カスタマイズのアイデア、
ここにあります。
カスタマイズの流派SP!
2008.12.30
ほぼにちわ、です。

本題に入るまえに、まずはお知らせを。
4月始まりの「ほぼ日手帳SPRING」は
2月1日日曜日に発売開始です。
お忘れのないようよろしくお願いいたしますね。

さて、本題です。
読者のみなさんのカスタマイズの紹介を最後にしたのが
10月28日だったので、
あれから2ヵ月も経過してしまいました。
そのあいだも、たくさんの投稿をありがとうございます。

せっかくたくさん送っていただいたのだから、
たくさん紹介しないといけませんね。
というわけで、本日は、
「カスタマイズの流派スペシャル」と題しまして
ステキなカスタマイズをたっぷり紹介していきます。
「こ、これは!」と思えるカスタマイズがありましたら
ぜひ参考にしてみてくださいね。
それでは、まずはカバー・オン・カバー派からどうぞ!

●カバー・オン・カバー派

はじめまして、手帳届きました。
早く12月にならないかと楽しみです。
ということで! コラージュしてみました☆
COACHとTAROのコラボ。
テーマは"プレゼント"です。
岡本太郎さんからのバトンや自分へのご褒美‥‥
といった意味を込めて☆



(うみこ)


はじめて「ほぼ日手帳」を購入しました。
カバーは黒を選んだものの、
ちょっと寂しいので来年の干支にちなんで
丑のイラストを作成して入れてみました。

家庭用プリンタで印刷した黒色も
カバーと結構馴染みました。



(まなぶ)


お気に入りのかばんの柄とタグをカラーコピーして
本屋さんに置いてあった
「ご自由にお持ちくださいカレンダー」と、
金具を外したサボテンのストラップを挟んでます

しおりにはとんぼ玉のストラップを、
バタフライストッパーにはマカロンのストラップを
それぞれひっかけてあります



(やまめ)


●シール派

チェリーピンクの色が好きなので、隠さないで
色を生かすカスタマイズをしようと思っていました。

100円ショップで見つけたクリスマスシールが
このピンクに似合うだろうな、と思い、買ってきました。
フェルトの部分があったり、リボンやストーンが
ついていたりと立体的なシールです。

カバーに貼ってみましたが、
何かさびしかったので、裏にシールがついている
ラインストーンも貼ってみました。
キラキラしてクリスマスっぽくなったと思います。
剥がれるのが心配なので
上からカバーオンカバーをかけました。

初めてこのようなカスタマイズをしましたが、
はまってしまいそうです。
クリスマスが終わったらどんな風にしようか、
今から考えています。



(ミキ)


クラフトシールとフェルトシール(猫)を
ナイロンピンクに貼ってみました。
しおりにはチャームを買って取り付けました。
これは人の真似です。
なので、オリジナルではないのですが、
「初めの一歩」という気持ちで
メールさせていただきました。
カズンのミントピンクのカスタマイズはこれからです。



(nut)


来年は絶対、シールカスタムするぞ!と
シールを買い込み思い描くイメージのまま、ぺたぺた。
そしたら、手帳の表側が気が付けば、ハデ(笑)。

特に『関西人が乗ってます』は
関西地方しか売ってないとか?
で、裏は静と言うか習ってるフラから
Hawaiiをイメージしてました。

私の、陰陽やAB型の部分が出てる気がします。
2面性を隠してたから、来年は小出しかな(笑)



(そっちゃ)


●OHPフィルム派

来年から絶対ほぼ日手帳にしようと決めておりました。
販売開始前から、どう自分なりに作り上げていこうかと
毎日のように公式サイトの閲覧と公式ガイドブックと
にらめっこでした(笑)。

カバー選びも迷いに迷いましたが
ベージュ・ドットを。

念願の手帳が届き
あれやこれやと試行錯誤の末、
なんとかできあがりました♪

1年間使うとなると、
きっと何度もカスタマイズするかも…と。
今回、OHPフィルムを使いました。
その上からカバー・オン・カバーをして
出来上がり!



(夜道)


●アイロンプリント派

私はアイロンプリント派です。
なんこさんが使ってらっしゃったものと
同じ所のものだと思います。
ここのものは本当可愛く、て前から集めてました。

上にはレースをつけました。
これはアイロンで付く接着テープで同じように
ぐるっと1周つけました。
外側のポケットは使いたいので、
そこはレースを切り離しています。
ちなみに内側ポケットにも何点か貼ってみました。



(トクタロウ)


●両面テープ派

サイトでみなさんのほぼ日手帳の楽しみかたを拝見して
自分も負けじ(?)と、がんばっております。

カバーの外ポケットを使いたいという
一心でやってみました。
家にあった柄布の端切れをカラーコピーして
両面テープで貼っています。

メリットは好きな柄を何でも貼れて楽しめる。
外ポケットを利用できる。
ナイロン直よりは汚れない。
汚れても紙なので貼直せる。

デメリットは紙を貼るのがめんどうくさい。
紙を貼っていないところのナイロンがボソボソになる
(ライターで軽く炙るともとにもどります)
紙を剥がしたあとに両面テープのあとが残ってしまう。

やや、デメリットの方が多いですが、どうしても
外ポケットを使いたいという方にはおすすめです。



(みかん)


●ホットフィックス派

私はカバーに2009年の干支の牛をつけてみました。
これはメタルビーズといって
(ホットフィックスという名前のほうがメジャーかも)
裏に糊のついたビーズを使うのです。
携帯のデコレーションと同じようなタイプです。

カラフルな牛、私は気に行っているのですが、
夫は「こんな牛の出す牛乳は飲みたくないなあ」と
のたまいましたです。
カラフルな牛の乳なんて飲んだことないくせにー!と
思いましたです、はい。
むしろおいしいかも! 
私は気にいっています。



(マレ)


●手描き派(!)

最初の年は無地のナイロンカバーに
カバー・オン・カバーをかけて、
中身をときどき替えて使っていました。

そして2008年の手帳は、カバー・オン・カバーに
入れるものを考えるのが面倒になって
プリントカバーを購入したのですが、
手帳を持ったときの感触が
カバー・オン・カバーに慣れてしまっていたため、
結局カバーをかけて使うことになり、
せっかくのプリントカバーの柄が
まったく見えないという、
もったいない状態にしてしまいました。

そういった経緯もあり、2009年の手帳カバーのテーマは
「プリント柄を活かしつつ、
 カバーオンカバーをかける」でした。
みなさんのカスタム方法を参考にしつつ、
いろいろ考えたのですが、
人と同じことをするのが嫌なので、
「新しい流派を作ってしまえ!!」ということに。

というわけで、私のカスタマイズの流派は
見たところ他にやっている人がいなかった
「カバーに直接描く派」です。
下地を塗って、その上にアクリル絵の具で描きました。

上からカバー・オン・カバーはかけるつもりですが、
夏などに暑さで絵の具がとけたりしないか心配です。
ですが、そんな不具合も含めて、
来年1年をこの手帳と一緒に過ごしたいと思います☆




(たっつー★)


●カバーから自作派

今年からほぼ日手帳を使い始めて、
その使いやすさにどっぷりハマっています!
読者の皆様のカバーカスタマイズが
これまた素敵過ぎたので、
自分でも作ってみました。
流派としては自作派です。

写真は紙素材のエコクラフトで作ったカバーです。
大好きなレインボーカラーを取り入れました。
エコクラフトは紙素材ですが、
材料も安く、気軽に作れます。
そしてバッグ等を作って持ち歩ける
割と頑丈な素材です。
試作品の為、表紙ポケットやカードポケットは
つけていませんが、蝶つがいの部分は
しっかりとほぼ日手帳しています。



(04)


今年初めて「ほぼ日手帳」デビューしました。
最初は、どのカバーにするか迷いに迷ったのですが、
結局ロフトで手帳本体のみを購入。

あれから5日‥‥。
とりつかれたように、寝ても覚めても
「カバーをどうするか」ばかり考えて
出来たのがコチラ。

バタフライストッパー、真似して付けてみましたが
なかなか難しいものですね‥‥。




(Makizo)


●カバーを活かした自作派

初めまして♪
皆様のカバーを見ていると、いろんな想像が膨らみます。
私は何種類かカバーを買って、その時々の気分で変えたり
季節で変えたりするのですが、
今はこのピンクのカバーの上下に
イチゴの布テープ貼って
モコモコウサギとお花のボタンを入れています。

イチゴの布テープもモコモコウサギもお花ボタンも
この間購入した
ほぼ日の両面テープを使って貼り貼りしました。
このモコモコウサギのベビースタイは
メッセージカードになっています♪

私はほぼ日手帳を毎日の日記として使っていますので
外に持ち歩く事はほとんどなく、
このように「可愛すぎるかな?」と思うものでも
家族にしか目に触れる事がないので
大丈夫かなと思っております。



(うさこ)


貼り付けてある文様は、アイヌ文様です。
ここ5年ほど、地元の
アイヌのフチ(おばあさん)から
手ほどきを受けて、チクチク縫っています。

当初は、カバー・オン・カバーを使って
文様を挟み込もうと思ったのですが、
何だか文様が息苦しそうで、
カバー本体に直接縫いつけました。

復元が大変なので、あまりお勧めできませんが、
一度、手帳を解体して、文様を縫いつけました。
(注:文様の縫いつけは家庭用ミシンでOKですが、
 本体の復元はムリです!)

オリジナルの手帳カバーを作るのも
ひとつの案だったのですが、
ほぼ日手帳のバタフライストッパーや
中の仕切りがとっても便利で、
折衷案(?)から、このようなカバーができました。

文様が入ったことで、ますます
「自分の手帳」という感じがして、
毎日、手帳を手に取るのが楽しみです。



(北国のmomo)


伯母の手帳を紹介します。
伯母作成のカバー・オン・カバーです。
手作りの刺繍(クロスステッチ)を入れています。
この刺繍は、手帳のために刺していたのではなく、
いつか何かに使おうと
無目的に刺していた物だそうです。

偶然にもグリーンの手帳にぴったり!
色合いがとても美しく、
見るたびに元気をもらってます。



(なおみん)


いかがでしたでしょうか。
総勢18種類ものカスタマイズカバーを紹介しました。
どのカバーもステキなものばかりでしたね。

かなりカスタマイズ欲を刺激されたことと思います。
「じゃあ、いっちょうやってみますか!」と
思っていただければうれしいです。
ぜひともこの年末年始、
ほぼ日手帳のカスタマイズに
取りかかってみてはいかがでしょうか。

ステキなカバーに仕上がったら、
ぜひとも投稿してくださいませ。
ほぼ日手帳クラブメンバー一同、
心よりお待ちしております。

<メールで画像をお送りいただく場合>

あて先メールアドレスtecho@1101.com

ご応募いただく画像は、できれば

画像のサイズ:1辺が1000ピクセル以上
データの重さ:2メガバイト以内
 (携帯のカメラをお使いの場合、
  一番大きいサイズで送ってくださいね)
画像形式
 JPEG、PICT、Photoshop、BMP、TIFF、pngなど

 で、お願いいたします。動画は受付けられません。

応募の際、ハンドルネームを必ずお書き添えください。

また、なんらかの問い合わせが
必要な場合があるかも知れませんので、
techo@1101.com
連絡のとれるメールアドレスからご投稿くださいね。