いつのまにか身の回りにシルク製品がふえている。
それは、歳を重ねたから(よさがわかるようになった)?
それともシルク製品が流行っているの(みんなも好き)?
それにこのごろのシルクって、なんだか昔とは
印象が変わってきたような‥‥???
ドレスハーセルフのシルク製品の発売を前に、
シルクについてのおしゃべりをしました。
(司会は「ほぼ日」です。)

深澤絵さんのプロフィール

深澤絵 ふかさわ・かい

株式会社Soldum代表。
1985年岩手県生まれ、上智大学卒業。
「日本人らしい創造的な仕事の真の価値や
魅力を発信すること」をコンセプトに、
セールスプロモーション/マネージメント/ブランディングを
展開する株式会社Soldumを立ち上げ、
アート/デザイン/工芸/食など多岐に渡る
プロジェクトに携わる。

●ドレスハーセルフのウェブサイト
●手から手へ。

平野さゆり

平野さゆり ひらの・さゆり

「ほぼ日」いちの「シルク好き」。
この日も、ほぼ全身をシルクでかためて参加。
所属している商品事業部では、
「O2」「つきのみせ」などアパレルの担当が多い。

倉持奈々

倉持奈々 くらもち・なな

「ほぼ日」で糸井重里のマネジメントを担当。
「weeksdays」と横浜ベイスターズの大ファン。
伊藤まさこさんとは同い年で、
「暑がり」という共通項も。

その1
歳を重ねてわかること。

伊藤
きょうは、シルクのよさを
みんなで話したくて、集まっていただきました。
どうぞよろしくお願いします。
深澤
はじめまして、どうぞよろしくお願いします。
ドレスハーセルフという
シルクとカシミヤのブランドの
PRを担当しています。
平野
よろしくお願いします。
「ほぼ日」平野です。
倉持
「ほぼ日」倉持です。
どうぞよろしくお願いします。
伊藤
こんなふうにお目にかかるのは、
ずいぶん久しぶりですね。
倉持
ほんとうに。
でも、わたしたちで、いいんでしょうか。
平野
そうですよ‥‥。
伊藤
わたしからぜひにってお願いしたんです。
「weeksdays」を愛用してくださっている
わたしと同い年の倉持さん、
「ほぼ日」で「O2」「つきのみせ」
運営なさっている、すこし年下の平野さんに、
ぜひお話をきかせていただきたいと思って。
平野
恐縮です。
伊藤
かたくるしいことじゃなく、
シルクについて思うところであるとか、
憧れでもいいし、
こういうのを持っていますよ、でもいいんです。
シルクにまつわることが、
ワイワイしゃべれたらいいなと思って企画をしました。
倉持
はい。
伊藤
年齢を経るごとに、
ちょっと自分の感じ方が変わったかも、
みたいなことも、あるんじゃないかなって想像して。
先日、モデルの菊池亜希子さんと話をしていて、
「年齢を重ねたらいいものを着なさい、
と言われていたことが、
やっと肌感覚でわかるようになった」
というようなことをおっしゃっていたんです。
言われた時は若かったし、
あまり気にしなかったんだけど、
たとえばカシミヤは肌が荒れなくていい、ということも、
実感できるようになったんですって。
平野
私、菊池亜希子さんと同い年なんです。
だから、伊藤さんとの対談コンテンツを読んで、
「わかるーっ!!」と思いましたよ。
伊藤
そうなんだ!
平野
首から感じるっておっしゃってましたよね。
「アランニットがいくら好きでも、
年齢ゆえ、あの羊毛のちくちくに
私の首が耐えられなくなってきたから、
素材のいい薄手のタートルを
下に仕込んでから着る」って。
ウンウン、って、頷きながら読みました。
伊藤
そうですよねえ。
倉持
たしかに、着心地、重視になってきます。
デザインか、着心地か? って訊かれたら、
最終的に着心地をとるようになりました。
それこそ、シルクがトゥルッとしてるとか、
羊毛がチクチクしない、とか、すごく大事です。
花粉がきてる今だと、
より一層、気持ちのよいものを
着たいなっていうふうに思います。
伊藤
そうなんですよ、春はどうしてもね。
倉持
痒くなって掻いてしまったり、
かぶれたり、したくないですよね。
伊藤
そして、年齢を重ねてくると、
値段がすこし高くても、
「いいもの」を選びたい気持ちが増えませんか。
倉持
もう、それは、そのとおりです。
伊藤
わたしたち、きっと、これから、
「これは合わないな」が増えるのかもしれない。
わたしの場合、いま、行き着いたところが、
シルクとカシミヤなんです。
ドレスハーセルフのみなさんとは
これまでもいろんなシルクの服の制作をしてきたんですが、
「寝具もいいかも?」と思って、
前回、受注生産で、シルクのシーツ 枕カバーをつくって。
倉持
眠るときは、なるべく上質なものに触れたいですよね。
私、いいシーツやカバーがあれば、
パジャマすら、着たくないくらいです。
だから、シルクのシーツって、憧れです。
伊藤
ひょっとして、夏、水シャワー派?
倉持
水シャワー派です!
一同
(笑)。
深澤
ええっ?! そうなんですか(笑)!
倉持
暑がりで、夏は火照りがちなので、
帰宅早々、水シャワーでクールダウンが
必要なんです‥‥。
深澤
そうなんですね。
倉持
だから、寝具も、身に付けるものも、
サラッとしてるのが、ほんとうにいいんですよ。
伊藤
うんうん。
──
シルクって湿度調整とか、温度調整が
どんな季節でも、すごくらくじゃないですか。
冬、汗冷えして冷たくもならないし、
夏も、さっと発散できる。
市場には、女性向けのシルク製品にくらべて、
男性向けのものが少ないんですよね。
男性としては、いいなぁって思いますよ。
深澤
じつは、ドレスハーセルフにも、
男性のお客様からのお問い合わせが多いんですよ。
メンズはないんですか、って。
一同
へぇぇ。
深澤
なかなか手が回っていないんですが、
女性のお客さまが、夫に使ってもらいたい、
というお問い合わせもあります。
伊藤
へぇ!
深澤
ピローカバーなどは、関係なくお使いいただけるので、
奥さまが「これ、すごくいい」ってなったら、
旦那さんも「ずるい、ぼくも!」みたいに、
追加でお買い求めいただくこともありますね。
──
いいおうちですねー。
深澤
ほんとですよね。
──
なかなか男性の肌着にお金をかけるのって、
家庭内では難しかったりもしますよ。
探せば安価で手に入るものも多いし、
そこまで探求心がない男性も多いですし。
深澤
(笑)
──
自分で買うには、ちょっと高い、みたいにもなるし。
伊藤
女性から男性に、
プレゼントしてあげればいいんじゃないかなぁ。
──
‥‥そういう人ばかりだったら、いいんですけど!
一同
(笑)
──
話がそれちゃいましたが、
男性である自分も、シルクのよさはわかります。
伊藤
たしかに、女の人のほうが、生理的に
「これはいいものだ!」って、嗅ぎ分ける力が
強いような気がしますね。
男の人は、「着てみたらたしかに良かった」
と、あとから気づくのかも。
だから、わからないけれど買う、
ということはあんまりなくって、
奥さんとかがきっかけで知って、
背中を押されて使いはじめる、みたいな。
──
学生時代の感覚のまま、黒のロックTシャツを下に着て
ワイシャツにネクタイをしてる男子もいますから、
ちょっとくらい肌着がチクチクしたって、かさばったって、
「そういうものかな」なんて思っているかも。
その点、女性はすごいなと思います。
伊藤
男性にも、という意味なら、
シルクの枕カバーって、
髪にもいいと言われているんですよ。
深澤
はい、髪を大事にしたいお客さまに人気があります。
伊藤
今、若い子──うちの娘もそうなんですけど、
シルクのナイトキャップをかぶって眠るんですよね。
深澤
そうなんです!
伊藤
娘の髪形はボブなんですけど、
お風呂上がり、ちゃんとブローをして、
シルクに包んで眠ると、
朝、ツルンツルンなんですって。
平野
えっ!
倉持
衝撃!
伊藤
わたしたちも、髪が気になってくる
お年頃じゃないですか。
ちょっと頼りない感じになってきたなぁ、って。
倉持
そうですよ。
伊藤
若いときだって、出産でも髪が弱る。
そういう人にもいいんだなと思ったんです。
シルクって「気持ちいい」だけじゃ
ないんだなって思うし。
倉持
そうなんですね、知らなかったです。
深澤
入院が長い方、長くベッドにいる方って、
ずっと枕に頭をおしつけているので、
切れ毛が多いんですって。
そのケアに、と、
シルクの枕カバーをお求めになったり、
贈答で検討される方もいらっしゃいます。
シルク製品は、そういう視点の方も多いですよ。
最近、お客様の声をいただいたんですが、
コロナワクチンを接種すると、副反応で
2日間くらい熱が出ることがありますよね。
そんなとき、シルクのインナーを着ていたら、
ぐっしょり汗をかくのだけれど、
体が冷えづらく、疲れなかったと。
倉持
私、まさに、ワクチンの3回目接種を受けて、
熱が2日間出てたんですけど、
シルクの肌着を着てました! 
ドレスハーセルフのインナーです。
深澤
えっ、まさに? ありがとうございます!
倉持
ふだん、パジャマすら嫌だという着ない私ですが、
シルクモダールのスパッツに助けられました。
深澤
ありがとうございます。
体がね、楽っていうのは、実際、ありますよね。
あのインナーは、木材パルプを原料とした
モダールというレーヨンを混紡した天竺ニットで、
ストレッチ性が高く、吸湿性、放湿性に優れているので、
そういうときに、すごくいいですよね。
倉持
「ガサガサしないで、楽に寝ていられるもの」を、
無意識に選んだら、それだったんです。
伊藤
すごい! たしかに、
その「なんだか無意識に」っていう感覚、
女性のほうが敏感だという気がしますね。
倉持
そういうことなんですね。
自分でも驚きました。
伊藤
熱はどうでした?
倉持
38度5分くらいまで出たんです。
──
その時、そうやって無意識で選べるって、
ほんとうにすごいですね。
男子はそういう時に、パジャマを選びなおすなんて、
思わない人が多いかもしれない。
(つづきます)
2022-03-27-SUN