『ほぼ日手帳公式ガイドブック』
〜「47人の自由な使いかた」
番外編をご紹介します。
2008.09.19
ほぼにちわ、です。

『ほぼ日手帳公式ガイドブック 
 あなたといっしょに、手帳が育つ。』

「ほぼ日ストア」でもたくさんのご予約をいただいています。
どうもありがとうございます。
今週、見本の本もできあがり、
9月25日の全国一般書店での発売に向けて
着々と準備が進んでいます。
「ほぼ日ストア」でご予約いただいたみなさまへは、
29日からの出荷となりますので
少しお時間をいただきますが、楽しみにお待ちくださいね。
*そのほかの商品とおまとめしての発送を
 ご指定いただいた場合は、
 出荷時期のいちばん遅い商品にあわせてのお届けとなります。


さて、この本のいちばんのみどころといえば、
なんといっても「47人の自由な使いかた」です。
ユーザーの方の手帳の使いかたをご紹介するこのコーナー。
これは、手帳CLUBに寄せられた
みなさんの手帳の使いかたや、アンケートの回答、
「◯◯さんが使っているそうですよ」と
と教えてくださった情報をもとに、
取材していったもの。
そう、みなさんのおかげでできたページなんです。

今回、この本のために、あらたにお話をお聞きしたり、
手帳を見せていただいたりしたなかでも、
紙面と時間の関係で、本に収録できなかったかたの
手帳も少なくありませんでした。
今日はそうしたなかのおひとりの手帳を、
番外編としてご紹介させていただきますね。

2006年に手帳CLUBでご紹介し、
本にも収録している「キヨエさんのお母さん」の手帳。


キヨエさんのお母さんの手帳(『ほぼ日手帳公式ガイドブック』より)

今日ご紹介するのは、お母さんの手帳を推薦してくださった、
キヨエさんご本人の手帳です。
キヨエさんはほぼ日手帳歴4年、
パッケージデザイナーとして会社にお勤めのときから
結婚、妊娠、そしてお母さんになってからも
ずっとほぼ日手帳を使ってくださっています。
毎日手帳に水彩画を描いている、
お母さんの手帳とは、ぜんぜん違う使いかたながら、
刺激と影響を受けているというキヨエさん。
その4年間の手帳を、順番に見せていただきました。



ーー お母さんに手帳をプレゼントされる前に
キヨエさん自身が使ってくださってたんですね。
キヨエ
さん
自分ではじめてほぼ日手帳を使ってみて、
なんだかおもしろかったんですね。
それで母にもすすめようと思って
翌年の手帳を誕生日にプレゼントしたんです。
ーー これがキヨエさんの最初の手帳ですね。
キヨエ
さん
いま見ると1年目の手帳は
白いページが多いんです。
その日に何を着たか、服のことを描いてますね。
で、2年目が‥‥
ーー 登場人物がふえてますね(笑)。
キヨエ
さん
1冊目の終わりのころに結婚したんです。
2冊目の手帳に書いてるのは、
おもに食べたものと、仕事のことと、
何を着たか、かな。
結婚式の日のページは真っ白なんですよ(笑)。
書こうと思ってたんですけど、
忙しさに負けて結局白いままで。
これが新婚旅行でスペインに行ったとき。
このときはがんばって書いてます(笑)。
ーー うわぁあ、すごい!
ぎっしりですね。キヨエさん、
ふだんから几帳面なかたですか?
あ、お母さんが笑ってますね。
お母さん 全部がそうではないのよね(笑)。
ーー こんなにきっちり、見出しもあって。
修正液とか使ってるふうには見えませんが
書き損じたりしないんですか?
キヨエ
さん
それがこの手帳のいいところで。
間違ったらぐちゃぐっちゃ、って
消しておいても気にならないんです。
いっぱい書くスペースがあるので、
ま、いっか、って思えるようになって。
すごい楽しいです。
性格が変わったんじゃないかと思えるほど。
ーー 2冊目をもう少し見せていただくと‥‥
TO DOリストのチェックボックスの
このマークはおうちのことですか?
キヨエ
さん
そう、公私混同で(笑)。
仕事中は手帳をデスクに置いておいて、
家でやらなきゃいけないこととかも、
家のマークをつけて書いておいて。
ページの下のほうには、思いついたときに
夕飯の献立てを書いたりしてます。
たまに母の手帳のマネをして、
色鉛筆で色をつけてみたページ。
ーー 3年目の手帳はインデックスつきですね。
キヨエ
さん
手帳CLUBで見て、いいなと思って。
色分けしてインデックスをつけてました。
でも書いてあることがバレちゃうので
外で開くのがちょっと恥ずかしかった(笑)。
見返すときには便利ですね。
ーー 淳之介くんが生まれたのがこの年の‥‥


キヨエ
さん
6月です。
さすがにすぐには書けなかったんですが、
写真を撮っておいて、あとから書いてます。
ここからは、すっかり育児記録。
三角はおしっこマークで、
おっぱいマークをつけて何回飲んだ、とか。
あと、去年からお弁当日記をつけていて。
ーー 壮観! ご主人のお弁当ですか。
日付のところに貼ってるのではないんですね。
キヨエ
さん
12月とか使わないページに貼ってるんです。
これも手帳CLUBで見てはじめたんです。
今年は淳之介の離乳食やら自分たちのご飯とか。
自分の時間がないと書けないので、
毎日書けるわけではないんですけど、
淳之介のこと、ささいなことでも、
描いておいたらぜったいいいなと思って、
あとからでも書くようにしてるんです。
母みたいに絵を描いておくと忘れないなと思って、
イラストもできるだけ描いておこうと思って。
ーー もともと日記とか、書かれていたんですか?
キヨエ
さん
日記というか、
書くことはもともと好きなんです。
でも前は、片ページが1週間の予定で、
片ページがメモ欄になってる
手帳をつかっていて、その1週間分のメモ欄を
どう有効に使おうかと思ってるうちに、
結局書かないまま終わってしまったりして。
ほぼ日手帳と出会ってからは、
思いついたときにどんどん書いていけるので、
すごく助かってるというか、
楽になった気がします。
ーー お母さんの手帳とはまた違いますが、
でもさすが親子、って思います。
お母さん ぜんぜん違うでしょ?
キヨエ
さん
ぜんぜん違うんですけど、
影響は受けてるんですよね。


いつの日か、三世代のほぼ日手帳を
拝見できる日がくるのでしょうか。
キヨエさん、キヨエさんのお母さん、淳之介くん、
ありがとうございました。

さて、取材中、キヨエさんの手帳を撮影してくださった
カメラマンの大江さん。
「すごいなぁ、僕の手帳の使いかたって、
なんだったんだろう‥‥でも僕には無理だなぁ」
と、つぶやくことしきりでした。
その気持ち、よくわかります。かくいうわたしも‥‥。
でもいいんです、使いかたはあくまで自由。
『ほぼ日手帳公式ガイドブック』には、
そんなわたしたちにぴったりのコラム、
「実録 これぞ男のほぼ日手帳!」も収録しています。
どうぞ、こちらもお楽しみに!

手帳CLUBでは、ひきつづき、
みなさんの「こんなふうに使っています」を募集しています。
手帳の使いかたに画像を添えて、
お気軽にtecho@1101.com宛に、
メールをお送りくださいね。

<メールで画像をお送りいただく場合>

あて先メールアドレスtecho@1101.com

ご応募いただく画像は、できれば

画像のサイズ:1辺が1000ピクセル以上
データの重さ:2メガバイト以内
 (携帯のカメラをお使いの場合、
  一番大きいサイズで送ってくださいね)
画像形式
 JPEG、PICT、Photoshop、BMP、TIFF、pngなど

 で、お願いいたします。動画は受付けられません。

応募の際、ハンドルネームを必ずお書き添えください。

また、なんらかの問い合わせが
必要な場合があるかも知れませんので、
techo@1101.com
連絡のとれるメールアドレスからご投稿くださいね。