気仙沼のほぼ日便り

ついに気仙沼もあたたかく
なってきました!
木や草花は、まだ、
冬の姿のままのものが多いですが
とてもすごしやすい年度末です。
しかし、ほんのちょっと前、
3月20日、気仙沼は雪に見舞われました。
気温はそこまで低くなかったため、
雪が水分を多く含んでいて、
雪の重みによる倒木で電線が切れ、
気仙沼市内の一部で停電も起こりました。

そのとき、すっかりもう
春が来るなぁと思ってたので、
完全に油断しました。
2枚目は、その日の帰路の
階段がすごいことになっていた‥‥
という写真です。

いまは、雪も溶けて、
また少し、春のきざしが
感じられるようになりました。

でも、思い起こせば、
例年梅雨の時期でも、
寒い日はストーブを
つけていることが
あるんですよね‥‥。

南から東北にいらっしゃる際には、
気温差に、お気をつけてください。