写真家・森山大道さんの展覧会を、開催します。
60年にもおよぶキャリアの中から、
幅ひろく写真作品を選り抜き、展示します。
過去の著作やインタビューから、
ぜひ紹介したい「言葉」を抜き出します。
数百におよぶ写真集も、できるだけ陳列します。
愛用していたカメラを、お借りして公開します。
「写真家・森山大道」のことを
ぜんぜん知らなかった人にこそ見に来てほしい、
そんな展覧会をめざします。
たとえば‥‥森山大道さんの写真をあしらった
Tシャツやスニーカーはわかるけど、
レトルトカレーやバイクなんかもあるんですよ。
そんな「巨匠」が、他にいるでしょうか。
文句なく、格好いい。でも、それだけじゃない。
準備のための取材を進めるほどに
「こんな写真家、他にはいない。世界にも」と
識者のみなさんが口々におっしゃいました。
森山大道さんは、どうして、すごいのか。
代表作「三沢の犬」は、なぜ有名なのか。
そういうところからはじめる、展覧会です。
大丈夫、森山大道さんに関しては
「ほぼ日」だって「はじめて」の初心者です。
写真に詳しくなくても、
森山大道さんに詳しくなくても、ぜひどうぞ。
わたしたちといっしょに、
森山大道さんの魅力を探す旅に出かけましょう。
4月30日(金)からの展覧会開幕へ向けて、
展覧会にご協力くださったみなさんによる
森山大道さんについてのインタビューを、
特集として、定期的に掲載していく予定です。
写真集
森山大道 写真集成⑤
1960-1982
東京工芸大学 写大ギャラリーアーカイヴ
写真展
森山大道 写真集成⑤刊行記念展示
「Before 1968 : DAIDO MORIYAMA’s works from magazines」
森山想平(森山大道写真財団)
町口覚(MATCH and Company Co., Ltd.)
小林紀晴(東京工芸大学)
大竹昭子
飯沢耕太郎
大西洋(Case Racing)
東京工芸大学 写大ギャラリー
テレビマンユニオン
スイッチ・パブリッシング
渋谷PARCO
NADiff a/p/a/r/t
森山大道
主催