伊藤まさこさんの大先輩にあたる
スタイリストの山本康一郎さんと、
伊藤さんが「いまいちばん会いたい人」という
TVディレクターの岡宗秀吾さんを迎え、
たっぷりと、いろんな話をしてきました。
この鼎談、そもそものテーマは「愛」だったのですけれど、
話題はあっちへ行き、こっちに戻り、
はたまたうんと遠くへ跳んで、また戻り。
おやつを食べたり、お茶を淹れたり、
途中でワインを飲みはじめたり‥‥。
そんな3人の濃密な時間、7回にわけて掲載します。

山本康一郎さんのプロフィール

山本康一郎 やまもと・こういちろう

スタイリスト。1961年、京都生まれ、東京育ち。
大学在学中から雑誌『POPEYE』に
フリーランスエディターとして参加。
のちにメンズ専門のスタイリストとして独立、
雑誌や広告で活躍する。
2016年、クリエイティブディレクターとして
ADC賞を受賞。
ブランドやアーティスト、メーカーとつくる
別注アイテムを「スタイリスト私物」という名前で展開。

■インスタグラム

岡宗秀吾さんのプロフィール

岡宗秀吾 おかむね・しゅうご

フリーランステレビディレクター。
1973年神戸生まれ。
1995年の阪神・淡路大震災を機に上京、
現在の職に就く。
バラエティ番組の演出を中心に活躍。
「青春狂」を自称し、
「全日本コール選手権」から
「BAZOOKA!!! 高校生RAP選手権」など
若い世代のカルチャーを題材とした演出が多い。
著書に『煩悩ウォーク』(文藝春秋)がある。

その3
詳しくなるのをやめよう。

伊藤
ふたりは、テレビの仕事を
ご一緒したことあるんですか。
岡宗
それが、テレビどころか、
仕事で組んだことは、1回もないんです。
伊藤
へぇー! 
岡宗
だから、プライベートで一緒にいるんです。
山本
でも、仕事の話ばっかりしてるよね。
岡宗
そういえばそうですね。仕事の話ですね。
こういう番組があったほうがいいとか。
「お宝探偵団」のカジュアル版が
あってもいいんじゃないかとか。
「お宝鑑定団」が面白いのはわかるんだけど‥‥。
山本
今、何百年前の壷とか言われても、わかんないよって。
掛け軸出てくるとテンション落ちるよねって。
だからKAWSとかバンクシーとか、
現代アートを持ってくれば、
ゲストもバラエティに富むよねって。
それで、「わっ、何、うちにある、こんなヤバいの!」
みたいに、価値がずれるでしょ? 
伊藤
(笑)
山本
ほら、年寄りどんどんいなくなっていくから、
そういう番組やってもいいんじゃないかな? 
‥‥みたいな話を、俺が始めるの。
裏の取り方とかも、
「確かに70何年の『POPEYE』に出てますね」
みたいなふうにできる。
その裏の取り方がちょっと今までと違うよね、もう。
岡宗
今って、60代はいわゆるお年寄りじゃないんですよね。
かつてのおじいちゃん、おばあちゃんの像とは
もう全然違う。だから、そこのアップデートは
されていくほうがいいいんじゃないかな、って。
山本
あのさ、話が変わるけど、
深度(しんど)ってあるでしょう? 
岡宗
深さ? 
山本
深さ。人間関係において、
深く潜れるのにフラットな人っているでしょう。
糸井さんってそういう感じじゃないのかな。
お会いしたことがないのだけれど。
伊藤
康一郎さんもそうじゃない? 
山本
そうかな。
相手のところまで潜っていくのは気持ちがいいんだよ。
気を失いそうになる。
相手は、全然わかんない方法で何かやってる
新しい世代だったりするから、
食あたりみたいの、するよ。
伊藤
体に来ちゃう? 
山本
来るよ。でも、好きなんだよ。
じっさい体調を悪くすることもある。
吐き気とか、お腹を壊したりとか。
同じように向こうも喰らってたりするし。
伊藤
そうなんだ! 
山本
モノの見方には望遠とマクロがあるでしょう? 
カメラのレンズを換えるように。
深く潜って人と付き合うときも、
それが多分あるんだろうね。
まさこちゃんもそうだと思うよ。
伊藤
そうなのかな。
あんまり考えたことがない。
山本
でもフラットだよね。
秀吾もそうでね、彼を舎弟にしたいという、
権力を持った人たちがいっぱいいる。
言葉が悪いけど。
きっと何度も近寄られて、
「舎弟になれよ」みたいな誘いがあったと思う。
テレビの世界ってそういうところがあるでしょ? 
岡宗
(笑)ありますね。
伊藤
そうなんだ! 
山本
だけど、秀吾は、面白くないと行かない。
お金がよくてもそうじゃなくても、
自分が学べることがなければやらない。
伊藤
たしかに、面白くないことは、
仕事にできないですよね。
康一郎さんは、雑誌の「POPEYE」が
仕事を始めた最初だったんですよね。
山本
「POPEYE」編集部には、19のときにいました。
マガジンハウスという名前になる前の
「平凡出版」の時代で、
貸しビルの5階に編集部があって。
その頃、自分も少しはアメリカンカジュアルウエア、
いわゆるアメカジや古着に詳しいと思ってたの。
ちょっとファッションのことやなんかもね。
ところが、「POPEYE」編集部の先輩たちって、
そういうのがめっちゃ集まってた。
伊藤
すごい人がたくさんいたんでしょうね。
山本
うん、自分なんてまったく及ばないわけです。
もうその瞬間に、「詳しくなるのをやめよう」と。
この人たちと競い合っても、自分が削られるだけだから。
でも、「詳しい人に詳しくなろう」と思ったの。
つまり、そこにバイクに詳しい人が2人いて、
言ってることがちょっと違うとするでしょ。
どっちが言ってることが正しいだろうか、
どっちが深いところまで行けてるだろうか、
それが見極められる人になろう。
そして、俺に訊いてくれれば、
そういう人を紹介できるよ、
っていう人になろうって。
伊藤
なるほど! 
山本
こういう仕事をしている人は、
会ったら見た目よりヤバいもん。
糸井さんなんかもヤバいに決まってる。
だから、避けてきたもの。
格闘技でいうと、名誉7段とかさ、
そういう感じがするから。
自分の中にね、糸井重里チルドレンだったり、
みうらじゅんチルドレンだったりするのがあって、
ああいう人たちを見たから、
それ以上詳しくなろうとするのを、
やめようと思ったんだもの。
伊藤
私は20歳ぐらい上の先輩みたいな人に、
「絶対その道で一流の人と付き合うんだよ」って言われて、
なるほどと思って、それをずっと守ってる。
例えばお芝居だったら串田和美さんとか、
言葉だったら糸井さんとか。
山本
そういう意味ではまさこちゃんも
特有の世界に詳しい人だよね。
お皿見たってお菓子見たって、
どこのって大体わかるでしょ。
伊藤
うん、ねえ。
山本
ファイリングはする? 
このワインが、とか、手土産とか。
伊藤
ないですね。
でも、味に対する記憶力だけ異様に強くて、
たとえば包み紙を見ると、そのお菓子を思い出す。
ふわっとした得も言えぬ触感の、
マシュマロとも違う、
大徳寺納豆がビッて1個だけ入ってるお菓子の、
「こんなの食べたことない」という食感や
手に持ったときの重さまでよみがえって、
「これは、大宰府土産の、
御菓子而藤丸(おかしどころふじまる)の
『清香殿』ですね!」って言える。
山本
え、どういうこと? 
食の記憶力? 
伊藤
それだけしかないんだけれど。
岡宗
それはすごいですね。
僕、覚えてないですもん。
山本
舌? 目も使ってるの? 
伊藤
いろいろかな。
ネットで情報を集めることはなくて、
ぜんぶ自分の足で探し、
探したものは舌と胃袋で覚える。
高校生の時は自由が丘のアイスクリーム屋全制覇、
20代の頃は毎夜、フランス料理食べ歩き。
そういう身体で覚えたデータが詰まってるんだと思う。
岡宗
すごい。
山本
そういう人の話は、本当に面白いんですよ。
ヒントが山ほどあるし。
まさこちゃんは「カッコいい女」を探したことある? 
伊藤
探す、ということはないかな。
でも向田邦子さんが好き。
カッコいいなって思う。
そして身近だと樋口可南子さん。
岡宗
うんうん。
山本
分かる。
伊藤
2人に共通するのは、気風のよさ。
そして、ちょっと色っぽいところ。
山本
そういう個性から影響は受けても、
パクッてないよね。
伊藤
だって、なれるわけないもの! 
しょうがないですよね、
自分に生まれちゃったんだから。
山本
秀吾も影響受けてる人がいっぱいいると思う。
岡宗
すごく大勢います。
小っちゃくでも大きくでも、
この人のこの部分というだけでもたくさんあります。
もう「カッコいい探し」ですもん。
この人のここがカッチョいいっていうのに興奮する。
もちろん人だから多面的で、
その人に実はしょうもないとこがあったり、
それ以外は全然ダメみたいなことがあっても、
それを含めて好きになります。
むしろ、そのダメが入ってるのが好きです。
まずいけど、1個だけおいしいなみたいな(笑)、
わかりづらいほうが見つけた喜びもあるし。
伊藤
へぇー。
(つづきます)
2019-12-22-SUN