もくじ
第1回自分が幸せを感じる点を見つけた 2019-02-05-Tue
第2回思っている分量が、人よりも多い 2019-02-05-Tue
第3回世界をとらえる解像度と、表現と 2019-02-05-Tue
第4回みんなちょっとずつ、責任を背負っている 2019-02-05-Tue
第5回「こう見えているよ」をにぎりしめて 2019-02-05-Tue

フリーランスのライター・編集者。ひとの人生に触れるインタビューが好き。琵琶湖の近くと生まれ育った首都圏、二つの拠点を行ったり来たりしています。

人生のおもしろさは、どこにある?</br>清水ミチコ×糸井重里

人生のおもしろさは、どこにある?
清水ミチコ×糸井重里

担当・菊池百合子

第3回 世界をとらえる解像度と、表現と

糸井
清水さんはさ、どうして声を似せられるのって
聞かれたことある?
清水
あ、ないかも。どうしてだろう。
糸井
不思議だよね。声が似るってさ。
清水
本当だ。しかもそれで生計立てているってね(笑)。
糸井
しゃべりの癖を似せるならわかるよ。
ここがこうなんだな、とかいうのを
耳コピして再現してるわけでしょ?
清水
そうそう。
糸井
それはできるんだけど、声の質まで、っていうのはね。
清水
うーん。
糸井
だって、ユーミン(松任谷由実)さんと
矢野顕子さんだと、声は似てないじゃん。
清水
うん、似てないですね。全然違う(笑)。
糸井
どうして清水ミチコが挟まると、
同じ人がそれぞれ似せられちゃうんだろう(笑)。

清水
ここでユーミンさんと矢野さんのモノマネをしたら、
それぞれ「あ、似てる」って錯覚するけど、
ユーミンさんがここに来て一緒に歌ったら、
全然違うってわかると思いますよ。
糸井
でも、それに近いことをやったことがあるでしょう。
清水
そうですね。
ユーミンさんとご一緒したときも、
ちょっと似てるかなと思った(笑)。
糸井
あるよね。ほら。
清水
自分が表現したいってものがないほうが
モノマネ得意かもね(笑)。
 
「私の歌を聞いて」って気持ちには全然ならないけど、
「私が演じる誰かを聞いて」っていう気持ちになる。
「その人の代わりやるから、おもしろがって」って。
糸井
それってどういうことなんだろう、って
あらためて自分で考えたことはない?
 
だって弾き語りのモノマネはさ、
昨日の今日じゃできないよね。
清水
それはやっぱり私が10代の頃に
すごく感銘を受けた人たちだから。
 
悔しかったんでしょうね、きっと。
「私が矢野顕子になるはずだったのに」みたいな(笑)。
糸井
その心って大事かもね。
何ていうかその、不遜な(笑)。

清水
何という自信なんですかね(笑)。
 
でも、モノマネしてる人ってみんなそうだけど、
私も10代のときに影響された人で止まってて。
30代を超えてから、歌手のレパートリーは増えていないね。
糸井
ということは、例えば今
「西野カナさんのマネをしなさい」
って言われたら、
西野カナさんの音楽を受け取りきれない。
清水
そうですね。よくわかりますね。
糸井
例えば、水の中に氷が浮かんでます
っていうスケッチも、
絵描きさんは、描けるじゃないですか。
 
それは、見えているから
描けるわけですよね。
清水
うん。
糸井
でも、ぼくらには
その氷が浮かんでいるものとして
見えてないんですよ。
清水
そうね。
糸井
うん。解像度が低い。
だから、描きようがない。
清水
本当にそう。
 
だから、安室奈美恵さんが
やめるときに号泣する人たちの気持ちに
1回なろうと思ったんだけど、
やっぱりなれない(笑)。
糸井
その世代の清水ミチコがいたら、
安室奈美恵さんのコピーができたんだろうね、きっと。
清水
うん、きっとそうだと思いますね。
糸井
だから、絵描きが見ている世界は
違うものが見えてるんだよっていうのと
清水ミチコのモノマネは
おそらく同じなんだろうなと思いながら、
今日、清水ミチコさんに会って初めて、
「あ、できないんだ」って。
清水
聞こえが悪いな(笑)。
糸井
つまり、10代のときに夢中になった人はできる。
そのときは受け止める側の脳細胞が
バッチバッチに反応していて‥‥。
清水
そうそうそう。感受性がね、もう違うよね。
歌で泣いたりとかね、一緒に喜んだりとかしてたのに。
もうやっぱりこの年になると、
そういう存在の歌手の人ってね、出ないんですよね。
糸井
脳が現代についていってない(笑)。
清水
うん、受け取れていない。
糸井
そういうことで言うと、年をとってからでも
好きになった人はいるにはいる?
清水
瀬戸内寂聴さん。
おもしろがりましょうよ、って気持ちはあるから。
糸井
普通の人が意に介してないものを、
ちょっとピントを合わせて見てるんだよね、きっと。
清水
あ、そうですね(笑)。
糸井
だから、商売にするにはちょっと、
本当は足りないでしょうね。
ユーミンさんと瀬戸内寂聴さんを比べると、完成度が(笑)。
清水
ああ、そうですね。全然違う。
糸井
でも、ちょっと混ぜるぐらいでいいから(笑)。
清水
そう。もう余生はそうやって暮らす(笑)。

糸井
でも、ベースになるユーミンは
今でも聞きたい人がいるわけだから、
浮世に流れなかったんですよね。
 
モノマネの人ってけっこう難しくてさ、
一度大ヒットが出たりすると
その人と共に消えるじゃないですか。
清水
ああ、本当だ。
糸井
でも、あなたの場合は、
なんやかんやいって編集し直すというか(笑)。
清水
編集(笑)。
糸井
ユーミンはユーミンなんだけど‥‥。
ここに置けば違って見えるとか(笑)。
清水
そうそう(笑)。
糸井
それで武道館ができちゃうんだから。
清水
本当だね。
 
あとは、私の好きな矢野さんとか
ユーミンさんの世代の
キャラクターが強いっていうのもありますよね。
みんな知っているし。
糸井
お客さんも濃いんだね。好き度がね。
清水
うん、そうそうそう。
糸井
「またユーミンやって!」って
言いながら来るわけだもんね、要するにね。
清水
そうですね。
「私の心を込めた歌はいいから、ユーミンやって」って(笑)。
第4回 みんなちょっとずつ、責任を背負っている