ただいま製作中!ただいま製作中!

2022/11/29 10:07
unite

ホワイティ。

あったかかかったり、
寒かったり、日々いろいろですが、
お元気ですか?

この写真は、先日の集い。
メンバー、ほぼ全員ホワイティでした。
ドレスコードか!? ってくらい、白い服。

ってびっくりしていたら、
わたしもズボンが白!

のみが、
ノットホワイティでした。

この企画、ヤングな人々の
ソウルを見ることができて、
とても刺激的です。
元ヤングとしては、
忘れかけていることを思い出させてもらえる
とてもいい機会なのです。
コンテンツは、1月以降になるかな?
みなさんにも、このソウルが
届くんじゃないかと思っています。
おたのしみにー。
2022/11/28 19:13
sugano

また来てしまった

ここは渋谷PARCO8階です。
大きなりんごの木のあるここ
「ほぼ日曜日」に、
私はまた来てしまいました。
会社帰りなんです。
ちょいと一杯、
シードルをひっかけております。

ついでに明日は
個人的に休みを取るので、
冷凍のアップルパイ(マミーズ)を
おみやげにしました。
明日焼いてあつあつを食べます。

りんごも4つもぎました。
はるか、こうとく、紅玉、こうこうです。

このりんごの木はずっと大人気で、
いっときは「りんごの木」ではなく、
ぜんぶがなくなって、
「ひもの木」になってしまったのだそうです。
でも大丈夫。いまはりんごの木。
今日たくさん入荷したみたいです。

8日までやっていますので、
いろんなりんごを試しに、
「狩りかもしれない」をしにいらしてください。

2022/11/28 15:47
shinya.hirano

12月2日(金)は、ほぼ日の生放送!

読みものチームからの愉快なおしらせです。
「ほぼ日の生放送!」という
対談のライブ配信をおこないます。

スペシャルゲストをお迎えして、
12月2日(金)お昼と夜の
二本立ての生配信です!

まずはお昼の部から。
11:30〜13:00ごろは
脳研究者の池谷裕二さんをゲストに、
「脳と子育て」について
糸井重里との対談です。
お昼休みにこってりとしたお話をどうぞ。

そして夜の部は
20:00〜21:30ごろです。
岡本太郎記念館 館長の平野暁臣さんと
映像作家の藤井亮さんがゲストで、
「岡本太郎とTAROMAN」をテーマに
糸井重里との鼎談をおこないます。

どちらもYouTubeで配信をして、
いずれはほぼ日の読みものにしたり
「ほぼ日の學校」で配信したりする予定です。
ご都合のつくかた、
よろしければご覧くださいね。

そして、このお知らせをするにあたって、
この企画を進めている3人が
バタバタしながら撮っています。
そろそろ師走がやってきますが、
われわれバタバタしすぎじゃないかな。
2022/11/28 11:02
tanaka

株主ミーティング2022

昨日は、ほぼ日の第44期株主総会と、
株主ミーティングの日でした。

たくさんの株主の皆様にご参加いただきまして、
ありがとうございました。
あたたかな雰囲気の中、
すべてのプログラムを終えられたことを
感謝申し上げます。

ほぼ日のイベントはいつも自分たちの
内製なのですが、
今回の株主ミーティングも
多くの乗組員の力が合わさって
できあがりました。

企画や、デザインや編集、
システムも映像も管理も、と
いろいろな要素を組み合わせて
社内の力で開催できる株主ミーティングは
なかなかないんじゃないかなと、
しみじみ思っています。

また来年も元気に皆様とお会いできるよう、
日々「やさしく、つよく、おもしろく」
でやってまいりたいとおもいます。

ほぼ日のあたらしい期は
9月からはじまっているのですが、
株主総会で一区切り、ということで
糸井からのこの先へむけてのメッセージ
更新しています。

ぜひお読みください!
2022/11/25 20:00
akiko.kusaoi

「世界一」を体感

やっぱり「世界一」には、
人を勇気づける何かがある。
それを確信した授業でした。

6万件くらいの「世界記録」を
データベースとして記録する
ギネスワールドレコーズの
日本代表・石川佳織さんに、
ほぼ日の學校に来ていただき、
世界記録とは何か? そして
世界記録を追い求める人々、
世界記録に向き合う人々(公式認定員)
について話していただきました。

ギネス世界記録には、
4つの基準があるそうです。
測定できる measurable
証明できる verifiable
標準化できる standardizable
更新できる breakable

更新できる記録だからこそ、
それに挑戦して
新たな記録をつくる人が出てくる。
そこにおもしろさがあることが、
お話を聞いてよくわかりました。

ギネス世界記録が掲げる目標は、
「世界をよりおもしろく、楽しく
ポジティブな場所にする」。
先日「同姓同名の人の集まり」で
見事世界記録を達成した
「タナカヒロカズさん」の挑戦をはじめ、
さまざまな世界記録の例を聞いていると、
世界には驚きと楽しさが
あふれていることに気付かされます。

そして、そのおもしろさは
挑戦する人と、そのためのルールを
整える公式認定員たちの真剣さに
裏付けられていることもわかりました。

たとえば、「1分間に付箋を何枚
顔に貼り付けることができるか?」という
挑戦の場合、「顔」とは、
いったいどの範囲を指すのか、など
厳密に定義を決めないと
公平な競争ができません。
こうしたルール(ガイドライン)を
決めるのも公式認定員の
大切な仕事なのだそうです。

こうしたお話のあと、
本番を模した設定で、参加者の代表が
「お弁当箱3個を何秒で包めるか」
という記録に挑戦しました。
世界記録は22.8秒。
ほぼぶっつけ本番で、
みなさんの記録は41秒から1分3秒。
道は険しい!
でも楽しい挑戦でした。

次に参加者全員で
フィストバンプ(ぐータッチ)リレー。
この世界記録は3分間で364回。
3分間は大変なので、
30秒で体験してみました。
61回できれば「世界記録ペース」
に近いということになります。

ちょっと練習したあと本番スタート。
「はい」「はい」とリズム良く
声をかけながらやってみたところ、
なんと記録は75回!
初対面同士とは思えない
気のあい方で高速リレーができました。

もちろん、実際の記録は
人数も多いし時間も長いので、
単純に比較はできませんが、
「本気で練習したらイケるかも」と
誰もが思ったはず。
いつか本気で挑戦してみたいです。

このときカウントしてくださった
元公式認定員の石川さんの
真剣な眼差しは、ぜひ
ほぼ日の學校アプリで
ご覧いただきたいところですので、
しばし編集をお待ちください。
2022/11/25 17:17
asami.fujita

山下メロさんの新刊!

「平成レトロ」提唱者の
山下メロさんがほぼ日に遊びに来てくれました。

過去に、ほぼ日コンテンツにも
登場してくださった
メロさん、
今回はなんと、新刊が出るということで
見本誌を持って来てくださったのです。

『平成レトロの世界
山下メロコレクション』

主に平成初期に流行ったものを
ふんだんに集めた本、ということです。

パラパラめくっただけで、
「わ〜高校時代、このポケベル持ってましたよ。
ハートは88‥‥えっ、ハートマークが
消えた機種があったんですか?」

「わぁぁぁ、私の大好きな
OH!MYコンブ‥‥の、
ぬいぐるみがあるんですか!」

「タレントショップ、そうそう懐かしい。
ゴールドタワーのことも書いてくれている!」

自分の記憶の扉がばんばん開きはじめ、
「ほんっと懐かしいです〜」と
ページをめくる手がとまりません。

久々にお会いするメロさんのお話を
何一つ聞いていないことに気づいて、
本を(どうにか)閉じて、

メロさんが最も力を入れたページに
ついて聞きました。それが、
「妄想CD-Rレビュー」のコーナーです。

これは、説明が難しいのですが、
CD-Rのジャケットには、
当時流行したグラフィックが
使われていてアツい、
そもそも音やデータが入っていないものに
ビジュアルをつけること自体、
なかなか大変だったのでは‥‥
と思ったメロさんが、
それがもし音楽CDであったらば、と
仮定して、各ジャケットごとに
勝手にキャプションをつけてみた、
という渾身の見開きページです!

メロさんの話が
いつもおもしろいのは、
ただ懐かしいものを並べるだけではなく、
それが生まれた時代の
文化的背景を考察した上で、
「だからこれが生まれたのです」と
紹介してくれているところ。
その楽しさもこの本でしっかり味わえます。

神保町の書泉グランデさんでも、
「山下メロが選ぶ平成レトロの必読書」
というコーナーを
本日より12/20まで設けているそうですよ。
ぜひ行ってみてくださいね。
2022/11/25 15:29
maki.matsumoto

よろしくお願いします

初めまして。
小舟のインターン2022」に参加しております、
松本と申します。
みなさんには「まっきー」と呼んでいただいています。

この「ただいま製作中!」に投稿する
練習をさせてください!と、
社内のみなさんにお願いしたところ、
予想以上のリアクションで撮らせてくださった先輩方です。

わたしも、カメラを向けられたら
即ポーズを決められるように、
がんばります。

これから、社内のできごとを
たくさん投稿させていただきます!
なにとぞよろしくお願いいたします。
2022/11/21 15:11
hirono

「ひるおび」にも出るかもしれない。

連日、お知らせしたくなるほど
にぎわっている「りんご狩りかもしれない展」
土曜日に続き、明日の午前11時19分ごろからは
TBS系列の「ひるおび」
会場からの生中継がされるかもしれません!

アナウンサーの方が来てくださって
りんご狩りかもしれない体験を
してくださるかも、とのこと。
(番組の予定は変更となる場合がございます)

フレッシュなりんごも
日々、入荷しているので
テレビで、会場の様子を見たら、
ぜひ、渋谷にりんご狩りをしに、来てくださいね。

明日の夜は、アップルパイも焼きますよー。
2022/11/20 15:04
sugano

マミーズのパイを火曜の19時から焼きます

みなさん、渋谷PARCO8階の
りんご狩りかもしれない展」に行きましたか? 
私は、行きました。
行って、4つほど狩ってきました。
そのあと「すっぱさレベル5」と表示されている
りんごジュースを場内で飲みました。
ぼんやりしていた頭がスッキリした気がしました。

「りんご狩りかもしれない展」の会場では、
アップルパイが冷凍庫で販売されています。
それはほぼ日の探検隊コンテンツでご紹介した、
マミーズのアップルパイなのです。
焼いたパイが冷凍してあるのではなく、
自分の家で焼くタイプ。
あのあっつあつを、みなさまにめしあがっていただきたい!

今回は「丸ごと焼くだけ」の冷凍キットを
販売しているのですが、
パイを組み立て、りんごをつめるところからはじめる
「ミールキット」のほうも試しつつ
アップルパイのおいしさをお伝えしたいと思い、
22日(火)夜7時から、
Twitterでキッチン中継をいたします。
キッチン中継では、つくるのは
と決まっています。
永田さんはたぶんアップルパイを焼いたことはないと思う。
アシスタントのと、3人で
「きまぐれキッチン」と題し、お送りいたします。

これまでこのほぼ日Twitterキッチン中継は
突然はじまるのが特徴で、
予告したことはあまりなかったのですが、
もしよかったら、火曜日の夜、
ほぼ日のTwitterをのぞいてみてください。
2022/11/19 13:08
yamakawa

おさださんも在廊中!

今日のTOBICHIには
おさだゆかりさんご本人も在廊中です。
どの雑貨を手に取っても

「これは80代のおじいちゃんが編んでくれたカゴで…」とか
「北欧ではだいたいどこのお家でも庭に
リンゴの木があって身近なモチーフなので、
リンゴの雑貨が多いんですよ」とか
買い付けてきたご本人ならではな
楽しい接客が体験できますよ。

たまたま居合わせた乗組員の
さんもまんまとトレーとクッションカバー、
今日入荷してたベルファームさんの野菜を
(これも美味しくておすすめ!)
しっかりお買い上げ。