“ねむきゅん”こと夢眠ねむさんが経営する書店
「夢眠書店」を、伊藤まさこさんといっしょに訪ねました。
対談のテーマは「下着」。
世代のちがいで下着に対する感覚のちがいはあるのかな?
と考えてのテーマ設定だったのですけれど、
なにしろ「ねむきゅんに会いたかった!」
という思いの強かった伊藤まさこさん、
話はずいぶんと、あっちへ行き、こっちに戻り、
アイドル時代の話や二人暮らしの話などをぐるり。
でも、結局、ちゃんと下着の話になりましたよ。
アイドルを10年続けたねむきゅん、
いま、暮らしもファッションも
「リスタート」の時期みたいです。
全7回で、おとどけします。

夢眠ねむさんのプロフィール

夢眠ねむ ゆめみ ねむ

三重県に生まれる。
年の離れた姉の影響で「渋谷系」の音楽が好き。
小さい頃からの夢である広告デザイナーを目指し、
多摩美術大学に進学したが美術家に転向。
2009年、アイドルグループ、でんぱ組.incに加入。
2019年1月にでんぱ組.incを卒業。
2019年3月に芸能界を引退した後は、
東京・下北沢にて、
“これからの本好きを育てる書店”、
「夢眠書店」を開業した。
「ほぼ日」では2019年「好きなものを集めたら
PARCOができた。」
に登場。

その3
基地がほしかった。

伊藤
この本屋さんのある下北沢って、
小田急線の地下化にともなって、
開発が進んでいますね。
「ここ、前はなんだっけ?」というくらい、
風景が変わってきました。
ねむ
そうなんですよね。駅の出入り口も新しくなって。
伊藤
どうしてここを選んだんですか?
ねむ
姉と義兄が、このあたりがすごく好きで。
私がお店をやりたいなっていう時に、
この物件を紹介してくれたんです。
私はご縁があればと思っていたので、
見に来てみたら、一目惚れでした。
お庭があって、こんなに広かったら、
ちっちゃい子が走り回れるし、
縁側も付けられそうだし。
そう、縁側が欲しかったんです。
アイドルを辞めて、本屋を始める時に、
老後をイメージし続けていたんですよ。
どんなおばあちゃんになってたい、とか。
伊藤
その時は、いつか結婚するんだろうなっていうことを
視野に入れて?
ねむ
思ってはいたけれど、決まってはなかったです。
でも、周りの、すごく好きな大人たちが、
ちょっとのお金と友達がいれば老後は楽しいから、
がんばれ! みたいに言ってくれていて。
それで、これからどう生きていこうかな、って考えて、
友達とお茶を飲んで、縁側に座ってたいな、って。
伊藤
どう生きていくか? 
「こうなっちゃった」じゃなく(笑)?
ねむ
(笑)めちゃくちゃいいですね、それ。
伊藤
アイドルを辞めるという節目が
あったからなのかもしれないですね。
私はずっと同じ仕事を続けてきたから、
「こうなっちゃった」なんだけれど。
アイドルって、もう、どういうことなのか、
想像もつかないです(笑)。
ねむ
私も、意味不明です。
理解できないですよね。
だから、辞めるとなると、
自分もだし、ファンだった子にも
納得いってもらえるような
「先」があるほうがいいなと思いました。
だから内緒にせずに「本屋になります」と言っていた。
みんな納得してくれてるかな、と思うんですけど。
伊藤
好きなことが、ちゃんと形になってってる感じがします。
これから、どうなるんでしょうね。
ねむ
ね。もしかしたら、本屋という仕事を選んだけれど、
それ以前に、みんなと遊べる基地的な場所が欲しかったんですよね。
遊び場的な機能のない、
本屋「だけ」を真剣にやるんだったら、
もっと本がたくさんあって、選書に特化したような
そんな店をつくるんだと思います。
私、本屋が減っていくっていう現実に対して
悲しかったのが、自分でチョイスする力が衰えていくことで。
例えば「フルーツの本、欲しい!」って思って、
そのコーナーに行ってチョイスするところを、
ネットで見つけて「この本、欲しい」って購入ボタンを押して、
1冊しか買わなくなっちゃった。
隣にある本が、人生を変えるかもしれないのに。
伊藤
フルーツの本に紛れ込んで、
全然別のものが入ってることもあるし、
それが目に留まるかもしれない。
ねむ
そうそうそう。自分にはその経験があったし、
帯に書かれている「お子様の発育に」とか、
「勉強になります」みたいな言葉で
親が勝手に選んだ本を与えるって、
良くもあるけれど、
その子の「選んでいく人生」の最初を、
けっこう、くじいているんじゃないかな? って。
変な心配だとは思うんです。
ほんとそんなの考えなくていいんですけど。
伊藤
うん、うん。
ねむ
昨日も、うちのお店に来た
電車の本が欲しい男の子と、
麺の絵本を買いたいママが対立していて。
伊藤
麺類の麺?
ねむ
麺類の麺です。
食べ物の絵本が、絶対いい、っていうママと
子どもが戦っていて。
ママは、もう、電車の本は買いたくない。
だって家にいっぱいあるし、似た本もいっぱいあるし、
そもそも家にあって読んでない本もあるのに、
なんでまた電車の本なの? って言ってて。
「麺も好きじゃない? 何々君は、
スパゲッティ好きでしょ? 
じゃあこれでいいんじゃない?」みたいな。
子どもは、絶対、嫌なんですよ。
「絶対、この電車の本がいい」つって。
そこで私が間に入って、
じゃあなんでそれがいいか、
プレゼンしてみ? って(笑)。
伊藤
プレゼン(笑)。
ねむ
家にあるこの本とここが違うとか、
この点において、これがその本より、
絶対に欲しいその理由を言うんだよって言ったら、
「好きだから」って。
ああ、もう真理だけど、
それじゃあ、やっぱ勝てない。
伊藤
えー! 好き以外に、
なんの理由があるっていうの。
ねむ
もういっそ買ってあげたいって思いますよね(笑)。
ところが、ちょっと目を離してるスキに、
話がまとまってて。
ママに押し切られちゃったかな? 
麺の本かなぁと思って、見たら、
お弁当の本なんだけど、
表紙に電車が走ってました。
ちょうど食べ物と電車が融合した本があったんです。
伊藤
すご~い。
ねむ
「これに落ち着きました」って、パパが言ってて。
「良かったー」みたいな。
伊藤
かわいい(笑)。
ねむ
そういうのを見てると、いいなと思って(笑)。
伊藤
いろんなドラマが見えるんですね。
ねむ
はい、いろんなドラマがあります(笑)。
伊藤
おもしろいね。
でも、これから、どうなるんだろう?
1人暮らしをしていたのが、
今、2人暮らしになったでしょ?
ねむ
そうです、そうです。
伊藤
それも劇的な変化だし。
ねむ
伊藤さん、ちゃんと暮らされてるじゃないですか? 
きれいに。
伊藤
そんなことないですよ。
ねむ
切り取ったところを見る限り、きれいですよ(笑)。
伊藤
う~ん。
家で打ち合わせや撮影もあるので、
いつ人が来てもいいようにはしています。
ねむ
すごい!
(つづきます)
2020-02-16-SUN