これまで、木村伊兵衛写真賞の受賞作を
たくさん手がけてきた
出版社・赤々舎の代表、姫野希美さん。
編集者と言われることに、
「ずっと、抵抗があった」そうなんです。
和歌の研究を志していた学生時代、
旅先の「上海の人の顔」に衝撃を受け、
ここに住みたいと思い、
現地で不動産屋をつくってしまったこと。
出版社でアルバイトをはじめ、
いきなり舟越桂さんの作品集を企画して、
1年かけてつくったこと。
写真との出会いから、赤々舎の設立。
じつにおもしろい半生をうかがいました。
担当は「ほぼ日」奥野です。

>姫野希美さんのプロフィール

姫野希美(ひめの・きみ)

大分県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。2006 年に赤々舎を設立。写真集、美術書を中心に200冊余りの書籍を刊行。第33回木村伊兵衛写真賞の志賀理江子『CANARY』、岡田敦『I am』、第34回同賞の 浅田政志『浅田家』、第35回同賞の高木こずえ『MID』『GROUND』、第38回同賞の百々新『対岸』、第40回同賞の石川竜一『絶景のポリフォニー』『okinawan portraits 2010-2012』、第43 回同賞の藤岡亜弥『川はゆく』などがある。

  • 写真家・石川竜一さんの最新作
    『いのちのうちがわ』

    木村伊兵衛写真賞受賞作家の石川竜一さんが、
    2015年から山へ入り撮影してきた、
    さまざまな「いのち」の「うちがわ」の写真。
    作品は本として綴じられてはおらず、
    1枚1枚のプリントを束ねた
    ポートフォリオブックの体裁をとっています。
    限定700部。
    作家によるサインとエディションナンバー入り。
    定価14300円(税込)。

    その美しさは完璧なように思え、
    頭で考えても理解できない感覚や感情は
    ここからきているのだと感じた。
    個々の存在とその意思を超えて形作られたその様は、
    生い茂る木々や岩石と重なっても見えた。
    自然のうちがわに触れ、
    その圧倒的な力を思い知らされたとき、
    物事の区別は緩やかなグラデーションで繋がって、
    自分自身もその循環のなかにいるのだと感じた。
    石川竜一『いのちのうちがわ』あとがきより

    お問い合わせは、赤々舎のHPから。