俳優として45年目のキャリアを迎える役所広司さん。
最新作の映画『PERFECT DAYS』で演じたのは、
渋谷の公衆トイレの清掃員・平山です。
『パリ・テキサス』や『ベルリン・天使の詩』
など数々の名作を手がけてきた
ヴィム・ヴェンダース監督がメガホンをとり、
本作で役所さんは第76回カンヌ国際映画祭
最優秀男優賞を受賞しました。
毎日同じ時間に目覚め、カセットテープをかけ、
一杯飲んで、布団で本をめくる‥‥。
静かに満たされている平山の生き方に、
あこがれのまなざしを向けるふたり。
たっぷりとお時間をいただき、
役所さんに糸井がじっくり話をうかがいました。
この対談の動画は「ほぼ日の學校」でも
ご覧いただけます。

>役所広司さんプロフィール

役所広司 プロフィール画像

役所広司(やくしょ・こうじ)

1956年1月1日生まれ、長崎県諫早市出身。1983年、NHK大河ドラマ『徳川家康』で織田信長役を好演し、脚光を浴びる。主な出演作に『Shall we ダンス?』(1996)、『CURE』(1997)、カンヌ国際映画祭パルムドールを受賞した『うなぎ』(97)、『ユリイカ』(2001)など。『SAYURI』(2005)、『BABEL』(2006)など海外作品にも出演。『孤狼の血』(2018)においては、3度目の日本アカデミー賞・最優秀主演男優賞を受賞、また2019年の第13回アジア・フィルム・アワードにおいては最優秀主演男優賞、特別賞Excellence in Asian Cinema Awardをダブル受賞。『すばらしき世界』(2021)では、シカゴ国際映画祭最優秀演技賞を受賞するなど、世界的にも高い評価を受けている。

前へ目次ページへ次へ

第三回

息をしてるのか?

糸井
それまで演劇をやったことのなかった役所さんも、
「無名塾」に入ったら仲代さんなりのメソッドを
どんどん習得していくんですか。
役所
どんどん、というほどではありませんが、
基本的には、仲代さんのおくさんの
宮崎恭子さんが稽古をしてくれました。
糸井
演出家のかたですもんね。
役所
週に2日だけ宮崎さんが教えてくれて、
あとは仲間同士で教え合ったり‥‥
仲代さんに言われたことでよく覚えているのが、
「おまえ、息をしてるのか?」と聞かれたことがあって。

糸井
ほお。
役所
ちょっとした芝居をしたときに、
突然言われたんです。
それで、そういえば芝居をしているとき
息をしている実感がないなと思ったら、
「あれ、あれれ?」となって。
「すう‥‥はあ‥‥」と
息を意識するようになってから、
ずいぶんと楽になりました。
糸井
はあー。呼吸する余裕がなかったんだ。
役所
きっと、息を詰めてやっていたんだと思います。
呼吸を意識するようになってはじめて、
芝居がすこし楽になりました。
糸井
そんなふうに、
言ってみれば“なにもわからない”人が、
一から積み重ねて職業にしていく、
というのはものすごいことだと思います。
役所
そうですよね‥‥
あの、仲代さんの公演のときは、
僕たち劇団員は大道具や群衆の役をもらって、
全国をまわる旅公演に出るんです。
そのときに、仲代達矢という役者が、
台本の状態からどうやって役をつくっていくのか
間近で見ることができたので、
僕は随分見てましたし、たくさん学ばせてもらいました。
たとえば舞台の初日になると、
仲代さんも緊張するんだなあということも。
失敗したときにどうやってフォローするのか、
っていうのは話すとコメディみたいになりますけど、
とても勉強になりました。
糸井
失敗もなにもかも全部、
近くでずっと見てられるわけですね。
役所
仲代達矢さんが「オイディプス王」という
役を演ってらっしゃったときに、
バーンと幕が上がると同時に
ものすごく野太い声で「人々よ」と
言うシーンがあるんですね。
でも、仲代さんも初日で緊張したんでしょうね。
「人々よ!」ってものすごい高い声になってしまって。
糸井
ああ!
役所
僕たち群衆は、
「仲代さんはあたらしいやり方で演じるんだ」
と思っていたんですけど、
その後に続く長い台詞がなかなか始まらなくて、
舞台の階段を何度か登ったり降りたりしながら
「さあ来い」「私について来い」
と言いながら引っ込んじゃったんですよ。
糸井
そんなことあるんですね(笑)。
役所
ええ、あるんですねえ(笑)。
仲代達矢さんくらいの人でも
こんなに緊張するんだと思いました。

糸井
自分のことのように怖いでしょ?
役所
怖いですね。
想像するだけでドキドキします。
糸井
仲代さんはこういうとき
どうするんだろうって思いながら
見ているわけですよね。
役所
はい、舞台の端っこから。
糸井
「なるほど、時間を稼ぐのか」
みたいに学ぶわけですか。
役所
仲代さんはいつもそうでしたけど、
失敗のフォローをするためなのか、
その後の演技はものすごいエネルギーなんですよ。
糸井
へえ。
役所
ふだんの芝居よりもグーッと力が出る。
糸井
揺り返しみたいなものですね。
役所
そうだと思います。
オイディプス王が血だらけになって出てくる
わりと深刻なシーンで、
仲代さんはガウンを羽織っていたんですね。
真剣な表情でガウンからバーっと手を広げたら、
前のホックが全部開いてしまって。
そうしたら、仲代さんはそのとき、
赤いパンツを履いていたんです。
糸井
あらら。
役所
派手なパンツでしたからね。
糸井
オイディプス王が。
役所
舞台にいた端役の僕らは「あらー」と思って、
その視線に仲代さんも気づいたんでしょうね。
ホックをひとつひとつ、手を震えさせながら‥‥
糸井
留めていったんだ(笑)。
役所
いくつかホックを留めたとき、
「うううーっ!」とエネルギーが
仲代さんから発されて、
それはもう、すごく感動的な場面になったんです。

糸井
さっきの赤いパンツを忘れさせるような。
役所
そうなんです。
糸井
今の役所さんは若い俳優さんから、
同じように語られるかもしれませんね。
「こんなときに、役所さんはこうしてたんだよ」
って、失敗が伝説のように語り継がれることが。
役所
舞台の場合は失敗がいっぱいありますけど、
映像の場合はどうでしょうかね。
糸井
役所さんはそういうつもりがなくても、
若い俳優さんたちを
感心させているじゃないですか。
「あの演技がやりたいけどできない」だとか。
そう言われることは、
どんな風に感じているんですか?
役所
後輩からの目線ですか。
糸井
今じゃもう、かつての仲代さんの位置に
役所さんが立たれているわけですよね。
役所
年齢的なことだけですけど、
自分がいちばん年上の現場が
ほとんどになりましたね。
糸井
ですよね。
役所
いやあ‥‥でも、僕は若いころ
チャランポランに仕事をしてきたので、
もっと真剣に取り組んでいたらよかったな、
とものすごく思います。
糸井
そうですか。
役所
なので、若い俳優さんで、
かつての自分と同じように
楽しそうにだけやっている人を見ると、
なんていうのか、もうすこしちゃんとしたほうが
後からいいのになあ‥‥
なんて、思うこともありますね。
糸井
「俺もそうだったんだけど」。
役所
そう、俺もそうだったんだけど(笑)。
なかなか言葉では伝えられないので、
なんとなくですけど
「おっさんががんばってるなあ」と
っていうところを見てもらうだけですかね。
糸井
ああ。
言葉で説教してもダメですもんね。
役所
なかなか言えないものですしね。
糸井
言うのも気が引けるし、
自分も言われるのは嫌でしたか?
役所
ええ、それはあります。
糸井
この年齢になってくると、
若い世代から「コツを聞かせてほしい」とか、
いっぺんに解決するようなアドバイスを
年寄りは求められるじゃないですか。
役所
こんなときはどうするんですか、って
よく聞かれますね。
糸井
役所さんはストイックな感じを見せないで
周りとお付き合いされている感じがするんですけど、
その辺は相当意識なさっているんですか。

役所
うーん‥‥なんて言うんでしょう。
まあ、でもやっぱり、
僕たちは人間を演じるわけですから、
人間に興味を持って、人間をよく見る。
それと、友だちでも恋人でも誰でもいいけれど、
人間ととことん付き合ってみるってことが
演じるときに役に立つことが
多いのかなと思います。

(つづきます。)

写真|有賀傑

2023-12-13-WED

前へ目次ページへ次へ
  • 映画『PERFECT DAYS』
    12月22日(金)より全国公開。

    カンヌ国際映画祭で最優秀男優賞を受賞、
    米国アカデミー賞国際長編部門にも選出され、
    世界的にも高い評価を受けている
    映画『PERFECT DAYS』

    カメラはほとんどの時間を、
    役所さん演じる平山をとらえます。
    東京・渋谷のトイレ清掃員として働く平山。
    決まった時間に起床し、
    持ち物は同じ場所に整然とならべられ、
    何年も聴いているカセットテープをかける。
    淡々とした日々の繰り返しを映しますが、
    そこには自ら選んだ大切なものしかなく、
    観ていると心地よい気持ちになってきます。
    彼のまわりにあらわれ、日々を静かに揺らす、
    同僚役の柄本時生さんや姪役の中野有紗さんといった
    役者陣の演技もすばらしいです。
    「より良く生きるとはなにか」
    そんなことを、平山の姿を通して思い返す。
    言葉数は多くないけれど、
    感じるものがたっぷりとある映画です。
    ぜひ、劇場でご覧ください。

    監督:ヴィム・ヴェンダース
    出演:役所広司、柄本時生、中野有紗、アオイヤマダ、田中泯、三浦友和
    脚本:ヴィム・ヴェンダース、高崎卓馬
    製作:柳井康治
    ©2023 MASTER MIND Ltd.