたお笑い芸人
にぼしいわしさんとどくさいスイッチ
企画さんに語り合ってもらいました。 -
わたしとシャンソン 01
桑山哲也さん 篇11月「はじめてのシャンソン」へ向け
まずはアコーディオン奏者の
桑山哲也さんに凄い人生の話を聞く! -
Project B
防災わいわい座談会防災グッズにもなって、普段も
着られるオリジナルTシャツを
作りました!9/22発売です。 -
Project B 始動!
みんなで考えて、実行していく防災。防災のあれこれをしていくページが
できました!みんな備え、やってる?
乗組員の座談会からスタート。 -
雲のうえFM
今日マチ子過去の「小ネタ劇場」掲載作品から
今日マチ子さんが漫画を描きます。
毎月4日更新、月に一度のお楽しみ。 -
「遊ぶ広報」が目指す
がんばらない観光地その場所の魅力は
言葉がなくても伝わるから。
行き着く先は世界の観光地 -
「ほぼ日」が赤城山で料理人を募集します。ほぼ日が赤城山で料理人を募集します
9月17日(水)11時が締め切りです。
※募集は締め切りました。 -
VOWなる人々
シャープさん篇ほぼ日の奥野が女性誌『sweet』に
連載中のVOWインタビュー、
ロングバージョンを月イチでお届け。 -
ほぼ日の怪談2025大変お待たせしました。
「ほぼ日の怪談2025」、
ヒヤリ、ヒヤリと更新中です‥‥。 -
積み重ねた論理に、
ジャンプをひとつまみ。谷山雅計さんと稲田俊輔さんによる
異業種対談の最終回です。
ラストは、えっ、あんかけスパ!? -
アンケートと雑談。Xのスペースを使った実験企画。
アンケートの結果を肴に
あれやこれやと雑談します。