もくじ
第1回「面白ノート」が原点。 2019-02-05-Tue
第2回私が演じる誰かを聞いて。 2019-02-05-Tue
第3回芸は習うもの? 2019-02-05-Tue
第4回今日と明日で精一杯。 2019-02-05-Tue

北国出身です。料理すること食べることが好き。

清水ミチコさんの、</br>これまでとこれから。

清水ミチコさんの、
これまでとこれから。

担当・さとりえ

清水ミチコさんと糸井重里が、お話しました。

Twitterでも、よくおしゃべりしていますが、
「聞きたいことがたくさんあった」というふたり。

清水さんの学生時代からはじまり、
モノマネで何を表現しているの? 
ところで、芸は習うものなの? 
そしてお互いのこれからの話まで。

笑いがたくさんだけど、真剣な
「これまで」と「これから」のお話です。

どうぞ、楽な姿勢でお読みください。

プロフィール
清水ミチコさんのプロフィール

第1回 「面白ノート」が原点。

清水
私、糸井さんに聞きたいこといっぱいあった。
いつも仕事の話メインになっちゃうから。

糸井
清水さんのステージを見てる歴って
俺、ものすごい長いからね。
清水
ジァン・ジァン(渋谷に昔あった小劇場)のときからだもんね。
糸井
そこより小さいとこでもやってたよね。
清水
ありましたね。覚えてる、なんか。
南伸坊さんと原宿のちっちゃいところも、
来てくれたことあったんですよね。
糸井
行ったよね。
だいたい小学生の娘を連れて行くことが多くて。
 
ぼくもね、清水さんについては、
言ったり聞いたりしてみたかったのよ。

清水
うんうん。
糸井
大学で勉強したの?
清水
うん。家政科に。
うちの田舎って、短大とか大学行く以上は、
教師免状を取るのが当たり前みたいな常識があったの。
だから、それを取るまではちゃんと勉強しましたね。
糸井
へっちゃらなんだ、そういうの。
清水
へっちゃらってことはないですけど、
でも、料理は好きだし、面白かった。
糸井
ドロップアウトをしてないんですよね、つまりね。
清水
うん、してないです。
親に心配かけるようなことはしてない。
糸井
なのに、やってることは、ずーっと(笑)。
清水
もう本当とにかく、うちの両親は、
森山良子さんの「ざわわ」をやめろって(笑)。
 
「まあまあ、もう今年でやめますから」って
30年もやって(笑)。

糸井
森山良子さんを見てるとき、
清水ミチコを思い浮かべるように(笑)‥‥
清水
なっちゃうじゃないか(笑)。
糸井
なってしまう(笑)。
清水
うちの家系は、私のひいおじいちゃんが
エイザブロウって名前なんだけど、
「嘘つきエイザ」って呼ばれて(笑)。
糸井
うん(笑)。
清水
普通はさ、自分の名誉のためとかお金のために
嘘をついたりするじゃん。
けど、そうじゃなくて。
本当に自分の楽しみのためにだけ、嘘ついてて。
糸井
三大欲に並ぶ、嘘つき欲(笑)。
清水
そうそうそう(笑)。
息をするように嘘をつく(笑)。
 
ひいおじいちゃん、お坊さんのところに行ってさ、
「田中んちのじいちゃんが死んだから、すぐ行け」
って言って。
真顔で言われると、飛んで行くでしょう?
 
それを見て、ひとりですっごい笑ってたんだって。
「飛んでった、飛んでった」つって(笑)。

糸井
単純な嘘だね(笑)。
清水
そう。
それを何回も繰り返して、
ひとりで笑ってたって人が、私の祖先なの(笑)。
糸井
飛騨高山ってさ、
崖からクマが落ちてたりするでしょう?
清水
あ、します(笑)。
糸井
俺の友達で飛騨のやつがいてさ。
正月に電話かかってきて、
「帰んなきゃ」って言うから。
「何?」って聞いたら、
「クマが落ちてたんで、クマ鍋するから帰ってこい」って。
清水
すごい、カッコいい(笑)。
クマ、さばくのも大変ですよね。
糸井
大変。
だから、お祭りなんだろうね、ひとつのね。
清水
もう一大イベントですよね。
私はクマの料理は食べたことないけど、
猟師の本は読むの好きで。
糸井
殺生することとあれは一体ですよね。
「あなたを大事に思ってます」とかね。
清水
うんうん。お祈り捧げて食べるとかの儀式とか。
糸井
ひいおじいちゃんは嘘つきかもしれないけど、
「私」はちゃんと、いい子だったんですか。
清水
うん、私は、いい子でもなく悪い子でもなく、
パッとしないような子だったけど。
 
糸井さんの『ヘンタイよいこ新聞』とかを
高校のときに読んだり、
『オールナイトニッポン』聞いたりとかして、
だんだんそういうお笑いの世界みたいなのを‥‥
糸井
パッとしていったわけ?
清水
自分の中ではね、パッとしていった。
 
けど、ほかの人はみんな恋愛してる中で、
自分だけが『ビックリハウス』載ったとか、
ラジオで投稿読まれたとかで、喜んでて。
幸せの度合いが、ちょっと違う感じだった。

糸井
だけど、ラジオで選ばれたり、
『ビックリハウス』載ったりするのって、
実はけっこう難しいことで。
清水
そうかな。
糸井
うん。今、やれよといって、
載る自信、ぼくないよ。
清水
ハガキ職人って、けっこう幸せっていうか、
夢ありましたよね。
糸井
そうだよね。
それと、清水さんの文章、面白いんですよ。
「みんな、このくらい書けるようになりなさい」って
社内で言った覚えありますよ。

清水
本当?
糸井
うん。言っては悪いですけど、
文章の修業をしたつもりは、ないわけだよね。
清水
うんうん。
糸井
「修業したつもりのない人が、
 こんな文章を書けるっていうことに、
 もっとおののいてください」って
言ったことありますよ。
清水
わあ、うれしい。頑張ろう。
糸井
清水さんが昔ほぼ日で、
子どものこととか書いてたとき、
いつもいいなあと思ってて。
清水
へぇー。
糸井
清水さんにとって、
文章は何だと思ってるの?
清水
ブログなんかはやっぱり、寝る前に、
「こういうふうだった」ってことを書くと
スッキリして寝られるので。
トイレみたいな感じですかね。排泄(笑)。
糸井
ほう。でも、何も思わないで生きてたら、
書く段になって書けないじゃないですか。
清水
うんうん。
糸井
だから、たとえば、
「アシスタントの子が気が利くなあ」って
思ったから、
そのこと書けるわけじゃない?
清水
うん。
糸井
思ってる分量は多いよね。
清水
うん、きっと多いと思う。
で、高校のときにもう、
自分の「面白ノート」をつくってて。
それにやっぱり真面目なエッセイ欄があって。
 
それを、
「今回も書きましたけど、どう? 読む?」
みたいな感じで回してたんだよね。
 
その人が笑ってると、
もうすごい幸せみたいな。

糸井
ああ。ちょっと話聞いてると、
生い立ちというか成り立ちが、
さくらももこさんに似てるんですよね。
清水
ああ、そう。
糸井
思わない?
清水
ああ、でも、ちょっとそうかな。
糸井
思ってることを人に言うわけじゃないけど、
「あいつがこうしたな、
 あ、おかしいことしてるなあ」って
見てる感じが、似てる(笑)。
清水
で、本人幸せっていうね。
糸井
そう。で、いっくらでも描けるって言ってたもん。
清水
さくらさんのこと、
糸井さんはもう『りぼん』のときから
ご存知だったんですもんね。
糸井
うん。子どもたちが、面白がりはじめたころでしたね。
ちびまる子ちゃんの年齢が、
うちの娘と同じだったんで。
 
「どれどれ」って見て、
確かに面白いわけですよね。
で、これから人気が出るんだろうなと思って。

清水
うん、そうね。
糸井
だから、今の清水さんの話も、
周りの人が面白がるみたいなのが原点。
清水
あ、そうですね、うん。そうかも。

(つづきます)

第2回 私が演じる誰かを聞いて。