2018年7月にスタートして以来、
週がわりであたらしいアイテムをお届けしている
「weeksdays」(ウィークスデイズ)。
もちろん、商品に関するテキストがたっぷり! 
‥‥なのですけれど、それをきっかけにして、
いろんなお話しが、いろんな方とできたら、
ということを、いつも考えているんです。
これまでに「たっぷり!」つくった、
対談や鼎談、寄稿いただいたエッセイやレポートなど、
伊藤まさこさんと「weeksdays」スタッフのおすすめを、
座談会形式、全16回でおとどけします。
「えっ?! そんな人が、登場していたの?」
そうなんです。ぜひこの機会に、
よみかえしてみてくださいね。

「ほぼ日」のめんめんのプロフィール


伊藤まさこ(いとう・まさこ)

「weeksdays」プロデューサー。商品開発からスタイリング、取材・対談・原稿まで、「weeksdays」にかかわることをすべて担当。1日100回の腹筋(数十回ずつ、何度かに分けて)と、時間があれば肩甲骨まわりのストレッチを欠かさない。自粛生活がつづくなか、「炭水化物や甘いものなど、好きなものを食べるのは午前中だけ」と決めた(例外の日は、もちろん、アリ)。親しい友人たちからの愛称は「まーちゃん」。自宅の洗濯機置き場の扉をリフォームしようか思案中。


太田有香(おおた・ゆか)

愛称「おーた」。「weeksdays」商品担当。伊藤さんとメーカーや作り手の間に入り、品質・数量・期日などを見守る。「人一倍めんどくさがりやですから」と本人は言うが、そんな人にこの仕事はできないだろう、という辣腕ぶり。ファーマーズマーケット、ご当地スーパーなどの「市場みたいなところ」が好き。「最近、ケールのおいしさに目覚めました」。白くてふわふわした丸いものも好き。得意な家事は洗濯、とくに「乾かす」ときのバランスをとる作業の時間に集中する。好きな映画はクリストファー・ノーラン監督のバットマンシリーズ3部作。いまほしいものは「庭」。


山川路子(やまかわ・みちこ)

愛称「みちこ」。「weeksdays」デザイナー。ページデザインから写真撮影、ロゴ制作、商品パッケージ制作など平面から立体まで活躍。3歳の女児(双子)の母。大阪府出身でふだんは標準語だが関西出身の人と話すと完全に大阪弁に戻る。「関西弁もの」という絵本のジャンルがあることを最近知り、子どもたちに読むときには異様に張り切ってしまう。子供たちを寝かしつけたあとは、一杯やりながら連ドラやYoutubeを見るのが至福。「家事全般得意ではない」というが、お風呂に入ったあと風呂場を全部タオルで拭く作業だけは日課に。最近買ったものはアップルウォッチ。これで家の電子錠をあける時は毎回ドキドキ。


篠田睦美(しのだ・むつみ)

愛称「むっちゃん」。おーたと同じく、「weeksdays」商品担当。おっとりしているように見え、厳しいおーたをしのぐほどの交渉力で多数の商品をつくっている。現在「カセットテープで音楽を聴くのが好き」。いまも少しずつ買い集めている。好きな家事は洗濯だが、たたむ・しまうのはおっくう。好きな映画は「BACK TO THE FUTURE」。デロリアンかっこいい! いまほしいものは(家に置く)仕事机。じつはサブカル好き。


諏訪まり沙(すわ・まりさ)

愛称「まりさ」。「weeksdays」デザイナー。みちこと同じく、平面から立体、写真撮影までデザインまわりの仕事をひろく担当。東京出身だが、幼少時は、山や川や野原、公園を利用した保育園に通い「今日はこの崖を登りましょう!」というような教育を受けたという野生児。最近一気読みした漫画は『ザ・ファブル』、疲れているときに見る映画は『バーレスク』。ほしいものは新居と新しい掃除機。「ずーと部屋探しをしています。物件探しに100%はないのに上手に妥協できない自分に頭をかかえてます」とのこと。酒のみ。


岡本加奈子(おかもと・かなこ)

愛称「おかも」。「weeksdays」商品担当。日々エクセルを操り、メーカーへの交渉を行なっている。家事では「収納」を考えることが好き。「たくさん物があるのに、整頓されている家は本当にすごいです!」と尊敬。その意味でも伊藤まさこさんを「収納の師匠」と私淑。ジャンルを問わない漫画好きで、電子書籍でよかった、というほどの膨大な冊数を所持。そんななか羽海野チカ『3月のライオン』だけは書籍を大事に買っている。いまほしいものはバッグを収納する棚、ごつめのスニーカー。ものは好きだが増やしたくもないので「どこでもドア」(ドラえもん)、「ポイポイカプセル」(ドラゴンボール)があったらいいのにと思っている。忙しいときは愛犬を実家に預けるのだが、預けると決めたとたんに寂しくて仕方がない。


中山奈津実(なかやま・なつみ)

愛称「なっちゃん」。weeksdaysでは3年ほど進行管理を担当。現在は「ほぼ日」の商品コンテンツを多数かかえながらの参加。買い物(主に服)が好きで、片づけ魔。散らかっているものを見ると、つい角を揃えたり、整えたくなってしまう。拭き掃除も好き。最近観てまわりにおすすめしていたのは『コーダ あいのうた』。一番好きな映画は、インドの『きっと、うまくいく』。オランダ留学の経験あり。


西村加奈子(にしむら・かなこ)

愛称「にしむー」。インターンを経て2022年4月に入社したばかりの「ほぼ日」の新人。「weeksdays」ではみんなのもとで商品を担当する。動画や劇場でお笑いを見るのが好き。家事で得意なのは洗いもの。洗い切って、シンクが空になったときが気持ちいい。好きな映画は『チャーリーとチョコレート工場』。最近、観て良かったのは『ザ・バットマン』。今ほしいものはiPadと洗濯機。


坂口蓉子(さかぐち・ようこ)

愛称「さかぐち」。「weeksdays」では商品とともに進行管理、撮影手配などの煩雑な業務を担当している。好きなものはかき氷、晴れた夏の日の洗濯。趣味は少女漫画で、一番好きな漫画家は「いくえみ綾」先生。最近見たなかで好きな映画はバカリズムの『架空OL日記』。ほしいものは、夏に向けての、サンダル。


(司会)武井義明(たけいよしあき)

愛称「シェフ」。「weeksdays」では文章全般(執筆・編集・企画)を担当。好きな家事は料理。基本的に夕飯は自炊。時々弁当をつくって出社することも。家での自由な時間はNintendo switchで「あつまれ どうぶつの森」か、Kindleでの読書。乱読でつねに読みかけの本が複数冊ある。最近のブームは怪談系。趣味は写真。撮影したライブ写真が、最近、音楽誌2誌に掲載されて喜んでいる。いまほしいものは「HASSELBLAD 907X 50C」。

その14
大先輩と古書探訪。

伊藤
わたしはこの対談も思い出深いんです。
「ほぼ日」が引っ越してくる前の神保町で収録した
河野道和さんとの対談。

出会う。
その1  深呼吸をするように。
その2  サッカー少年の挫折。
その3  本とアイスクリーム。
その4  違う場所へ。
その5  人をつなぐ糸。
▶初回から読む

太田
そう、「ほぼ日の學校」前校長の河野さんですね。
社内で見たことのない河野さんを見た、
っていうのが、私の感想なんです。
──
写真では伝わりにくいかもしれないんですが、
河野さん、ニッコニコだったんですよね。
伊藤
そうなんだ!
諏訪
たしかに、「ほぼ日の學校」では見たことのない
河野さんの表情でしたね。
太田
私たちとしゃべるときとも、違ったし。
篠田
たしかに、たしかに。
「大先輩」としての対応を
丁寧にしてくださるのは同じなんですけれど‥‥。
伊藤
そうなの?
太田
なんか、あれ? 河野さん、
いつもと違いますよ、みたいな(笑)。
──
もちろん普段から優しいんですよ。
伊藤
そうだよね。
──
とても優しい人なんだけど、格別にね。
太田
なんだか「男性感」があった気もしました。
──
ああ、この年下の、本の好きな女性に、
先輩として、男気を出すぞ、みたいな?
伊藤
この対談は、「100冊の古書」っていう企画で、
それはもう、無茶なことをしましたね。

100冊の古書
[1][2][3][4][5][6]
▶初回から読む

──
ああーっ。
伊藤
無謀(笑)。
100冊の古書を、
どの本が届くかわからない状態で販売をしたんです。
それぞれ、わたしが読んで、
ぜんぶにコメントをつけて。
あれ、本当大変でした。でも、楽しかった。
──
全部読んだっていうのが‥‥。
伊藤
最初の10冊くらいで、
言わなきゃよかったって思った‥‥。
でも、河野さんが、
「學校長だより」でもそのことに触れてくださって、
とっても嬉しかったです。
この企画は、なんていうんだろう、
モノを売ることによる、その売上も
もちろん大事なんだけど、
「weeksdays」はそれだけじゃない店なんです、
ということが証明できたっていうか。
──
ビジネスという意味ではほんとうに小さい。
「でも、だいじなことなんだから」と。
自分たちはモノの形をしたコンテンツを
やっているんだということで、
その軸はぶれてませんよ、
ということが伝わる企画でした。
伊藤
うん。これは夏休みの宿題をやり遂げた感じがしました。
中山
これ、今読んでもおもしろいです。
──
古書の紹介なので、手に入れやすいですし。
ぜひ読み返していただけたら。
伊藤
そこに河野さんとの対談があることで、
さらなる深みが出ましたね。
河野さんって「すごい」インテリじゃないですか。
──
超がつくインテリですよね。
伊藤
そんな方が、わたしのところまで降りてきて、
話を合わせてくださった。
太田
面白かったのは、河野さんは若い頃から全集主義で、
「その作家の全部を読む。
そうすると、わかってくることがあるんです」という話に、
伊藤さんは「わたしは高校生のときに、
自由が丘のアイスクリーム屋さんを、
全部制覇しました。
食べ込まないとわからないことがある」と返す。
そこで意気投合。
伊藤
そうそう、負けじと、食べ込みの話でドヤ顔(笑)。
坂口
負けじと(笑)。
諏訪
最高です(笑)。
伊藤
すいません、自由で‥‥。
(つづきます)
2022-05-11-WED