「ほぼ日」創刊日である1998年6月6日からの
長寿連載「マリーな部屋」の著者・渡辺真理さんが
ただひたすらに「おいしいお菓子を食べて、おしゃべりする」
そんな部活動の第2弾のゲストに、
鈴木保奈美さんをお迎えしました。
保奈美さんと真理さんが、
ふたりの「おすすめおやつリスト」をもとに
集めたお菓子を食べながら、
「目の前のお菓子」について語った4時間(!)、
後半は糸井重里も参加してのトークを、
どうぞたっぷり、おたのしみください。
あっ、お読みになる前に、
お好きなお菓子とドリンクをお手元に。
(たぶん、食べたくなります。)

撮影 浅井佳代子
ヘアメイク 福沢京子(鈴木保奈美さん)・ 石邑麻由(渡辺真理さん)
スタイリスト 犬走比佐乃(鈴木保奈美さん)
illustration koharu

>鈴木保奈美さんのプロフィール

鈴木保奈美(すずき・ほなみ)

俳優。1966年東京生まれ、茅ヶ崎育ち。
1986年デビュー。
1991年に主演したフジテレビのドラマ
『東京ラブストーリー』が大ヒット。
育児休業を経て、2008年に復帰、
俳優業のほか、エッセイ執筆をはじめる。
「ほぼ日」では「ソファみたいなスリッパ」
書籍『ほぼ日手帳公式ガイドブック2016』に登場。
飯島奈美さんの「365日の献立日記」(NHK)では
ナレーションをつとめる。

Instagram

>渡辺真理さんのプロフィール

渡辺真理(わたなべ・まり)

アナウンサー。
1967年、横浜生まれ。
横浜雙葉小中高、ICU国際基督教大学卒業。
1990年にTBS入社、アナウンサーに。
1998年、フリーとなり、現在に至る。
「ほぼ日」では創刊時から連載「マリーな部屋」で、
好きなお菓子にまつわるエッセイを執筆、
「ほぼ日の學校」では
「渡辺真理の見るラジオ。」をはじめた。

ウェブサイト

前へ目次ページへ次へ

その2 笹のお菓子、ホールケーキ、ジェラート。

保奈美
これ、初めて拝見します。
紫野和久傳の‥‥あら? 
「西湖」(せいこ)では、ない‥‥?
真理
れんこん菓子の「西湖」とは別で、
限定品の「笹くり」というんです(*)

京都の「紫野和久傳」(むらさきのわくでん)には
「ささのか菓子」として、
通年で「れんこん菓子 西湖」を、
季節限定品として「春しずく」「希水」「笹水無月」
「笹くり」「笹わらび」などをつくっています。
真理
「西湖」と比べると、ちょっと、ふにょっとしてて。
やわらかい羊羹っぽいというか。
きれいに食べるのが難しそうですよね。
保奈美
本当はお皿に置いて、
笹の葉を広げて、楊枝で食べるんでしょうね。
でも今日は、ぱくっと食べるのが、いいと思う。
かぶりついちゃおう? 

真理
賛成! ‥‥ん、おいしい。
これはれんこんじゃなく、
葛(くず)なんですね。
おいしいなぁ。
私、和久傳のこういうお菓子、
きちんと、お抹茶と一緒に食べたことないんです。
気軽に外で食べられるお菓子だと思い込んでいて。
保奈美
外で食べられるお菓子(笑)。
真理
なんていうのかな? 野趣あふれる‥‥。
保奈美
そうか。この笹の感じを、
野趣だと受け取っていたのね。
真理
はい。
保奈美
いいと思う(笑)。

真理
さて‥‥、ホールのケーキ、切りましょうか! 
銀座千疋屋さん銀座本店限定のマロンケーキです。
持田香織さんから教えていただいたんですが、
ここの「ショートケーキホール」は
まさに、隠れた名品。
通年ではバナナが注文できるんですけど、
季節によって、イチゴだったり、桃だったり、
栗だったり、メロンだったりと、
いろんなホールケーキをつくっていて、
予約をすれば買えます(*)
何はなくとも、
これさえあれば、豊かな気持ちになれるんですよね。
保奈美
なるほど、豊かな気持ちに。

銀座千疋屋銀座本店のショートホールケーキは、
4号(12センチ、3~4人用)から
7号(21センチ、9~10人用)まで大きさは4種類。
オンラインで予約・支払いをすませ、
お店に取りに行くお買い物のスタイルです。

真理
ほら、何層にもなってますよ、断面!
保奈美さん、どれくらい? これくらい?
保奈美
ありがとう。そのくらいかな。
‥‥ていうことは、真理さん、
イチゴショートケーキも好きよね。
真理
好きです。
保奈美
そうよね。
真理
あ、でも、ショートケーキのイチゴを
食べるのは、そんなに好きじゃないかも。
保奈美
ああ!
真理
あ、わかります? 
ショートケーキにイチゴがないと困るんだけど‥‥。
保奈美
イチゴそのものは、別に、ってことね。
真理
そうなんです。ショートケーキは、
できればクリームとスポンジケーキを食べたくて。
せっかくのイチゴなのに、一緒に食べると
酸っぱく感じちゃうのが、もったいないというか。
でもイチゴの香りはしてほしいという矛盾。
保奈美
上のイチゴについて特にそう思うのかなぁ。
中にサンドされているイチゴは大丈夫? 
真理
大丈夫ですけど、イチゴジャムだともっといいです。
保奈美
それにしても、このスポンジ、すごいなぁ。
真理
お腹がいっぱいになりますよね。
うん、やっぱり、おいしい。
保奈美
クリーム、あんまり甘くないんですね。
真理
はい、そんなに甘くないところもいいですよね。
保奈美
季節のデザートといえば、
銀座の和光がつくっている
フルーツのパフェがおいしいって聞きましたよ。
たとえば桃の季節には桃のパフェ、とか。
真理
和光の、パフェ? 
それは知らなかったです(*)
銀座・和光アネックス ティーサロンのパフェ、
定番はチョコレートだそうですが、
白桃やメロン、ぶどう、栗など、
季節に応じて期間限定のものがあるそうです。
真理
‥‥だんだんお腹いっぱいになってきましたね。
いやぁ、満足。
栗の感じが、製菓材料というよりも、
ちょっと食事に使う栗みたいじゃないですか?
お菓子に使う栗って、普通は甘めだけど、
なんとなく、生っぽいというか。
保奈美
ね、むしろ塩味を感じるくらい、
「あれ? 甘じょっぱい?」
みたいな感じがするのね。
芳醇。
真理
まさに。言葉が的確。
ちょっと栗のレア感もありますよね。
保奈美さんはお菓子について
「こういう感じが好き」
「こういう感じはちょっと」とか、
そういう好き・苦手はありますか。
保奈美
ツブツブ感がなくちゃ! 
っていうところがありますね。
キャロット・ケーキも、
けっこういろんな所で食べ歩いて、
ツブツブしているほうが好きだと思いました、
フワフワしているものではなくてね。
真理
ツブツブ感ですか。
いっそ「ゴツゴツ」くらいの印象?
保奈美
そう。ドシッとしてて、
フロスティングのクリームチーズが
ちょっとしょっぱいのがいいな、って。
ところが、ふんわりしちゃっているものが多い。
真理
なるほど。
それって、流れというか、
流行かもしれませんね。
──
こちら、ジェラートです。
保奈美さんのおすすめです。
真理
わぁ、いただきます。
‥‥ん? 何、これ? 
初めて。
保奈美
ここはVenchi(ヴェンキ)といって、
もともとはイタリアのピエモンテでうまれた
チョコレート屋さんなんですよ。
チョコもおいしいんですけど、
ジェラートもつくっているんです。
日本には銀座に路面店があるほか、
デパ地下にもいくつかありますよ。
新宿の高島屋とか(*)
Venchiは1878年創業の
イタリアの
チョコジェラテリア(チョコレート・ジェラート専門店)。
チョコレートの製造は、創業以来ずっとピエモンテだそう。
ジェラートの歴史は2007年からで、
イタリアで開発されたレシピを忠実に守って、
各国のジェラテリアで毎日新鮮なものが作られています。
材料にはピエモンテ産のヘーゼルナッツが欠かせないとか。
現在は世界中に150店舗以上を構えており、
日本には銀座本店をはじめ、東京・横浜・名古屋
・大阪・札幌・大宮・京都などで展開しています。
真理
‥‥(しみじみと)おいしい‥‥。

保奈美
差し入れで頂いて知ったんです。
真理
これ、おいしいです。
保奈美
おいしいの、本当に。
いろいろな味があるので、
適当に混ぜて食べてね。
これはイチゴ、これはピスタチオ、とか。
真理
イチゴの中にナッツとチョコが混ざってる! 
おいしいなぁ‥‥。
保奈美
イチゴはイチゴの味、
ピスタチオはピスタチオの味がちゃんとするんです。
それらしいフレイバーじゃなくて。
真理
あ、確かにフレイバーはちょっと。
ここは詰め合わせがあるんですか。
それとも自分で選んで?
保奈美
いわゆるジェラート屋さんだから、
「これとこれをください」って。
ローマで食べたジェラートを思い出します。

真理
おぉ、ローマのジェラート! 
保奈美さんは外国のロケも多いですよね。
保奈美
最近は全然ないですよ~。
真理
コロナ前はけっこうありました?
保奈美
いや、そんなにはなかったです。
行ったのは、1990年代ですね。
真理さんは? 
真理
ほとんど、行かなかったです。
ほぼ、生放送とスタジオ収録でしたし、
局と家の往復というか。
海外以前に、ロケもあんまり行きませんし、
そもそも、家からそんなに出ないかなぁ。
保奈美
(笑)だからこそ、
夏休みにバーンと海外に行っちゃおう! 
‥‥ってこともなかった?
真理
なかったですねぇ。
だから、保奈美さんのエッセイで、
地図を持ってパリの街を歩いてバス停を探す、
というくだりを読んで、
わぁ~って思いました。かっこいいなぁって。

(つづきます)

2023-03-15-WED

前へ目次ページへ次へ