Instagramがきっかけで、
「weeksdays」のタオルを愛用してくださっているという
料理研究家のウー・ウェンさんのお宅におじゃましました。
ぴっかぴかのバスルームに
折り目正しく積まれたタオルのようすを見て、
伊藤さんは「よかったね、君たち、このおうちに来て」。
ダイニングルームでおこなった
タオルの話から、お掃除のこと、
そして料理の話へと、話はひろがりました。
全3回で、おとどけします。

ウー・ウェンさんのプロフィール

Wu Wen ウー・ウェン

北京生まれ。1990年に来日。
母親から受け継いだ小麦粉料理が評判となり、
料理研究家の道へ。
雑誌、新聞、テレビなど幅広く活躍中。

中国に伝わる家庭の味、
シンプルでからだにやさしい家庭料理を、
日本の素材で手軽に作れるようにと
工夫を凝らして紹介している。

1997年から、東京でクッキングサロンを開始。
小麦粉料理、中国家庭料理を中心に指導を行なっている。

家庭では、二人の子どもの母親でもある。

『料理の意味とその手立て』(タブレ)
『本当に大事なことはほんの少し~料理も人生も、
すべてシンプルに考える生活術』(大和書房)

『体と向き合う家ごはん』(扶桑社)
など、多数の著作をもつ。
『ウー・ウェンの100gで作る北京小麦粉料理』(2021年)では、
伊藤まさこさんがスタイリングを手がけている。

●ウー・ウェン クッキングサロン
●Instagram

その2
手や身体を拭いたあとは。

伊藤
このタオル、発売当初は
バスタオルとフェイスタオルの
2サイズだったんですが、
今回、ハンドタオルもつくったんですよ。
コロナ禍のなかで手を洗う回数が増えて、
使うたび洗うので、ちっちゃいのがあったらいいなぁ、
と思ったんです。
ウー
それこそ、ハンドタオルが、今、すごく欲しいのよ。
私、タオルは厚みがないと嫌なんですね。
いまは京都の老舗旅館のものを使っていて、
フワフワでしっかりしているのだけれど、
パイルがすこし長いので、洗った後にちゃんと
こう(空気を含ませるようにしっかり振ることを)しないと
乾いたときにゴワゴワになっちゃうんです。
その点、「weeksdays」のタオルはいいですよ。
ハンドタオル、うちは、全部、これで揃えます。
全員
わぁ~!(拍手)
伊藤
ありがとうございます。
そうなんですよ。全部同じもので揃えるって、
気持ちいいんですよね。
タオルの入っている棚や引きだしを
開けたときも気持ちいい。
ウーさん、そんなふうに、
同じもので統一をするのが好きで、
たとえばお掃除のときはこのウェア、
外に出るときはこのウェア、って、
決めていらっしゃるって。
ウー
豊かな人生じゃないんです。私(笑)。
まさこさんの世界は私の憧れ、柔らか~いでしょ? 
私はカチンカチンすぎて、つまらないと思うんです。
伊藤
いや、潔くてかっこいいです。
たくさん揃えてくださっているんですが、
「これはお客さま用」というわけじゃ、ないんですよね?
ウー
こういうものって、お客様のためにと、
皆、用意をしていると思うんですよ。
でもね、そんな必要はないと思うの。
お客様にも私とおんなじものを使っていただくのも、
ひとつのおもてなしだと思うから。
だってホテルに行ったら、
毎回自分のためだけに用意しているわけじゃないでしょ? 
誰が使ってもいいように、常に清潔にしているわけで。
おんなじことだと思うんですよ。
だからうちに来ていただいているのであれば、
私とおんなじものを使ってもらう。
それが、私も嬉しいんですよ。
ここに来たら「うちの人」だと、
私はそういうふうに思ってるの。
だから全部同じもので揃えたい。
伊藤
お客様用だと区別をしていないけれども、
いつでもお客様を呼べるようになっている。
つまり、ご自身がちゃんとしている。
散らかってないんですよ、絶対。
ウー
いつもそうだから。毎日掃除するもの。
私、お客様が来るからと、わざわざ掃除をしないですよ。
伊藤
いつも、朝起きてすぐにお掃除をなさるから。
ウー
この空間は自分のためじゃないですか。
なら毎日キレイにするのが一番じゃない?
伊藤
お掃除が好きというよりも、
キレイな状態がお好きなんですよね。
ウー
そうなの!
伊藤
それ、わたしもそうです。
ウー
やる気が出るでしょ。
伊藤
出る出る。
ウー
グチャグチャになっている台所でご飯をつくろうと思うと、
1回片付けてからになる。
そうすると、もう気持ちは冷めてしまうのよ。
ここに立って、すぐ何かスタートできる、
っていうような状況を一番につくりたい。
伊藤
おんなじです! 
ウーさんとわたし、
全然タイプが違うように見えて、
言ってることが同じ。
──
まさこさんも朝起きたときに、
全て片付いた状態で1日が始まって欲しいから、
夜のうちにちゃんと片付けると
おっしゃっていますよね。
伊藤
片付ける時間は一緒だもの。
ウー
そう。いつやるかっていうことですよね。
朝起きて散らばったものを見るのは、すごく嫌ですよ。
せっかくのいい朝なのに。
‥‥って、すみません、偉そうね。
伊藤
とんでもないです。
これを買って下さったと聞いたときに思ったのは、
「ウーさんのあのキレイなおうちに
これが並ぶんだ!」っていうイメージでした。
ウー
私ね、バスマットも欲しいの。
伊藤
マット! 
そうですよねぇ。
ウー
そうすると、うちはホテルになるんだもん(笑)。
伊藤
そうですね。
以前、いちど、薄手のリネンで
大判のバスマットをつくったことがあります。
でもきっと、ウーさんの思っているのは、
もっとホテルっぽいものですよね、きっと。
1人ずつ変えるイメージですか?
ウー
マットはね、1人1枚ずつはいらないと思う。
家族が2人なら1枚で十分じゃない? 
今私が使っているのは、
丸い石畳が並んでいるかのような、
凹凸のある厚手のタイプです。
最初は、すっごく大きなものを買ったんだけれど、
洗って乾かすのが大変で、
特に湿気の多いときには乾かなかったので、
今は、ちっちゃいものを使ってるんです。
伊藤
ポコポコしてるんですね、なるほど。
バスタオルのサイズは大丈夫でしたか?
「weeksdays」のタオルは68センチ×130センチです。
ウー
バスタオル、強いて言えば、
私にはもうちょっと小さくてもいいかもしれない。
それは今使っている旅館のタオルが
60センチ×120センチだから。
伊藤
使い慣れたサイズってありますものね。
以前、欧米のホテル仕様の大きなタオルに憧れて、
買って使ったことがあるんですけれど、
厚くて大きいので、洗濯しても乾かなくって。
それで現在のサイズに落ち着いたんですが、
ウーさんには、ちょっと大きく
感じられるかもしれないですね。
ウー
でもフェイスはこれ(34センチ×80センチ)で
いいと思います。
伊藤
サイズ感って難しいですよね。
髪の長いかたは、大きめがいいとおっしゃったり。
ちなみに、わたしの知人のご夫婦のところでは、
バスマットを使わないそうです。
バスルームの中で全身を拭いて、
最後に足裏もきれいにして出るんだそうです。
しかも、最後に使った人は、
浴室全体をタオルで拭いて、
そのまま洗濯機に直行、だそうです
ウー
それ、私もそうだけど?
伊藤
え?!(笑)
ウー
私、お風呂上がりに、
使い終わったバスタオルで
浴室を全部拭きますよ。
着替えてから、
洗面所のすみずみをピカピカに拭きます。
伊藤
着替えてから‥‥。
わたし、してない!
ウー
だって、どうせ洗っちゃうんだから、
同じタオルで全部拭いちゃえばいいんですよ。
お掃除をして、拭いて洗濯機に入れれば、
浴室もタオルもどちらもキレイでしょ?
とくに夏は、なかなか浴室内が乾かない。
うちは全体が真っ白だから、カビが生えてくると、
すっごく気持ち悪いんです。だから拭くの。
洗面所も同じです。
使ったタオルで洗面ボウルまわりを
全部拭いてからお洗濯。
伊藤
それはわかります。
わたしもハンドタオルを1日何回か替えるんですが、
そのたびに、全部拭いてます。
蛇口とかピカピカにします。
ウー
私も蛇口をいつも拭きます。
伊藤
ウーさんは、いつもどこかを拭いているんですよね。
汚いとすごく気持ち悪い。
水垢とかも溜めちゃうから取りにくいのであってね。
ウー
すぐ拭けばキレイになる。
放っておくと、洗剤を使わなければ取れないでしょう? 
それは環境にもよくないですよね。
だから拭けばいいの。
伊藤
そうですよね。
(つづきます)
2022-02-15-TUE