ほぼ日の20年以上蓄積された読み物のなかから、
いろんな人にいろんな切り口で
「音楽のプレイリスト」をつくるみたいに、
おすすめのコンテンツを選んでしまう企画です。
去年の年末にはじめてやってみたところ、
たいへん好評だったので、今年もいろんな人に
お願いしてつくってもらいましたよー。
12人の方がつくった「ほぼ日のプレイリスト」、
年末年始にのんびりおたのしみくださいー。

前へ目次ページへ次へ

7.ゴトウマサフミさんのプレイリスト

不安を軽くしてくれたコンテンツ

 >ゴトウマサフミさんプロフィール

みなさんは
『鳥人間コンテスト』をご存知ですか?

‥‥あ、違います違います。
そっちの『鳥人間コンテスト』ではなくて。
自作の人力飛行機に乗り込み
その飛行距離・滞空時間を競い合う
琵琶湖で開催される競技会
『鳥人間コンテスト』のことです。

僕は熊本県在住の
イラストレーター兼マンガ家です。
イラストを描いたりマンガを描いたり、
パグとコーギーのミックス犬を連れて
近所の公園を歩いたりしています。

コロナ禍のこの1、2年。
ずっと心の中には不安があって、
『鳥人間コンテスト』の機体が
着水するかしないかのスレスレの位置を
ゆっくりふわふわ飛んでいる状態に
似たものがありました。

常に水面ギリギリを飛んでいて
いつ着水してもおかしくない。
そんな僕の不安を軽くしてくれた
ほぼ日のコンテンツを
コロナ禍の2020年と2021年に
公開されたものの中から選んでみました。


WASH! 洗濯ブラザーズに訊け。

洗濯のプロ集団である「洗濯ブラザーズ」から、
家での洗濯のいろいろを教わるコンテンツです。

以前、仕事で洗濯&クリーニング関係の
4コママンガを描いていたことがありました。
その時に調べた洗濯関連のいろいろな知識を
ほぼ日のコンテンツで再確認できたことは
不思議な感覚でした。

僕だけでしょうか?
読んでいるうちに洗濯をしたくなるのは。


若い3人、気仙沼へ行く。
りゅートリックス、岸田奈美、かつお

フリースタイルフットボーラーの
りゅートリックスさん。
作家・エッセイストの岸田奈美さん。
全国1741の市町村すべてを訪れた
広島の大学生、かつおさん。

二十代の3人の気仙沼旅レポートです。

2022年
「若い3人、再び気仙沼へ行く。2022年3月11日」
をほぼ日で読むことができたらいいなぁ。
そんな明るい未来が待っているといいなぁ。


藤井亮の豪勢なアイディア。

藤井亮さんの映像作品、
どれも面白くて僕は大好きです。

藤井亮さんは映像作品で
「存在していないもの」を
「存在していたもの」にしてくれます。

藤井亮さんという人は
「SF(すこしふしぎ)」な人ではなく
「SF(そうとうふしぎ)」な人だと
僕は思っています。

あと、僕も『モジャ公』大好きです。


SHALL WE ドコノコ?

イヌネコのSNSアプリ「ドコノコ」が
2021年6月5日に5周年を迎えました。
もちろん僕も利用しています。
イヌネコと暮らしている人にはもちろん、
好きだけど一緒には暮らせない人にも
おすすめのアプリです。
「ドコノコ」の「ひろば」では
24時間、世界中のイヌネコたちを
愛でることができますよ。
ここには癒ししかありません。

わが家のイヌ「シンプル」のブック


壇蜜と、夢の魚肉ソーセージ。

2021年、
スマホアプリ「ほぼ日の學校」の登場は
僕の日常に大きな変化をもたらしました。
仕事しながら授業を受けられるだけでなく、
授業を受けながら仕事だってできるのです。

あ! 「ほぼ日の學校」には
こんな自由な形の授業もあるんだ!

壇蜜さんの授業もその一つ。

壇蜜さんが
「魚ソー愛(魚肉ソーセージ愛)」を
まっすぐに語ってくれています。

2021-12-31-FRI

前へ目次ページへ次へ