ただいま製作中!ただいま製作中!

2019/05/14 15:14
mogi

菜箸やがな。

ふだん
標準語をしゃべっていますが、
くたびれたり、
関西出身のひとと話していると
コテコテの関西弁になります。
ついでに、かつて
このようなコンテンツがあり、
わたしのこころのなかの
彼の吹き出しは、かならず関西弁です。

そんなわけで、
「これ、菜箸やがな」と
彼はいいました。

給食の箸が、
菜箸だったというだけの話です。
取り替える?
と、きいたら、そのままでいいというので
彼はそのままコロッケを
おいしくいただいていました。

そして、こういうときに、
普段はそれなりに仏頂面なのに、
かならずキメの笑顔で
写真に収まってくれるのは
さすがだと思っています。
2019/05/14 15:00
asami.fujita

お皿洗い

こちら東京です。
(コロッケがおいしすぎて
頭がぼーっとしてます)

お皿洗い当番の前半組は
でした。

のエプロン姿をみていると、
たのしみ展で我々が担当になった
アースボールカフェでの5日間を
思い出しました。
けっこうハードな、
でもたのしい日々だった‥‥

などと、しゃべりながら洗っていると、
うしろから、
せっかちを自認するおふたり(後半当番)が
「前半はまだか」
とプレッシャーをかけてきました。
Yonda?エプロンがうらやましいです。
2019/05/14 14:01
sugano

着いてた

せっかくホームまで
迎えにいったのに、
西田くんと携帯電話を見てたら
社長が着いてました。

ちょい視線避けられてる気が。
2019/05/14 13:52
sugano

お迎えに

これから、ひとり旅をしている
糸井さんを迎えに
駅のホームにいきます。

あぁ、やっぱり
「あまちゃん」みたいですよー。
2019/05/14 13:30
sugano

磯焼きしています

釜石で
西田くんと磯焼きしています。

西田くんは貝が動くのが
ちょっと苦手そうです。

もうこのふたりの出張はお互い飽きました。
2019/05/14 13:28
sugano

釜石につきました

岩手におります、西田、菅野です。

三陸鉄道で旅している
社長を追いかけて、
少し早めに釜石に到着しました。

市場にはたくさんの海のものがあります。
2019/05/14 12:53
asami.fujita

コロッケ!

本日の給食は
コロッケです。

今朝メニューを見たときから
わくわくしてました。
入社したてのシマダ(写真左)は
今日がはじめての給食だそう。
はじめてがコロッケだなんてうらやましい!

では、いただきます!
2019/05/14 11:53
sugano

北上に来ました

西田くんと菅野は、
新幹線に乗って北上まで
やってきました。

いま三陸鉄道に乗っている
糸井さんを追いかけにいきます。
2019/05/13 19:12
mogi

メールをご確認をば。

ゴールデンウイーク中に
「メールするからメールしてね」に
ご参加いただいた皆様ーーーー!

ご参加いただくと、
自動的にヤギから送られる
「きらきらヤギはがき」の
プレゼントの対象となるのです。
今年もたくさんのご参加をいただいたので
抽選になってしまったのですが、
当選者の方には、
ほぼ日よりメールを差し上げております。

ただいまのところ、
お送り先をお知らせくださっている方は、
半分くらいだそうです。
今日、来年の「メールするからメールしてね」の
打ち合わせをしていて判明しました。

お手数ですが、なにとぞー!
2019/05/13 19:06
hirono

白か黒か。

打ち合わせに参加したメンバー全員が
白か黒の洋服を着ていたのです。

さんはひとり
白&黒だったので
「わたしは動物占いでも、
 白黒はっきりつけないって書いてあったから
 どっちつかずで行きます!」と
謎の方針とともに
ミーティングがはじまりました。

白も黒もはっきりする必要はなかったのですが
いろいろと検討事項は出てきたので
これから白や黒の方向に
進んでいくのか‥‥な。と
強引にまとめてみます。