みなさんのつかいかた、
おしえてください

こんにちはです。

昨日、発売がはじまった「ほぼ日手帳」。
それと同時に、以前に寄せられた
みなさんの「ナイスなつかいかた」を掲載しました!
「ほぼ日手帳」は、十人いたら十通りのつかいかたがあり、
ほんとうにおもしろいんです。

本日は、2012年版のページにてご紹介させていただいた
つかいかたを、改めて紹介させていただきますね。

2012年版ではじめて「ほぼ日手帳」をはじめた、あやさん。
日記は続かなかったそうですが、
カズンで「あるルール」に従って書いたところ、
毎日続くようになったそうです。

その書き方が、こちら。

ひとつのテーマごとに見出しをつけて、
その内容だけ色分けして囲っていますねー!
あやさんは「新聞もどき日記」と呼んでいるそうです。

この書き方だと、書くときだけでなく、
読み返すときもたのしいですね!
ときどき入っているイラストも、
紙面が華やぐだけでなく、
後からその状況を思い出しやすくしていますね。
時間軸やTO DO リストも活用していただき、
日記のような内容と、スケジュールが混在しているところも、
「ほぼ日手帳」を物語っているようです。
元の原稿はこちら。

ポイントは見出しと囲み。
ほぼ日手帳1年生の「新聞もどき日記」。


今までつかっていた人も、これからつかう人も、
みなさんの「ほぼ日手帳」のつかいかた、
ぜひ、チェックしてくださいね。
そして、あなたのつかいかたもおしえてくださいっ!

投稿について、くわしくはこちらのページ
『あなたの「つかいかた」も、おしえてください』を
ご覧くださいませ!