HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN
台湾のまど 青木由香の台湾一人観光局 ほぼ日支所
台北に移住して十数年、
台湾で出版した本がベストセラーになったり、
台湾のテレビ局で番組を持ったりと、
台湾国内でも活躍しつつ、
一貫して大好きな台湾のことを
日本に紹介しつづけている、青木由香さん。
「ほぼ日」も台湾特集のとき、
ずいぶんお世話になりました。
青木由香さんのつくるガイドブックや
雑誌の台湾特集を持っていけば、
旅のたのしさは約束されたも同然。
朝から晩までおいしいものを食べ続けられるし、
かわいい日用品、食材にお茶にお菓子まで
おみやげのチョイスにも間違いがありません。
台湾の現地の空気を
ぞんぶんに味わうことができるけど、
決していきすぎることなく、本当にちょうどよく
台湾を楽しむ旅が体験できるのです。
そしてすぐにまた台湾に行きたくなるという。
そんな青木さんが台湾の今がみえる
「まど」を作ってくれました。
台湾にこれから行こうと思っている初心者の方も、
何度も台湾にいったベテランの人も、
どうぞ青木さんのまどべにお集まりを。
青木由香さんプロフィール
青木由香さんプロフィール
青木由香(あおきゆか)
神奈川県生まれ。
多摩美術大学を卒業後、世界各国を旅行。
2003年に台北で語学を学ぶとともに、
写真、墨絵などの制作をはじめる。
2005年には、台湾の出版社より
日本人の目から見た台湾の面白さを書いた
『奇怪ねー台湾』を出版し、
台湾国内でベストセラーを記録。
2008年には、ビデオブログの『台湾一人観光局』が
台湾でテレビ化され人気を博して、
外国人としてはじめて、
台湾のTV賞の最優秀総合司会部門に
ノミネートされた経験も。
現在は、台湾と日本を行き来しながら、
取材や視察のコーディネートなど、
さまざまなメディアに台湾を紹介する仕事をしている。
2015年には、
台北市にアートギャラリー
「你好我好(ニーハオウーハオ)」をオープン。

【SNS】
▶facebook:你好我好
▶facebook:青木由香


【著作】
▶奇怪ねー台湾
▶台湾 ニイハオノート
▶好好台湾 (MARBLE BOOKS)
▶最好的台湾
▶台湾のきほん 不思議の島のゆるガイド
▶おもしろがりタイ! 癒やされタイ! 幸せ大国 タイ王国
とじる
00

旧正月迫る! 要注意!

更新の間が空いてしまったところに
台湾はすっかり年末ムードです。


こんな飾りが、あちこちで売り始めます。
買い求めたら、日本でも妄想旧正月ができるグッズ。

お正月を農暦(日本の旧暦のような暦)で過ごす台湾は、
毎年西暦とはズレまくって年越しを過ごします。
今年のお正月は、2月5日。
台湾の世の中は、その前日の4日からお休み。
今年は、前後が土日でサンドイッチされてるため
ドド〜ンと9連休。

台湾国内の帰省ラッシュで
電車や飛行機は道路は渋滞しますし
ホテルは値段が一年で一番高くなります。
年末年始の4日間くらいは、レストランも夜市も休みです。
数日休んだら観光地は
国内観光客のために営業を始めますが
上記のあたりが心構えが必要です。
そして、すみません。
我が店も2月2日〜10日までお休みとさせていただきます。

ということで、
現在、市場に行くとお正月用の高級食材や
簡単な鍋やスープの料理パック
真っ赤っかなお正月飾りが売っているし、いい雰囲気です。
カラスミも安くて新しいのが手に入りますよ。

市場でやはり私がしつこくおすすするのは果物。
この時期美味しいのは、ナツメ、柑橘系、プチトマト。
フレッシュなナツメって、きめ細かなぬるっとした梨のよう。
シャクシャクかぶりつく感じでいただきます。


種は予想より大きいので、かぶりつく場合で入れ歯の方は気をつけてください。
スーパーで買うより、市場なら味見させてくれるところがあるので
味見後、購入を検討してください。大きめの3粒で90元でした。

柑橘系は、いろんな種類があってどれも甘いです。


手前は張り切って枝と葉つき。
互いを傷つけずにどうやって運搬されてきたのかは謎ですが
市場はこのように採りたて感満載のものが多し。
奥の『豆漿椪柑』は直訳すると「豆乳ポンカン」。
今、写真を見て気づいたけど新種?
味見もあるじゃないですかー。買えばよかったです。

冬のプチトマトは、
果物の部門に入っていることでお察しつくように
甘くて甘くて仕方ないので果物屋さんで売っています。
選び方のポイントは、小粒で、細長い形のやつ。
大きさが揃っている方が大事に選ばれている証拠。
価格帯は一パック180〜250元くらいするのなら間違いなし。
どうぞ、どうかお試しください。


このように、葉っぱがしっかりしているのが新鮮
(携帯で撮ったのによく撮れた自画自賛)。
私のように図々しい人は味見がなくても「味見をくれ」というと
「箱を開けて一粒食べていいよ」となる。
しかし、「美味しかった、さぁ買おう。」となると、
今食べた減ってるやつを買わされる。

そして、最近のいいネタ。
『芬蘭家厨』(フェンランジャーチュー)の
新メニューがやばいので情報共有。
どんなに気取った店よりも何よりも私がしつこく好きな店。

インスタにもあげましたが、新メニューは獅子頭(シーヅートウ)。
大きなふわふわ肉団子と白菜をじっくり煮込んだスープです。
お店によって微妙に違うのですが、
肉団子もスープも私の食歴で現状ナンバーワンです。
肉団子も味わい深く、スープのコクも、
白菜のとろり具合も美味しいので
一言で片付けたらバチが当たる。
もしかしたら冬の時期だけかもしれません。急げ!


肉団子はこんな顔して、スープを十分に吸ったふわふわ団子。
スープに旨味を十分に吐き出しているのに なぜこうなんだ。
嗚呼、なぜに。と思いますよ。

ちなみに、いろんなところで言ってるのですが
『芬蘭家厨』の店名は直訳すると
『フィンランドホームキッチン』。
フィンランドには1mmも関係ない、台湾家庭料理のお店。
おばさんの娘さんの名前の頭文字を合体したら
偶然フィンランドになっただけです。

トマト卵も、韮菜花炒皮蛋もやばいです。
おばさんは天才です。
おばさんは自分が美味しいものを食べ歩く日を
日曜としているので、日曜日はお店はお休みです。

私の今年は、寝不足人生を解消し、
ゆるりと質のいい仕事をしていきたいです。

2月24日には音楽部門で細野晴臣さんの台北ライブをお手伝い。
3月30日から店で人気大爆発のsankakuのワンピース展など、
台湾で日本の紹介も色々やっていきます。
詳しくは、ズズーッと下の方に書いてあります。
今年もヨロシクお願いします。

芬蘭家厨


八德路三段12巷70弄14號 02 2570 6608
日曜休 カード不可 11:30-14:00 17:00-21:00 

2019-01-16-WED
archives
  • 00
    こどもと一緒に
    たのしめる
    観光スポット!
    2018-11-07
  • 00
    台湾の
    銀行に行くと……
    2018-10-10
  • 00
    台湾らしい
    インテリア。
    2018-09-19
  • 00
    鬼の門が開く季節。
    2018-08-29
  • 00
    台湾で暑さ
    をやりすごす方法。
    2018-08-15
  • 00
    フルーツを
    持ち帰る。
    2018-07-20
  • 00
    6月は
    フルーツ
    シーズン。
    2018-06-06
  • 00
    馬祖土産。
    2018-05-23
  • 00
    馬祖ならではの
    おいしいもの。
    2018-05-02
  • 00
    ジャミロ・
    ルーローファン。
    2018-01-31
  • 00
    花蓮の地震。
    2018-02-14
  • 00
    オーガニック
    マーケット。
    2018-03-14
  • 00
    馬祖
    わたしの好きな
    絵になる離島。
    2018-04-04
  • 00
    馬祖
    絵になるワケ。
    2018-04-18
  • 00
    マンゴーのあとの
    フルーツ。
    2017-10-25
  • 00
    映画監督たちと
    会津へ。
    2017-11-15
  • 00
    映画監督たちと
    会津へ。
    2017-12-13
  • 00
    台湾最南端の県・
    屏東(ピンドン)
    2017-12-27
  • 00
    エコバッグと乾麺。
    2018-01-10
  • 00
    高雄ツアー 
    その3。
    2017-09-27
  • 00
    高雄ツアー 
    その2。
    2017-09-13
  • 00
    高雄ツアー 
    その1。
    2017-08-16
  • 00
    高雄のいいものを
    持ち帰る。
    2017-08-02
  • 00
    台北動物園
    2017-07-19
  • 00
    台北動物園
    2017-07-05
  • 00
    H.O.T Island Music
    Festival
    2017-06-21
  • 00
    台北で生ビールの
    時代が来た!
    2017-06-07
  • 00
    子供と一緒に
    台東へ その2
    2017-05-24
  • 00
    子供と一緒に
    台東へ その1
    2017-05-11
  • 00
    杏仁の夢の味。
    2017-04-26
  • 00
    「電鍋」
    周辺グッズ。
    2017-04-12
  • 00
    台湾の
    「いいもの」その2
    2017-03-22
  • 00
    台湾の
    「いいもの」その1
    2017-03-09
  • 00
    Willの店。
    2017-03-01
  • 00
    熱くて濃い温泉
    2017-02-15
  • 00
    貳家肆(2+4)
    2017-02-01
  • 00
    台湾は
    もうすぐお正月
    2017-01-18
  • 00
    台北郊外の夜市
    2017-01-04
  • 00
    おせちもいいけど
    2016-12-21
  • 00
    好家在台湾。
    2016-12-07
  • 00
    秋は長白小館の
    酸菜白肉鍋。
    2016-11-23
  • 00
    鄭先生の服。
    2016-11-09
  • 00
    鄭先生の服。
    2016-10-26
  • 00
    台風上陸
    2016-10-12
  • 00
    電子花車
    2016-08-31
  • 00
    台湾定番のお土産
    2016-08-17
  • 00
    携帯のなかの台湾
    2016-08-03
  • 00
    台風1号と台東
    2016-07-20
  • 00
    台湾の「秋刀魚」」
    その2
    2016-07-06
  • 00
    台湾の「秋刀魚」」
    その1
    2016-06-22
  • 00
    キーホルダーと
    ごま油。
    2016-06-08
  • 00
    タイの本を
    出します。
    2016-05-25
  • 00
    胸がメロっとする
    包子。
    2016-05-11
  • 00
    『沁園』という
    お茶屋のおばさん。
    2016-04-27
  • 00
    見たこと
    無いものを
    見にいく方法。
    2016-04-13
  • 00
    昔懐かし雞蛋糕を
    さがして。
    2016-03-30
  • 00
    北投温泉と
    ともだちの
    小馬のこと(2)
    2016-03-16
  • 00
    北投温泉と
    ともだちの
    小馬のこと(1)
    2016-03-02
  • 00
    地震のあとの
    台南のこと
    2016-02-17
  • 00
    現在、台湾は年末
    2016-02-03
  • 00
    自分だけの旅を
    タイで。
    2016-01-20
  • 00
    台湾の年越し。
    2016-01-06
  • 00
    人間がクリスマス。
    2015-12-23
  • 00
    子供を連れて。
    2015-12-09
  • 00
    マンゴー
    じゃなくて、
    パイナップル。
    2015-11-25
  • 00
    巨大な人形が
    街をねりあるく、
    田舎の顔をもつ都会。
    2015-11-18
  • 00
    「お椀一杯」問題が
    わかるように
    なること。
    2015-11-11
  • 00
    はじめの
    ごあいさつ、
    ニーハオ
    2015-11-04
  • 00
    プロローグ
    2015-11-03
いまの你好我好


台湾のお正月休み:2月2〜10日

■2月23日(土)
細野さん50周年ライブ台北公演
日本国内はソールドアウト続出!この際台湾へ!

 開場18:30、開演19:30
場所:永豐Legacy Taipei 音樂展演空間
前売り  1,800-元、当日  2,000-元
日本からお越しの方のチケット受付はコチラ。
http://btpbtp.com/reserve.html

■3月 30.31日 (土)(日)〜
『sankaku』のワンピース展
你好我好では涼やかで素敵な柄で人気大爆発の
『sankaku』のワンピースの販売会をいたします。
沖縄在住の3人『sankaku』のワンピースは、
恐ろしく魅力的な伝説のワンピースです。
日本国内でも年に3〜4回、夏の間しか販売しません。
今年の初売りは台湾。沖縄sankakuの三人は素敵なのに
お笑い芸人みたいに楽しい人たちですから、
ぜひこの時期にいらしてください。
sankaku instagram

お店のブログ

■電話番号:02-2557-6665
■住所:台北市大同區涼州街45號
 台北の有名な観光地でもある、
 乾物・漢方の問屋街・迪化街の
 そのちょっと先にあります。
■営業時間:営業時間:11:00〜18:00
     (2018年9月より水曜日定休)
■カード可
 ※青木由香さんの在廊時間は不定期です。
 ※お店の商品などのお問い合わせは
  直接お店までどうぞ。

你好我好 faebook
新刊のお知らせ
台湾の「いいもの」を持ち帰る
(講談社の実用BOOK)
1,620円 講談社
ISBN: 4062998645
Amazon.co.jpで購入する

2017年3月8日発売の青木さんの新刊です。
青木さんセレクトの
59のmade in Taiwanをご紹介しています。
食べ方、作られた背景、作っている人も登場し、
品物のもつ物語をきちんと書かれています。
台湾に行ったらお土産に買ってこようというものばかり!