モロッコのマルシェかごで

旅をすると気になるのは、
「荒物屋」と呼ばれる、
暮らしの道具を売る店。
その昔、香港で買ったのは、
真鍮の打ち出し鍋。
台北では古い薬瓶を。
最近のヒットは、
軽井沢で買った剪定鋏。
いつもは気にも留めないけれど、
ないと困るもの。
私たちの暮らしに欠かせない道具。
そんなものが愛おしいのです。
パリに行くと必ず寄っていた荒物屋があって、
そこでいつも買っていたのが、
モロッコのマルシェかご。
滞在中は、それをぶら下げて買い物に行き、
帰りの飛行機では蚤の市で買った
器や瓶などの割れものを入れて、
大事に抱えて持って帰る。
もちろん帰ってからも、
ふだんの買いものに、
仕事に行く時に、と大活躍。
30年以上、
モロッコのマルシェかごは、
私の暮らしに欠かせない道具になっています。
今週のweeksdaysは、
Fatima Moroccoのかごバッグ。
ふだん使いのかごに、
あれこれ要素を加えて、
お出かけにも持てる洒落たかごができました。
かごバッグ好き、必見です!
伊藤まさこ
2025-06-06-FRI