伊藤まさこさんの大先輩にあたる
スタイリストの山本康一郎さんと、
伊藤さんが「いまいちばん会いたい人」という
TVディレクターの岡宗秀吾さんを迎え、
たっぷりと、いろんな話をしてきました。
この鼎談、そもそものテーマは「愛」だったのですけれど、
話題はあっちへ行き、こっちに戻り、
はたまたうんと遠くへ跳んで、また戻り。
おやつを食べたり、お茶を淹れたり、
途中でワインを飲みはじめたり‥‥。
そんな3人の濃密な時間、7回にわけて掲載します。

山本康一郎さんのプロフィール

山本康一郎 やまもと・こういちろう

スタイリスト。1961年、京都生まれ、東京育ち。
大学在学中から雑誌『POPEYE』に
フリーランスエディターとして参加。
のちにメンズ専門のスタイリストとして独立、
雑誌や広告で活躍する。
2016年、クリエイティブディレクターとして
ADC賞を受賞。
ブランドやアーティスト、メーカーとつくる
別注アイテムを「スタイリスト私物」という名前で展開。

■インスタグラム

岡宗秀吾さんのプロフィール

岡宗秀吾 おかむね・しゅうご

フリーランステレビディレクター。
1973年神戸生まれ。
1995年の阪神・淡路大震災を機に上京、
現在の職に就く。
バラエティ番組の演出を中心に活躍。
「青春狂」を自称し、
「全日本コール選手権」から
「BAZOOKA!!! 高校生RAP選手権」など
若い世代のカルチャーを題材とした演出が多い。
著書に『煩悩ウォーク』(文藝春秋)がある。

その5
優しくってちょっと怖い。

伊藤
康一郎さんって、今、とても優しいじゃない? 
でも、そうじゃない時代もあったわけでしょう。
山本
そうだね。
ある時期から、俺の目撃談が
俺の耳に入るようになったわけ。
その目撃談が明らかに“盛ってる”わけ。
どこかで誰かが盛ったんだよね。
それがものすごい許せるようになった。
前はね、それをたどっていって、
そいつの家とかまで行ったりしてたの。
「てめえ、知らねえ話言ってんな?」みたいに。
だけど、最近はもうね、
「最高だな、この盛り方」。
もう「ラッキー」みたいに思っちゃう。
伊藤
(笑)そいつんちまで行ってたって! 
岡宗さんが出会ったときも
「ややこし時代」だったって言うけれど、
どんな感じだったんですか。
岡宗
たとえばケータイは絶対非通知。
番号を誰も知らなかったんです。
かつ、写真もNG。
山本
そうそう(笑)。
伊藤
え? 
岡宗
毎日のように一緒にいるのに、
写真はほとんどないんです。
僕、もう24年ぐらいご一緒してますけど、
多分何年か前に「UOMO」で呼んでもらったときに撮った
2人の写真があるぐらいで。
伊藤
なぜ? 
岡宗
撮らせないんです。
山本
残したくないんだよね。
──
でも、いまの50前後で「POPEYE」を読んでいた人は
康一郎さんの顔を知ってますよ。
以前は出ておられましたよね。
岡宗
その時は出ていたんですよね。
そのあとの時期が、けっこうすっぽりないんですよ。
山本
なんかすごいややこしくなっちゃって。
いろいろあってさ。
──
たしかに、康一郎さんって、東京のお坊ちゃんで、
ちょっとグレててカッコいい人、みたいな、
ぼんやりしたイメージしかないというのは確かですね。
ファッション誌を読んでいたら、
名前は絶対見たことある人ですし。
伊藤
うん。私はすごいシティボーイなんだろうなって
思ってました。
じっさい、慶應ボーイだし。
山本
子どものときは大変だったんだよ。
親が離婚して、父親が有名だから
(喜劇役者の伴淳三郎さん)、
小学生なのにワイドショーが学校まで来て
マイク向けられちゃったり。
だから、毎日逃げて帰ったりしてた。
小学1、2年だもん。
で、慶應幼稚舎ってさ、6年間クラス変わんないんだ。
すると、みんな、うちのそういう歴史、
知っちゃってるじゃん。
だから触らぬ神に祟りなしって感じで俺に接しだして。
たぶん母親とか父親から言われたんじゃない? 
伊藤
「そのこと康一郎くんに言っちゃダメよ」みたいな。
山本
でも、子どもって敏感にわかるんだ。
空気が変われば。
担任とかはけっこう熱く、いい先生で、
「元気か。頑張れよ!」って
いつも言ってくれてる人だったんだけど、
中学生ぐらいからグレだしちゃった。
で、離婚して大きな家から引っ越して、
しんどいなっていつも思っててさ。
良くしてくれたというか、
普通に接してくれたのは、
友人のお母さんひとりだけだった。
だから、俺、坊ちゃんなんだけど、
けっこうね、痛い思いしてんの。
伊藤
免許をなぜ持ってないかっていうと、
お母さんから教習所代もらったのに使っちゃって、
盗られたって言ってもう一回もらったのに、
また使っちゃったからだって。
ひどい。もう最低。
山本
(笑)うちの母はよく知ってるんだ、秀吾のことを、
「秀吾君は面白いね、話が」って。
秀吾は古い芸能界のことも知ってるから。
岡宗
僕、よくお話を聞きました。
亡くなったとき棺桶も持たせてもらったし。
山本
秀吾の話が大好きだった。
2人で、俺も聞いたことない話とかしてるんだよ。
不良だったからさ、母の家。
伊藤
え? 
山本
愛宕で、母方のおじいちゃんは料亭やってて、
ひいじいちゃんは港湾労働者をまとめてた人。
言うこと聞かない荒くれ者に鞭打って、
彼らの通う賭場を取り仕切ってたの。
歌舞伎に「め組の喧嘩」ってあるでしょ。
「神明恵和合取組~め組の喧嘩」って。
そのモデルになった幾つかの家の一つなの。
相撲取りと喧嘩して、不良たちが、
こっぴどくやられるわけよ。
それで、火消しの金鳴らしちゃうんだ。
すると、江戸中の火消しが集まるの。
すごい時代だよね。
火の見櫓をカンカンカンってやると、
その鐘の音で集まっちゃうんだね。
伊藤
何それ?! 
そんな物語が潜んでるの? 
康一郎さんの中に。
山本
だから、火消しであり、
ちょっとトラブルメーカーでもあるんだよね(笑)。
伊藤
そこにお父様の芸の世界が入るわけですね。
山本
そうそう。人を楽しませるってとこで、
変な入り込み方するのっていうのは、
やっぱり父親の血だと思う。
楽しいんだよね、人がワイワイやり出したり、笑ったり。
でも俺、芸能人じゃないから、その場がないし、
それがいやだなと思うこともある。
ちなみに父方のおじいちゃんは、南画家。
だから絵描きの家とやくざな家の子なの。
でね、母の再婚相手、俺の新しいパパが、
すごく厳しくてさ、
もう本当「寺内貫太郎一家」みたいになっちゃったの。
ものすごいバトルの家になっちゃって。
伊藤
毎回大げんかのシーンが出てくる
ホームドラマみたいな? 
岡宗
(笑)
山本
それでもう大変なことになるの。
狭い部屋でさ、いろんなものがぶっ壊れて。
母のお母さん、つまりおばあちゃんがいて、
新しいパパがいて、俺がいて、
さらに母との間に妹ができて。
ややこしいよね。
でも、大好きなの、お互い。
だから喧嘩になっちゃうの。
想いが強すぎて。
憎しみじゃないんだ。
伊藤
本当に、康一郎さん、すっごく、愛に溢れてるよ。
岡宗
いや、本当にそうです。
というか、両方を持っている感じがします。
狂気と繊細さ、愛情深さ。
人をぶん殴ったあと仔猫を拾っちゃう、みたいな(笑)。
山本
わりと安定した人から好かれるよ。
ちょっと不安定なものを覗きたいなっていうときに、
求められるのかも(笑)? 
伊藤
不安定剤(笑)。
そうか。わたしが康一郎さんを面白いと思っているのは、
そういうことだったんだ。
「優しくってちょっと怖い」。
岡宗
ね? 本当そうですよ。
山本
けっこう大変だよ。
この人生をもう一回やるかっていわれたら、やんないね。
絶対やんないよ、大変だ。
だって心配性もさ、病気の一因になったと思う。
あ、俺、いっぱい病気やってるんです。
肝臓癌と心筋梗塞、
網膜剥離で右目はあまり見えてないし、
それから糖尿病も。
伊藤
ウン。
山本
だから病気のこと、だいたい知ってる。
(つづきます)
2019-12-24-TUE