この春夏、「weeksdays」で
3週にわけてお届けする
「ワンピースとかごバッグ」の特集。
今週は、nooy(ヌーイ)のワンピースと
warang wayan(ワランワヤン)のかごバッグです。

若山夏子さんと平山良佳さんが主宰するnooyは、
伊藤さんも、立ち上げからのファン。
6年ほど前に購入し、
うんと気に入っているというワンピースを原型に、
今回のアイテムが完成しました。
nooyにとって「定番」は、いきどまりではなく、
「続けてゆくもの」。
だからシーズンごとに、すこしずつ進化をしているんです。
今回のワンピースも、まさしくそう。
さきに決まっていたかごバッグのデザインから、
それにぴったりのかたちを模索していった経緯を、
伊藤まさこさんがふたりにインタビューしました。

若山夏子さんのプロフィール

若山夏子 わかやま・なつこ

文化服装学院メンズデザイン卒業。
雑誌『装苑』の連載を経て、
洋服や小物づくりの本を出版。
ニューヨークに留学しパタンナーとして活動。

平山良佳さんのプロフィール

平山良佳 ひらやま・よしか

大学卒業後、エスモード・ジャポンで服づくりを学んだ後、
ニューヨークに渡り、州立ファッション工科大学を卒業。

nooyについて

旧知の仲だった若山さんと平山さんだが、
同時期の渡米はまったくの偶然。
再会をきっかけに、
ともに持っていた服づくりへの情熱をひとつにして、
2001年春、スカートの制作からブランドをスタート。
2003年、拠点を東京にうつし、再始動。
2008年よりパリAtmosphereにて展示会を開始。
ファッションを楽しむ全ての女性に向け、
クラシックなラインをベースに
独自の遊び心と時代のスパイスを加え、
自由なスタイルを提案。
上質で心地よい素材使い、繊細な色使い、
メンズのパターンを取り入れたカッティングが特徴。
nooyと並行し、ユニフォームラインである
nooy kitchenを展開し、
カフェ等のユニフォームデザインを手がける。
また、洋服や小物作りの本を出版するなど、
幅広く活動している。

■nooy 公式サイト

その2
今日の色を決めるたのしさ。

伊藤
おふたりは、気に入った生地を、
1シーズンだけじゃなく、
定番のようにして何回も使いますよね。
それもいいなと思っているんです。
平山
そうなんです。生地の定番化。
──
色は伊藤さんのセレクトですか。
伊藤
ううん、おふたりから提案をいただきました。
悩まれましたか?
平山
すっごく悩みました!
そしてロイヤルブルーと黒に。
──
ロイヤルブルーは、明るいですね。
平山
nooyでもよく使う色なんです。
若山
色物はちょっと、派手なのは苦手だと
抵抗があるという方にもおすすめします。
じっさい、このロイヤルブルーだったら
ぜんぜん抵抗がないとおっしゃるお客さまもいらして。
──
自分の思っている印象と、
着たときの印象が違うことってありますよね。
「あれ? 馴染む!」みたいな。
平山
そう、この色、肌馴染みがいいんです。
若山
たしかにそう。
掛けてあるだけだと派手に見えるのに。
平山
着るものか持つものに色味がちょっと欲しいな、
っていうときも、派手になり過ぎず、
定番の色みたいな感覚で使えますよ。
伊藤
普段はダークネイビーや黒を着ている人も、
抵抗がないと思いますよ。
──
色味が欲しいという気分って、
たとえばどんな時ですか。
伊藤
たとえば曇りの日、アウターは黒が多くて、
街全体が黒っぽい印象になるんですよね。
そういうときは、あえて色を着よう! って。
だからお天気かな。
若山
わかります。
起きて、温度と湿度で、
今日は色を着て爽やかに行こう! って。
──
逆にパキーンと晴れた日は、黒とか?
若山
いえ、どっちもあります(笑)。
気分ですね。
伊藤
そう、ほんと「気分」なんですよ。
──
黒はnooyさんの定番色ですか。
平山
いや、じつは初めてつくるんです。
若山
そう、このかたちで、黒は初めて。
平山
前にこのかたちでネイビーをつくったとき、
黒もいいなって思っていたのが、形になりました。
伊藤
これ、いちど着たら、
きっと別の色や別の柄で欲しくなる。
‥‥来年は柄物をつくるのも、いいんじゃないかな?
若山
いいですね!
って。もう来年の話(笑)。
でもやっぱり、これを着る季節を思うと、
かごバッグが持ちたくなりますね。
今回は、かごバッグとワンピースだけで
外出しましょう、っていうことですよね。
伊藤
そうなんです。
荷物を減らして出かけませんか、って。
靴、ワンピース、かごの3アイテムで。
‥‥それ、いつものわたし、なんですけれど。
一同
(笑)
伊藤
おふたりはふだんの外出は
荷物が多いほうですか?
若山
仕事のときは多いこともありますね。
でも普段はめちゃくちゃ少ないです。
伊藤
そうなんだ!
若山
リュックをしょったりすると軽過ぎて、
「あれ?!」みたいな。
伊藤
わかります。わたしも今日は、
おっきいバッグなんですけれど、
中には、別になんにも入ってないんです。
──
そういえば街を歩く人を見ていると、
荷物の大きい人と少ない人に分かれますね。
伊藤
向田邦子さんのエッセイに、
ちっちゃいバッグを持つ女性は
末っ子が多いという考察があって。
平山
おぉ~!
伊藤
末っ子はちゃっかりしてて、
なかったら借りればいいや、
みたいなところがあるから、
ふだんから荷物が少ないんじゃないかって。
若山
それ、まさしく、私です。ははは。
伊藤
長女は、弟や妹の面倒を見ないといけないから、
なにかといろいろ持ち歩く。
平山
あれ、私、長女なんですけど、
荷物は少ないほうかも?
若山
そういえば、そう!
平山
長女にもいろんなタイプがいるんです(笑)。
若山
ところで伊藤さん、買った服って、
家に帰ってすぐに着たりします? 
それとも次に出かけるときまでそのまま?
伊藤
着ます、着ます。嬉しくて。
いろいろ合わせたりとかしますよ。
若山
おぉ~、嬉しいです。そういう方。共感。
伊藤
娘チェックが入るの。
これとこれなら大丈夫かなぁ? とか。
平山
楽しそう(笑)。
若山
このワンピースもね、
そういう1枚になって欲しいです。
伊藤
ネイルとかも合わせやすいし、
首まわりが気になる人は、
スカーフとかもいいんじゃないかな。
若山
中にボートネックのカットソーを合わせて
ちらっと見せてもかわいいですよ。
伊藤
長く、たのしめそうな服になりましたね。
ほんとうによかった。
平山
ありがとうございます。
伊藤
またぜひ、ご一緒させてくださいね。
若山
こちらこそです。
ありがとうございました。
(おわります)
2022-04-11-MON