着ること、住むこと、飾ること、食べること。
暮らしをちょっとだけたのしくする
アイテムやストーリーを紹介してきた「weeksdays」。
2019年さいしょのコンテンツは、対談です。
「矢野顕子さんの暮らしが知りたい」という一心で、
ニューヨークまで、でかけてきました。
夏に東京で矢野さんにお目にかかったときの、
「まさこさんのごはんが食べたいな」
「よろこんでつくります!」という約束をはたすべく、
食材をたっぷり準備して、矢野さんのアパートへ行きました。
おいしいごはんのこと、音楽のこと、
ニューヨークのこと、東京のこと、猫のこと‥‥、
話はたっぷり、7回の連載でお届けします。
それでは、矢野さん、おじゃましまーす!

矢野顕子さんのプロフィール

矢野顕子 やの・あきこ

ミュージシャン

1955年東京都生まれ。
青森市で過ごした幼少時よりピアノを始め、
青山学院高等部在学中よりジャズクラブ等で演奏、
1972年頃よりティン・パン・アレー系の
セッションメンバーとして活動を始める。
1976年、リトル・フィートのメンバーと共に
LAにてレコーディングしたアルバム
『JAPANESE GIRL』でソロデビュー。
以来、YMOとの共演や様々なセッション、
レコーディングに参加するなど、活動は多岐に渡る。
1990年、米国ニューヨーク州へ移住。
のちに音楽制作の拠点をマンハッタンに移し、
トーマス・ドルビー、パット・メセニー、
チーフタンズなど、
世界的なアーティストとの共同制作を行う。
日本では現在までに30枚のオリジナルアルバムを発表。
映像作品に、弾き語りアルバムの
レコーディングの様子を記録した
ドキュメンタリー映画『SUPER FOLK SONG
~ピアノが愛した女。』など。
1996年より年末の「さとがえるコンサート」をスタート、
2003年からはブルーノート東京で
米国在住アーティストとスペシャルユニットを組んでの
ライブを行っている。
2018年11月に最新アルバム
『ふたりぼっちで行こう』を発表。

オフィシャルサイト

その1
住んでる街ごと。

伊藤
矢野さん、おじゃまします。
きょうはお約束どおり、ごはんをつくりに来ました。
矢野
ようこそ、いらっしゃいませ。
遠路はるばるニューヨークまで!
キッチンは自由に使ってくださいね。
伊藤
はい、さっそく。よいしょ。
矢野
‥‥うわぁ!
こんなに、食材、
どこで買ってきてくださったんですか。
伊藤
調味料のいくつかは日本から持ってきました。
食材はユニオンスクエアのグリーンマーケットです。
野菜をたっぷりと、丸鶏。
きょうはアジア風の、
かんたんなものばかりなんです。
矢野
おおお、よだれが‥‥!
あそこ、野菜はもちろん、
お魚屋さんもいいんですよ。
伊藤
はい、美味しそうでした。
矢野
ほんとに、その日獲ってきたお魚なんです。
だいたいロングアイランドのものなんですよ。
でもね、先週買ったお魚が美味しかったから、
今週も、と思って行っても、
「獲れなかったよ」って言われることも。
伊藤
同じものが、なかったりするんですね。
矢野
そうなんです。うちのわりとすぐ近くにも、
土曜日にマーケットが出るんですけれど、
そこの魚屋の息子さんがつくっている
スモークドフィッシュ、
白身魚の燻製がすごく美味しいので、
「来週もお願い」って言ったら
「息子の機嫌が良かったらつくると思うよ!」って。
だいたいそういう感じなの。
伊藤
商売っ気がないんですね(笑)。
燻製はどうやって召し上がるんですか?
矢野
サラダにふりかけたりとか、
お客さまの時にはオードブルで。
すぐそばにマンハッタン・トランスファーっていう
コーラスグループの
ジャニスという友人が住んでるんですけど、
彼女はとてもお料理が好きで、グルメなんです。
お家にときどき呼んでくださるんだけれど、
彼女は世界中をツアーしているので、
「わあ、どっから仕入れてきたの?!」
みたいな料理が並ぶんですよ。
スモークドフィッシュは、
ちょっと変わったライ麦系の薄ーいパンに乗っけて、
それをプロシュートで巻くの。
伊藤
すごーく、美味しそうです!
矢野
これはもう
「さあ、ワインを飲め!」
と言ってるようなものですよね。
それでね、プロシュートって、
プロシュート自体が美味しくないといけないから、
彼女は新鮮でいいものを決まったお肉屋さんで
買ってくるんですって。
自分でも真似してやってみるんですけど、
何かが違う!
伊藤
私のつくるものは、
そんなに手の込んだものじゃないんですよ。
でもユニオンスクエアのグリーンマーケット、
ほんとうに素材がいいので安心です。
お買い物も、とっても楽しかったです。
矢野
あそこはね、朝行くと、
女優さんとか有名なモデルさんが、
ふつうにお買い物をしていたりするんです。
伊藤
ほんとうに?
矢野
ノーメイクでふらりと。
「あら? あの人は?」みたいな。
伊藤
そういうところもニューヨークらしいですね。
‥‥それにしてもきくらげ、
すごい量を戻しちゃった!
矢野
きくらげ、大好き。
伊藤
よかったです。
台湾でいつも、枕ぐらい買ってくるんです。
矢野
枕(笑)。
伊藤
すっごく体にいいんですって、きくらげって。
矢野
そうなの? へえー。
伊藤
‥‥こんなふうに台所を使わせていただいて、
ありがとうございます。あらためて
「ほんとに来ちゃった、ニューヨーク!
しかも、矢野さんのお家に!」
って思ってます。
最初、編集会議のとき、何か冗談っぽく、
矢野さんに会いたいな、
って話をしていたんですよ。
──
「じゃあ東京にいらっしゃった時に、
お願いしてみましょうか?」と言ったら、
「ううん、ニューヨークに行きましょう!」って。
伊藤
住んでる街ごとで、
矢野さんにお会いしたいなって思ったんです。
矢野
そうなのね。
‥‥と話している間に、
どんどん料理ができていく。
伊藤
これで混ぜればほんとうにお終い。
矢野
きくらげを、何と混ぜたの?
伊藤
ごま油と醤油と酢です。
シャンツァイの茎の部分と、
クコの実も入れました。
茎の部分っていうところが
ポイントなんですよ。
矢野
へえ、美味しそう。
伊藤
これは台湾で食べた味なんです。
それにしても大きなガス台。
日本で家庭用だと
ここまで強い火力のものはないんです。
矢野
これね、上に鉄板をかぶせて
ホットケーキとか焼けるらしいです。
私はほとんど使ったことがないけれど。
──
日本の家庭用のガス台は、
立ち消え安全装置がついていないと、
だめなんだそうです。
伊藤
年をとるとガスの火が見えなくなるんですって。
点いてないと思っちゃうみたいで。
矢野
私は見えるけど、よく忘れるの(笑)!
だからもうとにかく必ず、
調理中はタイマーを持って歩くんです。
伊藤
ちょっとつまみ食い、してみますか?
矢野
えー、いいの? ほんと? じゃあちょっと。
伊藤
どうですか?
矢野
美味しい、美味しい。
うん。コリコリ。
いろんな味がする。
──
細かく刻んだ生姜が効いていますね。
矢野
うんうん、これ入ってたほうがいいよね。
──
さっき、買い物の途中で生姜がみつからなくて、
あまりにもお腹がすいた伊藤さんが諦めかけて、
「生姜、なくてもいいかな」っておっしゃるから、
「いや伊藤さん、あったほうがいいですよ」って。
アジア料理なんだから。
伊藤
私もひどいですよね、
というのも、お腹が空きすぎると、
いろんなスイッチがオフになっちゃうんです。
五感もにぶくなるみたいで、
先日、ステーキハウスに行った時、
店中に肉の匂いが充満していたらしいんですけど、
あまりにオフになっていたので、気がつかなくて。
ところがビールをひとくち飲んだら、
急に全部の感覚がよみがえって、
「ああ、お肉の匂いがする!」って騒ぎ出し、
同席の友人があきれていました。
この匂い、ドアを開けたときからずっとしていたよって。
‥‥さあ、できました!
矢野
早い!
伊藤
野菜のお料理をたくさん食べていただいて、
お食事の後半になったら、
丸鶏のだしで、にゅうめんもつくりますね。
矢野
すごーい。
伊藤
シャンツァイは、搾菜とゴマ油で
混ぜただけなんですよ。
矢野
あ、大きいゴミはここにどうぞ。
伊藤
はい、ありがとうございます。
ニューヨークのゴミ事情ってどうなんですか。
国や都市によっては、
瓶とバナナの皮を一緒に捨ててもいい、
というくらいのところもあるようですが。
矢野
ニューヨークは、もうちょっと分別するかな。
でも、瓶と紙は別で、あとは全部一緒。
それに比べたら、日本はこまかいほうですよね。
私、日本のスターバックスに行って、
プラスチックの蓋と紙カップを分け、
飲み残しはこちらへ、というような仕組みを目の前に、
もう、どうしていいか分からなくて!
中に飲み物が残っていても、
全部一緒だもの、こっちって。
(つづきます)
2019-01-04-FRI