今週の「weeksdays」は、新作アイテムはおやすみ。
そのかわりに、こんな読み物をお届けします。
テーマは旅、そして旅支度! 
参加者は、旅の多い
fog linen workの関根由美子さんと、
STAMPSの吉川修一さん、
伊藤まさこさんです。
「1週間、海外に旅に出るとしたら?」
「これから空港に行くとしたら?」
という想定でスーツケースを持って
集まっていただきました。
仕事で旅の多い印象の3人ですけれど、
じつはすこしずつ、その内容は違うらしいですよ。
7回にわたって、旅する気分、お楽しみください。

関根由美子さんのプロフィール

関根由美子 せきね・ゆみこ

ふだん使いをテーマに、リトアニア産の麻素材で。
シンプルなデザインのキッチンリネンやベッドリネン、
ウエアなど、日々の暮らしに寄り添う布製品と
雑貨を展開する、下北沢「fog linen work」のオーナー。
すべてのアイテムがオリジナル、
関根さんはそのデザインと企画を行なっている。
また、南インドの人たちの日常着「ルンギ」の生地を使って
いろいろな商品を作るべく、あたらしいブランド
「miiThaaii」(ミーターイー)を立ち上げ、
自らが現地への仕入れに赴いている。
下北沢のショップでは
fog linen workとmiiThaaiiのオリジナル製品のほか、
インドのワイヤーバスケットや雑貨類、
世界各国のアクセサリーやインテリア雑貨を販売。

「weeksdays」ではいろいろなコンテンツ
登場いただいています。

■fog linen workのwebsite
■miiThaaiiのwebsite
■fog linen workのInstagram
■miiThaaiiのInstagram

吉川修一さんのプロフィール

吉川修一 よしかわ・しゅういち

株式会社STAMPS代表。
大学卒業後、数社のアパレル企業で営業、
マーケティングと店舗開発に携わる。
国内外のファッションとものづくりに触れた経験から
2013年にSTAMPSを設立。
「STAMP AND DIARY(スタンプアンドダイアリー)」や
「utilité(ユティリテ)」、
「kijinokanosei(キジノカノウセイ)」などの
オリジナルブランドの制作のディレクションから
フランスのバッグ「TAMPICO(タンピコ)」や
英国の「OWEN BARRY(オーエンバリー)」、
「Wallace#Sewell(ウォレス アンド スウェル)」など
インポートブランドのセレクトまで手掛ける。
最近ではアパレルにかぎらず、
日々を豊かにする「もの」全般を取り扱っている。

「weeksdays」の登場コンテンツはこちら

●STAMPS オフィシャルウェブサイト
●STAMPSのInstagram
●吉川修一 shuichiyoshikawaのInstagram

07
「こなさない」旅

──
パリとロンドン、どっち? 
って訊かれたら‥‥?
関根
どっちかっていうとロンドンのほうが好きかな。
パリでは盗難に遭ったり、こわい思いがあって。
吉川
僕も気をつけなくちゃって感じるようになりました。
食事はやっぱりさすがにパリが美味しいですし、
選択肢も多いんですけれど。
関根
タクシーで窓ガラスを割られて、
ひざの上にあったバッグを盗られた友だちがいて。
伊藤
そんな!
吉川
エリアによるんですよね。危ない地域があります。
伊藤
そうなんですね。
ロンドンのほうがいいっていう理由は、
治安以外にもありますか。
関根
食べる物が美味しくなりましたよ。
吉川
ああ、そうですね! 最近、ぐんと。
関根
町も清潔。パリは、ちょっとね。
伊藤
パリは、たたずまいは美しいけれど、
清潔ということで言ったら、
ロンドンや日本のほうがずっときれいですよね。
──
ロンドンはパリから行くと、
近いのにこんなに違うのかって驚きます。
まず人々の歩く速度が速すぎてびっくりしました。
ちょうど朝の通勤時間帯だったせいもあり、
規則正しく、すごいスピードで歩いていて。
しかもかっちりしたビジネススタイルの人が多い。
関根
東京と似てますよね。ロンドンは。
吉川
そうですね。
そう言いながら、ロンドンだけじゃなく、
パリと両方に行くのがいいなって思うんです。
違いをたのしめるみたいなところもあるし。
──
「ほぼ日」の20代の女子が、先日休暇をとって、
「ベルリンに行ってきました」と。
なんでも、すごく有名な、
入場するのが世界一難しいと言われる
クラブに行ったんだそうです。
冬のベルリンで、入るのに3時間並んで、
門番のファッションチェックを受けるんですって。
かなりの確立で「ノー」って言われちゃうらしいので、
絶対入りたかった彼女は、
そのために髪をピンクに染め、
ファッションもがんばって堂々と並んで、
突破したらしいです。
関根
すごい!
吉川
へぇ~!
伊藤
すごーい。
もうわたしたち、まず、
3時間並ぶっていうのが‥‥。
吉川
ははは。無理ですね!
伊藤
そして、もう、夜遊びがダメ(笑)。
眠くなっちゃう。
でもね、今の年齢だからこその
過ごし方ってありますよ。
──
ぜひそれを教えてください。
50代以後の旅のスタイル。
伊藤
あんまり「こなさない」旅ですね。
あそこに行って、ここにも行って、
みたいなプランは立てない。
吉川
まさしくそうですね。
たとえばロンドンは公園がいいじゃないですか。
それでちょっと意識して
公園の近くのホテルに泊まって、
朝、散歩するのがとても気持ちいいんです。
みんな、巨大な犬を走らせてたりとか、
そういう景色を見ながら歩くのが、
すごく気持ちいいなって。
伊藤
それは、若いころは知らなかった楽しみでしたか?
吉川
わかりませんでした。
「早くあの店行かなきゃ!」
みたいな感じでしたよ。
伊藤
関根さんはどうですか? 
といっても関根さんはお仕事中心の旅ですよね。
関根
そうなんです。なので私はけっこう忙しく、
朝から晩までスケジュールが埋まるんです。
夜も、仕事関係の人とごはんを食べに行ったり、
飲みに行ったりしているので、
毎日、クタクタになります。
それで、ホテルの部屋ではVENEX(ベネクス)という
リカバリーウエアを使うようになりました。
吉川
へぇ。
関根
着ていると疲労を回復する繊維を使った
布製品なんですよ。
伊藤
あれ、ほんのり温かいですよね。
関根
そう。そのおかげで無理がきいてる感じがしますし、
飛行機に乗っているときもすやすや眠れます。
機内に持って行くのは四角いクロスで、
ひざ掛けにしてもいいし、
ボタンがついていて、はおってもいいし。
気のせいなのかもしれないんですけど、
気に入って使ってます。
吉川
ポンチョみたいにもなるんですね。
関根
はい。
このシリーズのワンピースも買って、
パジャマも買って。
伊藤
じゃあそれが関根さんの旅のマストアイテム! 
やっと出てきましたね(笑)。
関根
はい、これで多少の無理がきくんです。
伊藤
わたしも、今回のパリは忙しかったです。
「あれ? すっごい忙しい!」って思いつつ、
考えてみると以前より「こなさない」。
ごはんにしても、食べ過ぎたら体調を崩すから、
夜、ビストロに行くつもりの日は
お昼をサラダだけにしておこうとか、
そういうふうにバランスをとることが
できるようになりました。
──
吉川さんと昨年ヘルシンキに取材旅行に行ったんですが、
吉川さんにインタビュアーという大役があったので、
予定は1日ひとつかふたつだけにして、
あとは冬のヘルシンキを、
予定を立てず、思いつくまま、
ひたすら歩いて過ごしてました。
吉川
楽しかったですね。
例年なら海も凍る季節なのに、
なぜか温かい日が続いて、
雪や氷が溶け始め、春のようでした。
伊藤
海外に行くと、東京にいるより歩きませんか?
吉川
めちゃくちゃ歩きます。
あれって気持ちいいですね。
伊藤
東京って用事のある場所に急いで行くけれど、
でも海外だとその過程を歩くことが多いから。
──
みなさんのお話を聞いていて、
すっごく、旅に行きたくなりました。
最後に‥‥訊いていなかったことをひとつ。
化粧品系はどうなさっていますか。
関根
私、そんなに持って行かないんですよ。
基礎化粧品はオイル1本。
伊藤
ええーっ?!
関根
オイルがあればクレンジングも保湿もできます。
あとはファンデーションというか、日焼け止め。
それくらいです。伊藤さんは?
伊藤
わたしは家で使っているもので、
もうちょっとで使い切るな、
というものを持っていき、
全部使い切って処分して帰ります。
吉川
小さな容器に詰め替えず?
伊藤
詰め替えず、そのまま。
吉川さんは、
小瓶を持っていかれるような気がします。
吉川
はい。そうです。旅のために、
小っちゃい容器のものを買うのが楽しみです。
ブランドによっては旅行用のパッケージがあったりして、
そういうのを買って、余ったら持って帰ってきます。
それを準備してる自分からして、楽しいんですよ。
伊藤
吉川さんらしい!
吉川
ちなみに、男子は、
ひげまわりのケア用品が必要で。
ひげ剃りとか、シェービングクリームやローション。
──
意外と多いんですよね。
遊びの旅で1週間くらいだったら
もう無精ひげでいいや、
くらいに思いますが、
仕事だったらきちんとしなくちゃって。
伊藤
娘が「ヘアアイロン持ってく」と言って、
すごいなって思いました。
ドライヤーは部屋にあるけれど、
ヘアアイロンはないからって。
‥‥ああ、旅の話は話題が尽きませんね。
関根
ほんとう。
吉川
楽しいです。
伊藤
関根さん、吉川さん、
きょうはありがとうございました。
また旅の話、聞かせて下さいね。
吉川
ありがとうございます。
また報告し合いましょう。
関根
ありがとうございました!
(おわります)
2024-05-02-THU