ただいま製作中!ただいま製作中!

2020/07/08 17:19

モリッシー自伝

日本語版、ついに出ます!
その分厚さ、まるで広辞苑のようです。

翻訳は『プリンスとモリッシー』にも
ご登場いただいた上村彰子さんです。
カバーは恍惚な表情を浮かべる
高解像度なモリッシー。
封筒から取り出した瞬間、
「うわっ!」と声が出てしまいました。

原書は2013年に英国で出版され、
そこからいろんな困難を乗り越え、
ようやく2020年7月17日、
イースト・プレスから日本語版が
出ることになったのです。

原書を忠実に再現しているそうで、
本文には章分けもありません。
読みはじめたら、最後までひと続き。
ご興味のある方は、
ノンストップ・モリッシーワールドを、
ぜひ心ゆくまでたのしんでください。

ちなみに本を手にしている女性は、
ほぼ日のデザインインターン南さん。
インターン選考での課題では、
なんと「ザ・スミス」のページをつくり、
それも評価されてインターン生になったとか。

何気ない感じで、
「スミスの中で好きな曲は?」って聞いたら、
「そんなの簡単に答えられませんから」と、
けっこうガチな答えが帰ってきました。
うん。なんか、ごめん‥‥。

『モリッシー自伝』はAmazonで予約受付中!
2020/07/08 16:40
sugano

ハト?

コズフィッシュの祖父江慎さん、
藤井瑶さんといっしょに
なぜか合羽橋に来ています。

「ねぇ、あのニイミ食品館の人」

ええ。

「目にハトがいない?」

ハト?

「ほら。アップにしてみてみて」

ほんとだ。
あれ、生きてます?

「どうだろう。でもいるよね」
2020/07/08 11:56
mogi

OYATSUエプロンの
再入荷時期。

家にいることが多くなりまして、
にわかに、なかしましほさんと作っている
「おやつシリーズ」のアイテムが
完売したりなどしておりましたが、
まずは、先日ミックス粉の
「おやつミックス」と「チョコおやつミックス」が
再入荷しました。

あ、そうそう、そろそろとうもろこしが
おいしい季節になってきましたので、
こちらを参考に「とうもろこしマフィン」
つくってみるのはいかがでしょう〜〜??

あ、で、OYATSU エプロン。
こちら、山梨のオールドマンズテーラーさんに
つくっていただいているのですが、
在庫の生地がなく、
麻の布地からつくっていただいております。
ようやく納期がみえたということで、
ご連絡をいただきました。
8月の下旬に入荷いたしますー。
再版の折には、またこちらでお知らせします。
2020/07/07 19:36
asami.fujita

猪熊さんの絵と
4色芯の色鉛筆

会社の机に届いていたお手紙に
心をがしっと掴まれました。

猪熊弦一郎さんの絵の
ポストカードの裏に、
カラフルな文字。
その文字を書かれたのと同じ
4色芯の色鉛筆が同封されていました。

送ってくださったのは、
以前取材でお世話になった
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館の学芸員、
古野さんです。

6月に美術館が
リオープンしたことと、
「猪熊弦一郎展 アートはバイタミン」
という展示を
9月22日まで開催中というお知らせでした。

バイタミンとは、ビタミンのことです。
この言葉には、
美術館は心の病院
というコンセプトのもと
自らが理想とする美術館を作った
猪熊さんの信念が
こめられている気がします。
素敵な展示なんだろうな、
気になります。

お礼を伝えたら、

「糸井さんのコピーが入ったポスターも
1点展示しているんですよ」と、
その部分の写真が
メールで送られてきました。
ますます気になります。

猪熊さんは、線描作品や作品の一部に
4色芯の色鉛筆をよく用いていたそうです。
なんて遊び心があって、かろやかで
自由なんだろう。

スカッとしない梅雨の合間に、
小さな虹がかかったような、
さあっと心に風が吹いたような、
明るい気分になれました。
2020/07/07 17:56
mogi

入稿できた。

ツイン・ピークスを
のぼりきったおじさまたち、
清水さんとは、
本日、凸版印刷の藤井さんに
無事に本文もカバーも表紙も
入稿できました。

しかし、仕様書に帯って書いてたけど、
帯の入稿はできなかったので、
それは後回しにしました。

だから、完全入稿じゃないきもするけど、
でもいいの。
初稿を入稿したら、それはもう
本ができたも同然なの。
今日はきっと家にかえって飲むビールが
おいしいはずなの。

ちなみに、いつもの入稿ポーズですが、
マスクの下はもちろん変顔をしています。
変顔をしないと足はあがりません。

本は、このあとも順調ならば、
9月1日発売を予定しています。
頑張れおれたち。
2020/07/07 16:54
sugano

つけめん

「ヘイ、お待ちィ」

待ちに待ったラーメンが来ました。

自分たちがつけめんを頼んだことも忘れて
「おおー、ラーメンうまそう」と
喜んで写真撮る私と岡村さん。
(写真1枚目と2枚目)

すぐさま食べようとする
客の様子を察してか、
それかよくあることなのか、
お店の人がやや急ぎ目に
「はい、麺っすー」と、
カウンターにすべりこませるように
麺のどんぶりを出してくださいました。
よかったー。
よかったです。
2020/07/07 16:10
sugano

神田取材

秋以降の我が社の引越し先である
神田の取材を岡村さんとしています。

今日の取材が終わり、いま、
おすすめいただいた
ラーメン屋さんに入るところです。

食券を買うときに
「私この特製ラーメンにしていい?」
と岡村さんに聞いたら
「いいですよ。ぼくはふつうのにしよう」
と答えてくれました。
「ていうかぼくが許可するのはおかしいですよ」
とも言っていましたが、
もうそれはどうでもいい。
現在はラーメンが来るのを
いまかいまかと待ちながら
この投稿を書いています。
2020/07/06 19:17
sugano

暗さに気づかない

がトコトコやってきて、言いました。


「むっちゃんとこの電球、また切れてるよ」


「え‥‥あ‥‥ほんとだ」


「つい最近もそうだったよ。
むっちゃんとこの蛍光灯ばっかり、
どうして切れちゃうのかな」


むっちゃんの心を、
あらわしているのかな。
それよりも‥‥


「言われるまで、切れてるのに
気づかなかった」


「それそれ、それが問題」

完全に暗いよ、むっちゃん!

このあとむっちゃんは
「自分のことって、気づかないもんですね」
と、勝手に納得してそのまま仕事を続けていました。
早く蛍光灯を替えてもらおう。
2020/07/06 15:04
unite

発送作業だ
ワン! ニャー!

パルコスタッフの
佐藤さん、大島さんが出社してくれて
発送作業をしています。

これらのかわいコちゃんたちは、
パルコのほぼ日曜日で行った
「#ドコノコ4周年」イベントで
展示されていたパネルのコたちです。
たくさんの応募いただいた中から、
みんなでセレクトさせていただき、
色んなコが飾られていました。
そのパネルを、
ご希望の方へ着払いにて
発送することにしたのです。

1枚1枚、
かわいいなーとか、おもしろいなーとか
思いながらも、
まちがいのないように、
おしゃべりもせず、静かに作業しています!

この写真は、
1枚目が「家政婦は見た」。
2枚目が「じゃまかわ」です。じゃまっ!

どちらも、名作です。
ご家族の方々、お待ちくださいねー!
2020/07/06 13:22
hirono

アナログ派。

リモートと、会社にいるメンバーが
まざっているミーティングで
このWEBページを見てほしい、
というときURLのリンクを
チャット欄におくるのはデジタル派。

パソコンにパソコンを見せるのがアナログ派。
おなじみ
おもいっきりパソコンを近づけてました。

こういうのを過渡期というのでしょうか。
(たぶん言わない)