俳優として45年目のキャリアを迎える役所広司さん。
最新作の映画『PERFECT DAYS』で演じたのは、
渋谷の公衆トイレの清掃員・平山です。
『パリ・テキサス』や『ベルリン・天使の詩』
など数々の名作を手がけてきた
ヴィム・ヴェンダース監督がメガホンをとり、
本作で役所さんは第76回カンヌ国際映画祭
最優秀男優賞を受賞しました。
毎日同じ時間に目覚め、カセットテープをかけ、
一杯飲んで、布団で本をめくる‥‥。
静かに満たされている平山の生き方に、
あこがれのまなざしを向けるふたり。
たっぷりとお時間をいただき、
役所さんに糸井がじっくり話をうかがいました。
この対談の動画は「ほぼ日の學校」でも
ご覧いただけます。

>役所広司さんプロフィール

役所広司 プロフィール画像

役所広司(やくしょ・こうじ)

1956年1月1日生まれ、長崎県諫早市出身。1983年、NHK大河ドラマ『徳川家康』で織田信長役を好演し、脚光を浴びる。主な出演作に『Shall we ダンス?』(1996)、『CURE』(1997)、カンヌ国際映画祭パルムドールを受賞した『うなぎ』(97)、『ユリイカ』(2001)など。『SAYURI』(2005)、『BABEL』(2006)など海外作品にも出演。『孤狼の血』(2018)においては、3度目の日本アカデミー賞・最優秀主演男優賞を受賞、また2019年の第13回アジア・フィルム・アワードにおいては最優秀主演男優賞、特別賞Excellence in Asian Cinema Awardをダブル受賞。『すばらしき世界』(2021)では、シカゴ国際映画祭最優秀演技賞を受賞するなど、世界的にも高い評価を受けている。

前へ目次ページへ次へ

第二回

「待つ」時間を守ってくれた。

糸井
若いころは、
なにを基準に引き受ける役を
判断されていたんですか。
役所
そうですね‥‥。
僕は仲代達矢さんのところで育ったんですけど。
糸井
「無名塾」を主宰されていた仲代さんですよね。
役所
はい。俳優の師匠というか、
そういう存在なんですけど、
仲代さんの仕事の選び方みたいなものは
大きく影響しているかもしれないです。
稽古場に、仲代さんにオファーが来たけれど、
演らなかった仕事の台本が
山のように置いてあることもあって。
糸井
はあー。
役所
演らない、という選択肢も
あるんだなというのは見ていました。
若いころは選べるような身分ではないので
自分に来たものを演っていましたけど、
ある程度経験を重ねてからは、
「次は違うものを演りたいな」と
思うようになりましたね。

糸井
直近で演じた役とは
違うものを演じたくなる。
役所
はい。たとえば僕の場合でいうと、
『Shall we ダンス?』という映画がヒットしまして、
あのあとはサラリーマンの役の話が
たくさん来たんです。
糸井
ヒット作を1本演ると。
役所
ええ。
サラリーマンの役ばっかりオファーがきました。
でも、このままずっとサラリーマンばかり
演るのは‥‥つらいなあ‥‥と思って、
違う役が来るまで待つこともあって。
糸井
あ、待つんですね。
役所
はい。
糸井
待てるかどうかっていうのは、大事ですよね。
それが会社だと、方針があるから、
そんなこと言わないでやるんだ、
となることだってありますけど‥‥
役所さんはご自分の会社ですよね?
役所
デビュー当時は違いましたが、
今はそうです。
まあ、待つことは難しかったですよね。
引き受けるって言っていないのに
演ることになったこともありましたし。
糸井
なくはないですね(笑)。
役所
でも、違う役を待ちたいと思うときに、
コマーシャルの存在はありがたくて、
スポンサーさんが
「待つ」状態を守ってくれた
っていうところはあります。
糸井
あー、そうか。
経済的な担保はあるから。
役所
仲代達矢さんもそう言っていました。
シオノギ製薬のCMを
ずーっとやってらしたので、
「これがあるから俺は仕事をしない時間が
あっても大丈夫だ」とおっしゃっていて。
それが、なんとなく耳に残っていたので、
僕もコマーシャルがあれば
すこしは‥‥なにもしない時間があっても
いいのかな、なんて思ったりしました。
糸井
そこは音楽の世界でいうと、
いわゆるニューミュージック系の人たちは
コマーシャルソングで食いつなぎながら、
レコードのレコーディングや楽曲制作に
長い時間をかけられたっていうのはありますよね。
わりと「これしかやらない」という
命のかけ方が美意識として褒められるんだけど、
別で働くからできるわがままもあって。
役所
ええ。
糸井
僕も、本職じゃないことばかりやってきたんです。
昔からの価値観で「一筋」の人が
つい褒められるけれど、
そうじゃないものが生み出すものって
けっこう大きいんじゃないかと思います。

役所
それは、思いますね。
糸井
仲代さんもそうでしたよね。
「無名塾」という絶対儲からないことを
やっているわけで。
役所
そうですね(笑)。
糸井
仕事におけるバランスの取り方を、
選び方だけじゃなくて
俳優としての環境の整え方も
見られたのは貴重なことですよね。
役所
あの世代だから、なのかもしれません。
仲代さんや三船敏郎さん、高倉健さんなど
彼らより上の世代は
おそらく映画に出演していれば、
そこそこちゃんとした生活ができるくらい
収入があったと思うんです。
でも、日本映画が減少してきたタイミングで
お三方はスポンサーのおかげで
やりたい仕事だけをやれているなと、
遠目から見ていて思いました。
糸井
若手でそういうものを見られたのは、
無名塾に居たからこそですよね。
役所
そうですね。
「俳優としてこういう生き方は理想だなあ」
なんて思っていました。
糸井
一方で、仲代さんは一銭にもならない「無名塾」を
ものすごく一生懸命やるわけですよね。
役所
今思い返すと、
俳優が「俳優とはなんぞや」を教えるのは
嫌だろうな、大変だっただろうなと
つくづく思います。

糸井
俳優が俳優に教えるのは大変ですか?
役所
そうだと思います。
業界や俳優の仲間には、
けっこう言われたみたいです。
糸井
俳優が俳優に教えるなんて、と。
役所
はい。でも、仲代さんが無名塾を
開いてくださったおかげで、
育った役者はたくさんいますから。
ほんとうに感謝しています。
糸井
無名塾がなかったら、と思うと
どうですか。
役所
僕の場合は仲代さんがいなかったら、
俳優になっていないかもしれないですね。
糸井
そうですか。
役所
俳優になりたいと思ったきっかけも、
友人に誘われて、たまたま仲代さんの
舞台『どん底』を観たからですし。
糸井
舞台を観て、
演技をやりたくなったんですよね。
役所
はい。すぐ、ではないんですけど。
糸井
そうだったんですか。
役所
僕も仕事をしていたので、
すぐに舞台の世界に飛び込もうというより
いったん勉強できたらいいなと思ったんです。
それで「無名塾」という存在を知って、
運試しに受けてみたのがはじまりでした。
糸井
それまで、俳優になりたいと思うことは
なかったわけですよね。
役所
そうです、そうです。
糸井
それは、おもしろいですね。
役所
俳優っていうのは頭になくて‥‥
どちらかといえば音楽のほうが。
糸井
へえ、音楽。
役所
あのころはフォークソングをよく聴いていましたから、
僕もギター1本持って、旅から旅をしようかと。
糸井
そっちのほうがよかったんだ(笑)。

役所
そのほうが気楽で楽しそうだなって、
思っていました。
糸井
音楽はいっぺんで何人もの人を
惹きつけられますからね。
役所
ええ、あの力はすごいですよね。
糸井
でも、いつから演劇というか、
俳優の道に方向転換したんですか?
役所
仲代さんの舞台を観るまで、
本格的な演劇を観たことがなかったので、
初めて公演を観たときに
「演劇ってこんなにおもしろいんだ」と
ものすごい興奮したんですよね。
そこから演劇に通うようになったんですけど、
仲代さんが出るようなチケット代が高い舞台は
観られないので、だいたい1000円以下とかの
芝居ばかり観ていました。
糸井
小劇場でやっているような。
役所
はい。それがおもしろくはないんですけど、
演じている人たちが楽しそうなんですよね。
汗だくになって舞台で楽しそうに
演技している姿を見たら、
僕もまだ20歳くらいだったので
「ああ、うらやましいなあ」と思って。
きっと、見るよりも演っている人のほうが
おもしろいんじゃないかと思って、
一回試しに受けてみようと思ったんです。
糸井
でも、「一回受けてみよう」なんて人、
いっぱいいますよね。
役所
いっぱい‥‥そうですね。
応募は多かったみたいですね。
糸井
次のステップに進むのは
相当難しいことだと思うんですけど、
なんか、大変失礼ですけど、
やってなかったはずの人が
「無名塾」に受かっちゃったわけでしょう?
役所
ええ、そうなんです。
糸井
それは、なんでだと思いますか?
役所
あとから聞いた話ですが、
「無名塾」の方針として
あまり俳優の勉強をしていない人のほうが
教えやすいという考えがあったみたいです。
ほとんど白紙の状態のほうがいい、と。
もう、僕なんか白紙どころじゃなくて‥‥
試験なんか相当ひどくて。
糸井
でも、受かったんですもんね。
おもしろいですねえ。

(つづきます。)

写真|有賀傑

2023-12-12-TUE

前へ目次ページへ次へ
  • 映画『PERFECT DAYS』
    12月22日(金)より全国公開。

    カンヌ国際映画祭で最優秀男優賞を受賞、
    米国アカデミー賞国際長編部門にも選出され、
    世界的にも高い評価を受けている
    映画『PERFECT DAYS』

    カメラはほとんどの時間を、
    役所さん演じる平山をとらえます。
    東京・渋谷のトイレ清掃員として働く平山。
    決まった時間に起床し、
    持ち物は同じ場所に整然とならべられ、
    何年も聴いているカセットテープをかける。
    淡々とした日々の繰り返しを映しますが、
    そこには自ら選んだ大切なものしかなく、
    観ていると心地よい気持ちになってきます。
    彼のまわりにあらわれ、日々を静かに揺らす、
    同僚役の柄本時生さんや姪役の中野有紗さんといった
    役者陣の演技もすばらしいです。
    「より良く生きるとはなにか」
    そんなことを、平山の姿を通して思い返す。
    言葉数は多くないけれど、
    感じるものがたっぷりとある映画です。
    ぜひ、劇場でご覧ください。

    監督:ヴィム・ヴェンダース
    出演:役所広司、柄本時生、中野有紗、アオイヤマダ、田中泯、三浦友和
    脚本:ヴィム・ヴェンダース、高崎卓馬
    製作:柳井康治
    ©2023 MASTER MIND Ltd.