「ほぼ日のくびまき」、
販売初日からたいへんご好評いただきまして、
デザインによっては完売のものも出ております。
まだお気に入りのデザインがございましたら、
ぜひ、この機会にご検討くださいませ。

今回お申し込みいただいた方の中には、
「自分で洗濯ができる」ということが
決め手の理由のひとつになったかたも
わりといらっしゃいました。
ちょっとメールをご紹介させていただきますね。

綿のマフラーがこんなに使いやすいとは!

くびまきが届いて、
寒さをやり過ごした今週から愛用しています。
綿のマフラーがこんなに使いやすいとは!
痒くならないし、結構温かいし、
汗をかいても洗濯しやすいのは
汗っかきの身としては大変ありがたい仕様ですね。
最初に買ったタータングリーンだけでは飽き足らず、
ギンガムとブロックマルチも追加購入してしまいました。
(aoringo)

たくさん使って、お洗濯して、
「自分のもの」になっていくのが楽しみ。

私はタータン(ネイビーレッド)とギンガムを購入。
手持ちの服をとっかえひっかえして合わせていたら、
心がウキウキ、なんだかお出かけしたくなってきました。
外はまだ寒かったので、
ネイビーのピーコートにタータン柄を巻いて
近所を散歩してきました。
私は寒がりで首元はいつも
マフラーなどでぐるぐる完全防備。
くびまきの軽さでは、
「寒いかも?」とちょっと心配でしたが、
「ほんのり暖かいような?
 こんなに軽くて薄手なのに?」
と、ちょっと驚きでした。
間違いなく一年中活躍してもらうことになりそうです。
たくさん使って、お洗濯して、
「自分のもの」になっていくのが楽しみです。
( it )

「aoringo」さん、「it」さん、
メールをありがとうございました。
「ほぼ日のくびまき」は、
ご家庭の洗濯機で気軽に洗うことができます。
首に巻くものなので、
こまめに洗えるのは気持ちが良いですよね。
とくにこれからの季節、じんわり汗ばむことも多いので、
“洗える”ということが、
お選びいただいたポイントのひとつになっているのかも。
そのお洗濯の際に、気を付けていただきたいポイントを
下記にまとめてみました。

(1)洗う前の準備

・蛍光増白剤が入った洗剤は使わない。
 中性の液体洗剤がおすすめです。
・濃い色の「くびまき」は他の薄い色の洗濯物と分ける。
 逆に薄い色の「くびまき」は他の濃い洗濯物と分ける。

(2)目立つ汚れの処理

・漂白剤を使うときは、液体酸素系漂白剤を使う。
 ※塩素系漂白剤は脱色や色あせるので使わないこと。

(3)洗う・乾かす

・たたんで洗濯ネットに入れる。
・洗濯機のコースは手洗いコース(ソフト・ウール洗い)で。
・すすぎすぎると水道中の塩素で色あせするので、注意する。
・乾燥機は使わない。
・干すときは「くびまき」を軽く振って広げ、
 斜めにひっぱり、次に四方をひっぱり、形を整える。
 (強くひっぱりすぎないよう、ご注意くださいね。)
・直射日光に当てて干すと色あせしやすいので、
 日陰干しにする。

<柔軟剤をお使いの場合>

「ほぼ日のくびまき」は
LA加工という特殊な加工をほどこした
超長繊維綿のスーピマコットンを使っています。
LA加工は繊維の細胞一つ一つをふっくらとさせ、
その風合いを長く保つ効果があるため、
特に柔軟剤を使っていただかなくても
十分にやわらかい仕上がりになります。
とはいえ、長く洗濯を繰り返すうちに、
綿そのものが持つ油分が次第に落ちていきますので、
気になるかたは柔軟剤をお使いください。

お洗濯について、くわしくは、
このページにまとめていますので、
ぜひ、お洗濯前にお読みいただきまして、
長くご愛用くださいね。

「ほぼ日のくびまき」へのメールをお待ちしてます。
気に入ったデザインや、ご感想などありましたら、
ぜひ、postman@1101.comまでお送りください。
お待ちしております。


2009-03-23-MON

これまでの「ほぼ日のくびまき」トピックス

読者の方からの感想メールのご紹介。
2008-12-12
ほぼ日のくびまきの素材について
2008-12-13
ほぼ日のくびまきの糸の工夫について
2008-12-14
ほぼ日のくびまきの織り方の工夫について
2008-12-15
ほぼ日のくびまきのフリンジ(ふさ)について
2008-12-16
ほぼ日乗組員の感想のご紹介(その1)
2008-12-17
ほぼ日乗組員の感想のご紹介(その2)
2008-12-18
「ほぼ日のくびまき」おすすめの洗濯方法
2008-12-19
「くびまき」の巻きかた その1
2008-12-20
「くびまき」の巻きかた その2
2008-12-21
「くびまき」の巻きかた その3
2008-12-22
「くびまき」の巻きかた その4
2008-12-23
春の贈り物に「ほぼ日のくびまき」をどうぞ
2008-12-24
みなさまからいただいたメールをご紹介します
2008-12-25
追加販売のおしらせ
2009-03-06
「届きました」のメールをご紹介します
2009-03-10
モデルの一井沙織さんに感想を伺いました
2009-03-11
お使いいただいている方のメールをご紹介します
2009-03-12
「ほぼ日のくびまき」についている織りネームについて
2009-03-13
平武朗さんに感想を伺いました
2009-03-16
ご検討中の方は、お早めにどうぞ
2009-03-17
使い心地はいかがですか?
2009-03-20