もくじ
第1回息をするようにウソをつく 曾祖父のはなし。 2019-02-05-Tue
第2回いいとか悪いとかは、関係ない。 2019-02-05-Tue
第3回矢野顕子になるはずだった。 2019-02-05-Tue
第4回解像度が低いものは、マネできない。 2019-02-05-Tue
第5回こんなんで大丈夫、を見せつづける。 2019-02-05-Tue

NHKで10年以上、報道番組のディレクターをしていました。今はサイボウズという会社で働きながらいくつかの複業をしています。
パラレルキャリアでワーキングマザー。
ほんとうのことを、ありのままの自分で伝えていける人になりたいと日々試行錯誤中です。

「こう見えてますよ」が面白い。</br>清水ミチコ×糸井重里

「こう見えてますよ」が面白い。
清水ミチコ×糸井重里

担当・三木 佳世子

「なんて素敵な人なんだ!清水ミチコさんって!」 
きっとこの記事を読み終わったら、皆さんもそう感じると思います。

ある時は物まねタレント、ある時は歌手、ある時はエッセイスト‥‥
「モノマネが上手な人」というだけでは表現しきれない、
その多彩な経歴はどうして出来上がったのか?
モノマネとは何か?芸とはなにか? 
 
清水ミチコさんのステージを昔から見てきた糸井重里が
改めて「清水さんってどうだったの?」を語りつくした2時間余り。
どこを切り取っても面白くて、まとめるのに本当に苦労しました。

魅力と笑いたっぷりに、全5回でお届けします。

プロフィール
清水ミチコさんのプロフィール

第1回 息をするようにウソをつく 曾祖父のはなし。

清水
これ社長室なの? これで。
糸井
うん。でも、ほとんどミーティングルームだね。
清水
いいね、重厚感がなくて(笑)。風通しよさそう。

糸井
今、ここに一つ棚を作って、
ぬいぐるみの棚にしようと思ってて(笑)。
ぬいぐるみは、なんか好きでさ。
清水
へぇー。意外とメルヘンっぽいとこありますもんね、糸井さん。
女の子っぽいというか(笑)。
糸井
女の子っぽいと世間で言われていることを、
男がしちゃいけないのかな?って気持ちがある。
清水
そうだ、今の風潮だ(笑)。
糸井
前に「ダ・ヴィンチ」っていう雑誌の編集長だった横里さんという人と一緒に、本を選ぶ仕事を毎月やっていたんですよ。
その彼が、女の子っぽいものとかオシャレみたいなものを選ぶんだよ。
清水
うんうん。
糸井
で、なんかすごいなと思ってて。
 
「どうして選んだかっていうとね」って
説明することになってるんだけど、
「それ、なんで選んだの?」って言うと、
「いや、かわいいなと思って」ってまず言うの(笑)。
清水
正直だね(笑)。
糸井
うん。で、その正直さがすごく気持ちいいわけ。
で、「まあねえ」って言ったら、
説明で、こうこうこうこう、こういう、こういうことで
「なんか女の子っていいなと思って」って言うんです。
清水
羨ましいんだ(笑)。
糸井
それを素直に言える横里さんのことを俺はすごく尊敬して、
あのくらいのところまで行こうと思ったの(笑)。

糸井
‥‥清水さんすごいな。全部俺が聞かれてるな。
清水
私、もともともっと聞きたいこといっぱいあったの。
糸井
え、そう?
清水
いつも仕事で流れていっちゃうからね。
糸井
じゃあお互いしょうがないから、ぼくのところに質問が来たら、
それはそれでしょうがないっていう、ね。
清水
しょうがないとは何ですか(笑)。
糸井
決まりがあるわけじゃないんだけど。
いや、ぼくもね、清水さんについては、言ったり聞いたりしてみたかったのよ。
清水
うんうん。
糸井
清水さんは、大学で勉強したの? 卒業できるぐらい。
清水
うん。でも、家政科だから。
うちの田舎って短大とか大学行く以上は、教師免状を取るのが当たり前みたいな常識があったの。
だから、それを取るまではちゃんと勉強しましたね。
糸井
ドロップアウトをしてないんですよね、つまりね。
清水
うん、してないです。親に心配かけるようなことはしてない。
糸井
なのに、やってることは、ずーっと(笑)。
清水
もう本当、とにかくうちの両親は、森山良子さんの「ざわわ」をやめろやめろって(笑)。
糸井
(笑)
清水
「まあまあ、もう今年でやめますから」って言いつつ30年もやって(笑)。

糸井
森山良子さんを見てるとき、清水ミチコを思い浮かべるように‥‥(笑)
清水
なっちゃうじゃないか(笑)。
糸井
なってしまう(笑)。
清水
でも、うちの家系は、
私のひいおじいちゃんがエイザブロウって名前なんだけど
「嘘つきエイザ」って呼ばれてた人で(笑)。
糸井
うん(笑)。
清水
普通は自分の名誉のためとか
お金のために嘘をついたりするけど、そうじゃなくて、
本当に自分の楽しみのためにだけ嘘ついてて。
糸井
性欲のような〝嘘つきたい欲〟(笑)。
清水
そうそうそう(笑)。息をするように(笑)。
 
お坊さんのところに行って、
「田中んちのじいちゃんが死んだから、すぐ行け」とか言って、
そんなこと真顔で言うと、お坊さんは飛んで行くでしょう?
 
それで、それを見て、1人ですっごい笑ってんだって。
「飛んでった、飛んでった」って(笑)。
糸井
単純な嘘だね(笑)。
清水
そう。それを何回も繰り返して1人で笑ってたって人が
私の祖先なの(笑)。飛騨高山で。
糸井
飛騨高山ってさ、崖からクマが落ちてたりするでしょう?
清水
え? あ、します(笑)。

糸井
ちゃんといい子だったんですか。
おじいちゃんは嘘つきかもしれないけど、「私」は。
清水
うん、私は、いい子でもなく悪い子でもなく。
パッとしないような子だったけど、
糸井さんの「ヘンタイよいこ新聞」とかを高校のときに読んだり『オールナイトニッポン』聞いたりとかして、
だんだんそういうお笑いの世界みたいなのにはまって‥‥
糸井
パッとしていったわけ?
清水
自分の中ではね、パッとしていったけど。
 
ほかの人はみんな恋愛してる中で自分だけが、
「ビックリハウス」載ったとか、
(1974年~1985年に発行されていたサブカルチャー雑誌)
ラジオで投稿読まれたとか、
幸せの尺度がちょっと違う感じだった。

(つづきます)

第2回 いいとか悪いとかは、関係ない。