ほぼ日手帳の最新ニュースはこちらでどうぞ

商品ごとの話題を読みたいときは、アイコンをクリック!

2013

08

08

11:00

「ほぼ日手帳 2013」は
8月19日午前11:00までにお求めください。

みなさん、こんにちは。
です。

しびれる暑さが続いておりますが、
お変わりありませんでしょうか。

気づけば、2013年も8月を迎え、
「ほぼ日手帳 2014」の発売まで
ひと月を切りました。

毎年この時期は、
手帳チーム一丸となって、
翌年版のほぼ日手帳の販売準備に大わらわです。

まもなく(9月1日から)はじまる
「ほぼ日手帳 2014」では、
よりパワーアップした
カバーラインナップはもちろん、
「ほぼ日手帳」の原点に立ち返り、
ほぼ日手帳がこの12年の中で歩み、培ってきた
文房具の枠を超えた「手帳」という文化を
より多くのひとに楽しんでほしい、という
気持ちを込めて、様々な企画を考えております。
どうぞ、お楽しみに!

さらに、大事なお知らせが!
「ほぼ日手帳 2013」は、
8月19日午前11:00をもって、販売終了となります。

ほぼ日手帳を使ってみようかしらと
思いあぐね続けて、8月を迎えてしまったあなた、
気になっているあのカバーを手に入れる最後の
チャンスです。
とりあえず、こちらへ。

また、
手帳チームのみんなでお送りしてまいりました
この「ほぼ日手帳 2013 SHOP NEWS」も、
今回をもって終了となります。
1年間お付き合いいただき、
まことにありがとうございました!

9月1日からはじまる
「ほぼ日手帳 2014 WEB SHOP」で
またお会いしましょう。

SHOP NEWSは一旦終わりますが、
8月中旬からは、「ほぼ日手帳 2014」の
よこくがはじまります。
ラインナップの発表やいろんなコンテンツで
9月1日の発売までを盛り上げていきますので、
こちらもどうぞお見逃しなく!


「ほぼ日手帳2013」のラインナップはこちら
 文具と雑貨のお店「TOOLS&TOYS」はこちら



(むねひろ)

2013

08

06

15:01

Hobonichi Plannerの
フェイスブックページができました!

こんにちはです。

本日14時30分Hobonichi Plannerの Facebookページがオープンしました!!!

管理人は、Hobonichi Plannerの翻訳を手伝ってくれているリンジーです。
このFacebookのトップの絵もリンジーが描いたんですって!
すごいよリンジーっっっ
これから、英語と日本語両方で、
ほぼ日手帳の制作風景や、
ほぼ日滞在レポートが配信されます。

とってもおもしろくなりそうで、私もわくわくしています。
発売まで一ヶ月をきって
手帳ムードますます盛り上げていきますよ〜(夏バテに注意しながら‥‥)

よろしくお願いします!

(さくら)

2013

07

24

12:00

【ナイスなつかいかた】
日々のお弁当を手帳に記録!

こんにちは。です。
毎日暑いですが、夏バテしないよう
食事には気をつけたいですよね。
本日は、お子さんのお弁当の記録を
手帳につけている(2×shippo)さんの
つかいかたをご紹介します。
写真とメールをご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「ほぼ日手帳」を使いはじめてから5年経ちました。
私のほぼ日は、3人の子どもたちと犬のこと、
そして自分の何でもないできごとが、
絵本のようになって埋まっています。
はじめの2年間は、文章で日記にしていたのですが、
これが結構、義務になって辛くなり‥‥。
ふと思いついて、好きなお絵描きをするようになりました。
時間のあるときに、チョイと下書きして、
週末に塗り絵を楽しみます。その楽しいこと!
「ほぼ日手帳」1年生だったときは
小学生だった子どもも大きくなりました。
一緒に暮らせる時間は
砂時計のようにサラサラこぼれ落ちていきます。
「ほぼ日手帳」は、その時間を少しだけ手元に残しておける場所に
なっている気がします。
今年から末っ子が高校生になったことで
弁当が3人分になったのですが、この高校男子が食べ盛り!
冷凍食品を使わずに手作りするようになったので、
弁当の記録もつけるようになりました。
手帳に描くから1週間違ったメニューにできるし、
仕事で夜疲れていても下ごしらえをがんばれます。
(2×shippo)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お子さんたちとの大切な時間の記録帳として
ほぼ日手帳を使ってくださって、光栄です。
ありがとうございます。
イラストもすごくお上手ですね!
お弁当がおいしそうで、お子さんたちが
うらやましくなりました。
ワンちゃんもすっごくかわいいです。

お仕事をされながらのお弁当作りは
とても大変だと思います。
ご無理のないように、マイペースで
ぜひ続けてくださいね。
また、すてきなイラストを
送っていただくのを楽しみにしています!
このたびは投稿をありがとうございました。

(ふじた)

★あなたのつかいかたも、ぜひ教えてください!★
 送っていただいた「つかいかた」は、
 「ほぼ日手帳2013 SHOP NEWS」などで、
 ご紹介させていただきます。
 「ナイスなつかいかたコレクション」
 くわしく掲載しております。

2013

07

16

16:52

なにも書かなかったページには、
自分の好きなものを貼って、デコる。

こんにちは、
ほぼ日手帳制作チームです。

今日、ご紹介するつかいかたは
なにも書かなかった日のページに切り抜きを貼ったり、
シールやスタンプでデコレーションしているという
cottonさんの手帳です。
それではさっそく写真をどうぞ。



おおー、なんだか楽しそうな手帳ですねー。
自分の好きなものしか詰まってない!って感じが
ひしひしと伝わってきます。
まるで自分が編集長になって
自分のためだけの雑誌をつくっているような感じがします。
なにも書かなかったページの活用法としても
とてもいいアイデアじゃないでしょうか。

「後で見返すと季節感もあるし、
 自分の好みも分かってたのしいです。」
というcottonさんの投稿メールにあった言葉どおり、
たしかにこれは読み込んじゃいそうですね。

投稿、ありがとうございました!

(田口)

2013

07

10

10:00

【ナイスなつかいかた】
「はたらきたい展」のレポート!

こんにちは、です。

「見開き4ページの大作です」という言葉とともに、
まり子さんが送ってくださった「使いかた」の写真が
とてもすばらしかったので、ご紹介します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
今年も上半期はたくさん出かけました。
その都度撮影した写真や
現地で手に入れたもの、
チケットの半券などを眺め、
時間を忘れて手帳にレイアウトしています。
ときどき開いて読み返すと、
そのときのことを思い出して楽しいです。
(まり子)





こ、これは、
先日、「ほぼ日」が渋谷パルコで行った
「はたらきたい展」の様子ですね!!

会場に足を運んでくださっただけでなく、
こんなふうにかっこよく
記録ページをつくってくださって、感激です。
細部までしっかりと感想を書いてくださっているので、
じっくりと見入ってしまいました。

すてきな大作を送っていただき、
本当にありがとうございました!


★あなたのつかいかたも、ぜひ教えてください!★
 送っていただいた「つかいかた」は、
 「ほぼ日手帳2013 SHOP NEWS」などで、
 ご紹介させていただきます。
 「ナイスなつかいかたコレクション」
 くわしく掲載しております。

(ふじた)

2013

06

27

19:30

Facebookページが
1周年をむかえました!

こんにちは、です。

本日、ほぼ日手帳のFacebookページ
1周年をむかえました!
ページをオープンした当初は
「期間限定」とお知らせしていたのに、
気づけば、もう1年。
みなさんのコメントを励みに
ここまで続けてこれました。

さて! せっかくの記念日です。
ケーキをオーダーしましたよー。


ご覧ください、この出来ばえ!
カバーも、バタフライストッパーも
2本のしおりも、見事に再現されています。
の顔もばっちり!

180度、パタンと開きます。
手帳チームみんなで記念撮影。

最後は、おいしくいただきました。
(顔の部分を切るのは抵抗がありましたが‥‥)
なんと、中はイチゴが挟んであって、
とてもおいしいケーキでした。

ここまで続けてこれたのは、
みなさんのおかげです。
これからも「ほぼ日手帳のFacebookページ」を
よろしくお願いいたします。

(フジタ・なかはら)

2013

06

25

19:01

ほぼ日手帳に写真を貼る
べんりアイテム2を発見!

こんにちはです。

すこし前ですが、 コンビニのコピー機で写真を分割プリントして手帳に貼る、そんな楽しいテクニックをご紹介させていただきました。
これ、ユーザーの方に教えていただいた目からウロコのテクニック。
そして、またそんなほぼ日手帳と写真の関係をぐっと深める新たな情報が送られてきました!
教えてくださったのは、「P.N こやちさん」です。

ーーーーーーーーー

すごい写真機を見つけました。
関西圏では「カメラのキタムラ」等に
置いてある事が多いDNP写真サービスの写真機。

分割では1シート最大8画像までですが、
とてもほぼ日手帳に貼りやすい薄さです。
1画像ずつ写真の大きさを微妙に変更する事が出来るので
「この写真はこの大きさで・・・」等、臨機応変に対応できます。

あまりにもよかったので、紹介させていただきます。

(P.N.:こやち)
ーーーーーーーー

「サイズ調整が可能」「手帳に貼りやすい薄さ」というのが今までにない素敵ポイント!

調べてみたところ、DNPセルフプリント機「PrintRush」という印刷機のようです。
設置店も検索できるみたいですよ。

プリンターを持ってなくても、
お店やコンビニで簡単に印刷できる、
ほぼ日手帳を写真で飾るのには追い風の時代。

こやちさん、
ナイスな情報ありがとうございました!


(さくら)

2013

06

23

16:36

「突然のほぼ日手帳デビュー!の母」
臨場感のあるメールでお伝えします。

こんにちはー、です。

今日は「スーパームーン」っていう、
大きな満月が見られるらしいですねー。
東京はちょっと曇ってきたような気もしますが、
みなさんの街は晴れてますかー?
ネットで「スーパームーン」と検索すると、
ホンマかウソか分からんぐらい
大きな月の写真がでてくるので、
ぜひ、自分の目で確かめてみたいですねー。

さて、今日はニュースがもう1つ。
「突然のほぼ日手帳デビュー!の母」という、
新聞の見出しのようなメールが届きましたので、
ご紹介しまーす。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

今朝、母がいきなり
「ほぼ日手帳が欲しい」と言い出した。

私のほぼ日手帳をじーっと見ながら、
「お母さんも日記書こうと思うのよ〜。
 あんたのこれいいわね〜、見せて」と。

そこで、一緒にほぼ日手帳のHPを見てみることに。
すると、母、どうやら気に入った様子。

母「へーぇ。いいわね、お母さんこの色がいいわ。
  これにする。これ買って!」

‥‥いきなりー!
しかも即決(笑)
たった今ほぼ日手帳の存在を知ったばかりなのに!

今6月だし、在庫あるかなぁと思い見てみると、
‥‥残念、ない。

でもこの際、どうしてもほぼ日手帳の魅力を
体験してほしいと思ってしまった私!
いきなり言い出した母だし、
気が変わらないうちにどうにか
ほぼ日手帳をゲットできないかなぁ、と考えてみた。

そうだ、もしかしたら、
どこかのロフトに在庫があるかもっ!?

ないだろうと分かっていつつ、
いくつかのロフトに電話をかける。
案の定、ない。

仕方ないと諦めかけたとき、
ある店舗の店員さんから思わぬ一言が。
「ありますよー」

ほんとー!
しかもちょうど母が欲しいと言っていた
さくら」が残り1つ!!

ぜひ取り置きを‥‥と言いかけたところで
店員さんすかさず
「ただ、取り置きができないんですよ〜。」


‥‥。


一瞬迷ったが、ちょうど今日は暇だし(笑)、
さっさと支度をして店舗までGo!

片道約1時間かけて店舗に到着し、
さくら色のほぼ日手帳を無事ゲット!!

戦利品をほくほくと持ち帰り母に渡したら、
とても喜んでくれ、
「あんたに買ってもらったこれ、
 さっそく書こうかね〜」
なんて言いながら、
初日はじっくり考えながら、
1ページをゆったりとうめていました。

(後で気づいたんですが、
 カバーセットは完売でも、
 カバーと中身を別々に注文すれば
 WEBでも買えたんですね ‥‥)

でも、
思わず店舗まで走っていって
ゲットしたのもいい思い出!

やさしいさくら色のカバーは
とても母に似合っていて、
新品のほぼ日手帳を手にした母が
ちょっとうらやましくなっちゃいました!

(*Mai*)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

あー、良かったです!
とっても臨場感のあるメールに、
ドキドキしてしまいました。
お母さんが「欲しい」と言ってくださったことも、
(*Mai*)さんが
「ほぼ日手帳の魅力を体験してほしい」と
思ってくださったことも、
とってもうれしいです!
ありがとうございます。
お母さんの手帳、
どんなことでうまっていくんでしょうね。
とっても楽しみです。

あと、
ページでカバーと手帳本体が、
別で購入できることが分かりづらくて
すみませんでした‥‥
今後のページ作りの参考にします!

(*Mai*)さん、メールをありがとうございました!


(さいとー)

2013

06

18

11:30

【ナイスなつかいかた】
書けない日は、付箋にメモを!

こんにちは、です。

忙しくて手帳に書く時間がないときってありますよね。
私は、そんなとき「後で書こう」と思いながら、
いざ翌日になったら昨日のできごとを
すっかり忘れてしまっています‥‥。

今回は、そんなときに便利な方法を
MISAさんから教えていただいたので、
ご紹介します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「ほぼ日手帳」を、かれこれ5年近く
愛用させてもらっています。
わたしはカズンに日記を書いているのですが、
最近忙しくなかなか書く時間がありません。

暇ができ、書こうと思ったときには
あれは、何日のことだったか?
あのできごとはいつだったか?
忘れてしまって、書けなくなってしまうのです。

なので、その日の主なできごとを
簡単にはがせるテープ付き紙に書いて、
時間ができたときに書けるように貼っておきます。

そうすると、こんな少しのできごとを書くだけでも、
思い出して日記が書けるようになりました!
忘れやすい方にはオススメです(笑)。


(MISA)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いいですねー!
貼っている付箋を拝見すると‥‥

「はいしゃ、ぎゃんなき、帰りマック」

たったこれだけの情報でも、
どういうことがあったのか
なんとなく想像がつきます。
一言だけでもメモしておくと、
後で手帳を書くときにとても便利ですね。
ちょっとした工夫が大事だな、と感じました。
MISAさん、ありがとうございました。


★あなたのつかいかたも、ぜひ教えてください!★
 送っていただいた「つかいかた」は、
 「ほぼ日手帳2013 SHOP NEWS」などで、
 ご紹介させていただきます。
 「ナイスなつかいかたコレクション」
 くわしく掲載しております。

(ふじた)

2013

06

09

09:00

【ナイスなつかいかた】
6月6日に書いたこと。

みなさん、こんにちは。
です。

去る6月6日は、記念すべき
15回目の 「ほぼ日」創刊記念日でした。

乗組員総出で携帯片手に街に繰り出し
それぞれの6月6日を動画に収める
「ほぼ日」動画まつり!
ご覧くださった方もいらっしゃると思いますが、
ちょうどこの日、
読者のかたからこんなメールをいただきました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

六月ですね、梅雨ですね、
私はいつも六月六日になるとこの子を
思い出してついつい歌いながら描いちゃうのです。

懐かしい絵かきうた。
大人になってめっきりですが、
大人になっても忘れたくない雨の日の遊びですよね、
えかきうた。

(あえちゃん)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*(あえちゃん)さん、ありがとうございました!*


たしかに。
「6月6日」と聞くと、つい
続いて「雨ザーザー、降ってきて〜♪」
と頭のなかでつい歌ってしまいがちだったよなぁと
思い出しつつ、
6月6日の1ページが
まるまる絵かきうたになっている
(あえちゃん)さんの大胆でかわいい
つかいかたをみて、
ほぼ日手帳って自由だよなぁと
しみじみと感じつつ、
いや、
ちょっと待てよ、
このコックさん、
アッキーこと秋山具儀さんが描いてくれた
ほぼ日のおさるに
なんかちょっと似てやしないか、
と思ってしまったのでした。


なんか、よくわからない感じに
なってしまいましたが、
16年目をむかえる「ほぼ日刊イトイ新聞」と
ほぼ日手帳を、これからも、
どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • まえへ
  • もっとみる
  • はじめからみる