>野田秀樹さんプロフィール

野田秀樹(Hideki Noda)

劇作家・演出家・役者。
東京芸術劇場芸術監督、多摩美術大学教授。

1955年、長崎県生まれ。
東京大学在学中に「劇団 夢の遊眠社」を結成し、
数々の名作を生み出す。
92年、劇団解散後、ロンドンに留学。
帰国後の93年に演劇企画製作会社
「NODA・MAP」を設立。
演劇界の旗手として、国内外を問わず、
精力的な活動を展開。
09年10月、名誉大英勲章OBE受勲。
09年度朝日賞受賞。11年6月、紫綬褒章受章。

前へ目次ページへ次へ



あまくていいんだよな。

★この回は、『Q』の内容に触れている部分があります。

糸井
野田くんは『Q』のような芝居を、
新作として何十作と書いてきたわけで、
とんでもないことしてるよね。
みんなやめてるんじゃない? 劇作家は。

野田
だんだん書かなくなる人は多いですよね。
くたびれるから(笑)。
糸井
ああ、くたびれるでしょうね。
小説以上に。
野田
小説はちゃんと書いたことがないんですけど、
すごいものを書いた夏目漱石やドフトエフスキーも、
もとは新聞小説でしょ?
新聞の連載小説って、最初の時点で、
最後まで決めて書いてはいないと思うんですよ。
糸井
そうですよね。
野田
そう思うと、最初から完全に設計をせずに
あれだけいいのが書けるって‥‥。
実は人間がものを書くってのは、
偶然だったり、行き当たりばったりであったり
という部分が絶対大きいと思うんです。
糸井
よく「主人公が動き出すんです」という
言い方がされますけど、
それはきっと主人公が動いてるんじゃなくて、
そのことばかり考えてる人のところに、
たまたま偶然が起きて、
どうすればいいかわかんないところに
何か見つかるんですよね。
最初から設計図は作れないものというか。
野田
なかなか。
糸井
でもNODA・MAPの芝居は
「MAP」というくらいだし、
なにか地図がある感じがするんですよ。
いろいろと事前に考えられているというか。
芝居を書くとき、そういう図面は作るんですか?

野田
20年前とかは、ものすごく緻密に
構成を描いてましたね。
でも最近は「このくらいの感じ」
みたいなので書いてます。
糸井
逆なんだ。
昨日の芝居とかでも?
野田
そうですね。
「だいたいここに行くな」は決めていて、
まぁ『Q』の場合は、
シベリアにはどうしても行く。
糸井
「戦争が終わってから」って話を
書きたかったんだよね。
野田
そこはもう、ね。
あと、最後の手紙を
意外に早めに書いちゃってます。
糸井
よかったよね、あの手紙。よかったなぁ。
野田
ああいうの、若いときから書いてるんだけど、
だいたい途中でいじっちゃうんです。
でも、前との関係とか勢いのためとかで
言葉を少し変えたりすると、
どうも、いちばん最初に書いたときのものが
出ないんですよ。
だから今回も、最初に書いたものと
ほぼ近いものになってます。
糸井
それ、なんでだろうねぇ。
野田
なんででしょうね。そうなるんです。
「この変な言い回し、どうなんだろうな」
とか思うこともあるけど、
そのまま乗っけたほうが、やっぱりいい。
糸井
「ダサさこそが自分」みたいなところってあって。
野田
そうそう。
糸井
整合性や論理を脇に置いた
「こうしたいんだよ」が自分なんだよね。
たぶん。
野田
だから「あまくていいんだよな」って
ことですよね。
糸井
ぼくたち、そんなことを言えるようになって(笑)。
野田
なっちゃいましたね(笑)。

糸井
でもそれ、かっこいいね。
言えたほうが。
野田
いや、どうですかね。

(つづきます)

2019-11-29-FRI

前へ目次ページへ次へ
  • <NODA・MAP 第23回公演>
    Q
    A Night At The Kabuki
    Inspired by A Night At The Opera

    作・演出 野田秀樹
    音楽 QUEEN

    東京公演/東京劇場プレイハウス
    2019年11月9日(土)- 12月11日(水)
    ※全公演、当日券を販売しています。

    <CAST>
    松たか子 上川隆也
    広瀬すず 志尊淳
    橋本さとし 小松和重 伊勢佳世 羽野晶紀
    野田秀樹 竹中直人 ほか

     謎が謎を呼ぶ“4人のロミジュリ”の話。
    流れる音楽はQUEENの
    「A Night At The Opera」からのもの。
    さらには平家と源氏まで‥‥。
    ぜひ、劇場でおたのしみください。

    ▶︎くわしくは『Q』スペシャルサイトへ。
    https://www.nodamap.com/q/introduction/