葦船の上の地球史観。冒険家・石川仁さんの考えていること 葦船の上の地球史観。冒険家・石川仁さんの考えていること
水に浮く草を束ねてつくった船に乗り、
アメリカ西海岸から
ハワイへ渡ろうとしている冒険家がいます。
葦船航海士の石川仁(ジン)さんです。

風にまかせて進むから、
どこへたどり着くかもわからない‥‥とか、
自然と魚が集まってくるので、
毎日のごはんに困らない‥‥とか、
葦船というもの自体に惹かれて
出かけたインタビューだったのですが。
葦船の上で深めた
ジンさんの地球史観がおもしろかった。

全11回の、長い連載。

担当は「ほぼ日」奥野です。どうぞ。
第7回 サハラを半年、さまよって。
──
石川さんが「冒険家になった瞬間」って、
あると思いますか。
ジン
あるとすれば‥‥「砂漠」だと思うなあ。



あんなところに半年もいると、
死生観がガラッと変わっちゃうんだよね。
写真
──
たしか、葦船で海に出る以前に、
サハラ砂漠を
さまよってらっしゃった‥‥そうですね。
ジン
うん、次の街まで行こうと思って。
──
次の街。
ジン
半年かかったんだけど。
──
半年!?
ジン
そう。
──
どうして、そんなに‥‥。
ジン
遊牧民といっしょに、旅に出たんですよ。
砂漠のことについて、
いろいろと教えてくださいって、1週間。



そのとき、砂漠を旅する方法だとか、
ラクダの乗り方、
いろんなことを教えてもらいました。
──
ええ。
ジン
あちらは部族語の「タマシェク語」で、
こちらは日本語で、
何を言ってるか、
おたがいまったくわかんなかったけど。
写真
──
そこは、なんとなく感じ取って(笑)。
ジン
で、約束の1週間が経ったので、
じゃ、今日からはぼくひとりで行くわ、
先生サヨナラって言って、
ラクダを2頭、連れて出発したんです。



1頭はぼくが乗る用、1頭は荷物用で。
──
砂漠での「作法」を、教わって。
ジン
そしたら、先生とわかれた最初の晩に、
1頭に逃げられちゃったんです。
──
ええー。
ジン
足に絡まったロープを結び直そうかと
パッと離した瞬間、
ピャーッと逃げていっちゃった。



めちゃくちゃ速くて、
必死に追いかけたんだけど無理だった。
──
砂漠の真ん中で、ラクダさん逃走。
ジン
夜の砂漠を3時間以上探したんだけど、
泣く泣く諦めました。



で、そこでやめようと思ったんですよ。
だって、死んじゃうから。
──
サハラ砂漠の、最初の晩に。
ジン
うん、でも、ひとまず次の街まで、
残った1頭のラクダに荷物を載っけて、
歩いて行ったんだけど、
着いたら着いたで、
なんだか気分が良くなってきちゃって。
──
おお、気分が(笑)。
ジン
で、ちょっと次の街まで行ってみよう、
そこでやめよう、
あ、もうちょっと行けそうだなあ、
そしたらやめよう‥‥で、
結局、半年、歩いちゃったんですよね。
写真
──
砂漠の街から次の街へ‥‥というのは、
距離的には、どれくらいなんですか。
ジン
遠いときは、200キロくらいあるよ。
5日間くらい、たったひとりで。
──
荷物のラクダさんは、いるけれども。
ジン
ヒマだよー。
──
景色とか、まったく同じでしょうしね。
ジン
砂と空しかない。雲もない、カラカラ。
茶色と青の繰り返しで、気が変になる。



生命の危険を感じたら、
いつでもやめるつもりでいたんだけど。
──
結局、半年、砂漠にいらしたと。
それって、いつごろのお話なんですか。
ジン
23歳のとき、大学を休学して行った。
バックパッカーの旅じゃ物足りなくて、
1年かけて、大きな旅をしてこようと。



そこで、すべてが変わったと思います。
写真
──
具体的には、どのように。
ジン
毎日、死が、手のとどくところにある。



夜、たまに砂漠に生えてる木の根元で、
ラクダを放すんですけどね。
自由にして、エサを食べさせるために。
──
ええ。
ジン
朝になって起きると、いなくなってる。
次の木のところへ向かってるんです。



で、足跡を追って見つけに行くんです。
──
それ、見つからなかったら‥‥。
ジン
危ないですよ。死んじゃうと思う。



つまり、朝、起きて、
生きるか死ぬかの洗礼をあびるんです。
半年間、毎日(笑)。
──
それ、放さないとダメ‥‥なんですか。
ジン
ダメなんです。
──
逃げられちゃった人もいそうです。
ジン
いるいる。



冒険家の上温湯隆さんが書いた
『サハラに死す』という本を読んで
「ぼくも」と思ったんだけど、
結局、上温湯さん自身、
荷物とともにラクダに逃げられて、
砂漠の木の下で渇死しちゃったんで。
──
砂漠という場所は、海と同じですね。
ジン
ブルーデザートとかって言うもんね、
海のこと。「青い砂漠」って。
写真
──
砂漠の場合も、何かを目印に、
ある方角を目指して進むわけですか。
ジン
追うのは、足跡とか、轍(わだち)。



クルマが通った跡なら、
あ、この先に街があるんだとわかる。
──
はー‥‥砂漠を行き来してる人って、
案外いるもんなんですね。
ジン
たまに轍が二手に分かれてたりして、
その場合は、
どっちに行ったらいいかわかんない。



太い轍のほうに行くのが安全だけど、
気分によっては、
細いほうにも行きたくなるんだよね。
──
あえて、人があまり行かないほうに。
行くと、何があるんですか。
ジン
なーんにもなかったり、
ただ、遊牧民がいるだけだったりね。



ぼく、本気で方向音痴なんだけど。
──
えーっ、冒険家なのに(笑)。
ジン
行きたいところに着かないんだよね。
──
それは、いまもですか。
ジン
うん。
──
はー‥‥。
ジン
でね、方向音痴のいいところは、
目的地に着かないことが、
ぜんぜん平気、なんともないの。
──
慣れてるから(笑)。
ジン
他のみんなは目的地に着かないと
不安になるみたいだけど、
ぼくは、着かないのが日常だから。
──
そういう冒険家の人、いますかね。
ジン
あんまりいないと思うよ(笑)。
写真
<つづきます>
2020-01-28-TUE