ほぼ日刊イトイ新聞の2022年は、
糸井重里と50年来の親友、
コピーライターの仲畑貴志さんとの
対談企画からはじまります。
〝水と油〟を自称するほど正反対な性格で、
似ていないからこそ認め合う、仲のいいふたり。
久しぶりに会って、愉快な話を繰り広げました。
毎日新聞の連載「仲畑流万能川柳」で
30年にわたって選者を務める仲畑さん。
川柳には詳しくないんだ、と語りながらも
年間15万通の中から句を選び、
連載を続けているには理由があります。

毎日新聞社主催のオンラインイベント
「仲畑貴志×糸井重里『誰だってつぶやきたい』
~万能川柳30周年記念トーク~」での対談を、
ほぼ日編集バージョンでお届けします。

>仲畑 貴志さんプロフィール

仲畑 貴志(なかはたたかし)

コピーライター。
1947年生まれ。京都府出身。
数多くの広告キャンペーンを手がけ、
カンヌ国際広告映画祭金賞、
ニューヨークADC国際部門賞などの
広告賞を300以上受賞。
元東京コピーライターズクラブ会長。
お茶目とチャーミングをモットーに、
毎日新聞朝刊の人気連載「仲畑流万能川柳」の
選者を1991年から務めている。
糸井重里とは20代の頃からの親友。

仲畑流万能川柳(毎日新聞)
『日本のつぶやき 万能川柳秀句一〇〇〇』
仲畑くんと糸井くん
仲畑貴志さんに訊く、土屋耕一さんの「顔」

前へ目次ページへ次へ

2 牛ジュース いいなと思い記憶する

林アナ
「仲畑流万能川柳」ファンのみなさん、
そして仲畑さんや糸井さんのファンの方から
ご質問いただいておりまして、紹介します。
まずですね、神奈川県50代の女性です。
「ことばやアイデアはどこから生まれますか?」
仲畑さんいかがでしょうか。
仲畑
いや、それは考えるだけよ。
どうしようかなぁと思って、
自分の頭で考えるんですよ、仕事だから。
林アナ
考えて、ふと出てくるものですか?
仲畑
広告っていうのは、ある意味でラクなんですよ。
商品があるし、ターゲットも決まっていて、
「言いたいことはこういうこと」って
もう決まってるんだから。
それを届けたい相手に「いいよね」って
思ってもらえばいいだけなんで、
ものすごく‥‥また糸井くんが失笑してますよ。
糸井
いやいや(笑)。
仲畑
まあ、だから広告は簡単ですよ。
でも、川柳は難しいよ。
好き勝手でいいやつって難しいよね。

糸井
こんな人だからこんな風に言うんだけど、
いっぱい考えるんですよ、やっぱり。
たぶん、仲畑くんはぼくなんかよりも、
頼まれたことに関しては
もっといっぱい考えてるんじゃないかな。
仲畑
もちろん量というのは重要だけど、
経験を積むと頭の中で消していくから、
定着しないものはいっぱいあるよね。
それをみんな書いちゃったら、
ものすごい量になるんだろうけど。
量はピークも高くしてくれます。
でも確かに、たくさんというのはいいことだよね。
糸井
あとはまあ、作るときになって
急に何かいいことを思いつけって言っても、
それは難しいんですよ。
ぼくは、作っていないときに、
人が作ったものを見ていいなと思う回数が
たぶん多いんじゃないかな。
それは見間違えなんかもあって
たとえば何だろうな‥‥、
「牛ジュース」って書いてあったら
おかしいじゃないですか。
林アナ
牛ジュース?
糸井
でもそれって「生ジュース」の下の棒が
ちょっと外れたときに
「牛ジュース」ってなるわけですよね。
ぼくは「いいなあ、牛ジュース!」って思うの。
仲畑
うまいでしょう?
本当にうまいんだ、こういうの。
糸井
ちょっと褒められながら生きていこうかと(笑)。
「あれはおもしろかったね」みたいなことが
いっぱい頭に貯まっていて、
別の道から出てくるっていうのが
何かを作るときなんですよ。
「作るよりも前に、見る側の時間でもっと働け」
というのが、今の質問に対する答えかもしれません。
林アナ
いろんなものに触れて。
仲畑
そうでなきゃ出せないからね。
糸井
仲畑くんはいっぱい本を読んでますし。
でも、そう見えないところがまた、
ちょっといいんですよね。
ボクシングの練習とかしてそうだけど、
実は本を読んでるんですからね。
仲畑
本はおもしろいじゃない?
1冊読むと、それからつながって
次々と枝がどんどんどんどん広がって、
興味があっちに行って、こっちに行くんだ。
あんなに安くて、世界に連れていってくれるのが
いいじゃないですか、本っていうのは。
本はいいねえ。
林アナ
ジャンルは問わず、いろいろ?
仲畑
もう、まったく問わない。
おもしろけりゃいい。
糸井
すごいよね。
読んでる分量はたぶん、すごいんじゃないかな。
特に、山に引っ込んじゃって読み放題だから。
仲畑
読むのがむっちゃくちゃ速いの、おれ。
だから、ものすごい量です。
量的にはね。

林アナ
具体的な数を聞いてもいいですか。
仲畑
そんなの、読もうと思えば
3時間で1冊ぐらい読んじゃうから。
それでね、おれ、
溜まった本で鼻かんで捨てるんだ。
糸井
え、本で鼻をかむの?
硬くて不都合じゃない?
仲畑
だから、文庫本だと2ページいるんだ。
柔らかいやつがいいね。
糸井
ティッシュ買えよ(笑)。
仲畑
いやいや、エコっていうの?
糸井
そんなこと、
この人が言うとは思わなかった。
仲畑
だって、捨てたってしょうがないもん。
糸井
いまね、家にあって邪魔になってるんだけど、
売っちゃうつもりもない本を
持って集まろうって企画を考えてるんだよ。
仲畑
あ、いいと思うね。
だけど、なかなか持っていかないよ?
糸井
だから、それをフェスにするの。
クルマに本を積んでさ、
100キロぐらい走った場所にみんな集まって、
そこで本の話をするの。
仲畑
ああ、それならいいね。
アートもそういうところがあるよね。
「好きなのあったら持ってって。タダだから」
って家に来た人にあげてるの。
ほら、アートの価値って好きか嫌いかだけなんで、
嫌いなものをもらったって絶対に飾らないから。
糸井
そういうさ、売る・買うじゃなくて、
ここに置いてあってもしょうがないものを
何とかしたいって気持ちはあるよね。
仲畑
ほら、死ぬ用意もあるからものすごい思う。
だからね、壺なんかは困るんだよ。
糸井
壺は困るだろうね(笑)。
仲畑
骨董好きだからね。
あれなんか難しいよ。
「これ、どう?」って人に言うんだけど、
「うわっ、汚いですね」って言うんだから。
絶対そいつに壺はあげられないのね。
だから、骨董はちょっとずつ売りに出してる。
糸井
すごいもの、いっぱい持ってるよね。
仲畑
1回見に来てもらったよね。

糸井
骨董屋さんと仲畑くんが交渉してる姿を
隣で見せてもらったことあるんだけど、
骨董屋さんの売り方に感心したんですよね。
仲畑くんに見せるもののほかにもう1個、
よその家に持っていくっていうものを
隠して持っていたんですよ。
骨董屋さんが仲畑くんに
「今日はこちらをお持ちしました」って言うんだけど、
この人は「ああ、ええねぇ」とか言いつつ、
どうしてもその見せないほうに目が行くんです。
仲畑
そうなんだよね(笑)。
糸井
どうしても仲畑くんは、もうひとつの話がしたいの。
「それは何?」って聞くんだけど、
骨董屋さんは聞きそびれたような顔をする。
「で、これがですね」って話を逸らすんだけど、
仲畑くんはもう1回「それは何?」って(笑)。
骨董屋さんが仕方なさそうに
「いや、こちらはこれから
○○さんのところに持って行くので」って言うと、
「見られないの?」と言って見せてもらうの。
それを見て、「ええねぇ」ってなるわけ。
仲畑
ハメられてんだと思うんだ、あれ。
糸井
うん、たぶんね。
だけど、それをずっと見てると、
映画の一場面みたいで、すごくおもしろかった。
その骨董屋さんとの関係もあって、
いいものも悪いものも引き受けないと、
次々に骨董品を持ってきてくれるような
関係にはなれませんよね。
だから、しっかり騙されてあげることも必要です。
仲畑さんのそんな姿を隣で見て、
ずっとおもしろいなぁと思っていました。
仲畑
もう骨董だけで1時間半ぐらい話せちゃうよ。
糸井
うん、川柳だよね。

(つづきます)

2022-01-02-SUN

前へ目次ページへ次へ
  • 仲畑貴志さんと糸井重里のトークの
    アーカイブ視聴チケットを販売中です!

    この記事でふたりが話している内容は、
    毎日新聞社が主催したオンラインイベント
    「『誰だってつぶやきたい』~万能川柳30周年記念トーク~」
    をもとに、ほぼ日が編集したものです。
    仲畑さんと糸井のやりとりを
    動画でもたのしんでいただけるように、
    アーカイブ視聴チケットを販売しています。
    チケットの料金は1,650円(税込)。
    2022年1月30日(日)までなら、
    いつでも、何度でも見ることができます。
    チケットはPeatixにて販売しています。

    アーカイブチケットの販売ページへ(外部サイトに移動します)