2020年の年末、ほぼ日は
神田の町に引っ越してきました。
はじめてのこの町をもっと知りたいし、
もっと知ってほしいと思っています。
そこで、日本全国のすべての市町村を回った
若き写真家、かつおさんこと仁科勝介さんに
神田の町を撮ってもらうことにしました。
自由にやってください、かつおさん。

>かつおさんのプロフィール

かつお|仁科勝介(にしなかつすけ)

写真家。1996年岡山県生まれ。
広島大学経済学部卒。
2018年3月に市町村一周の旅を始め、
2020年1月に全1741の市町村巡りを達成。
2020年の8月には旅の記録をまとめた本、
『ふるさとの手帖』(KADOKAWA)を出版。
写真館勤務を経て2020年9月に独立。
2021年10月から2022年8月にかけて、
東京23区の490ある全て駅を巡る
プロジェクト「23区駅一周の旅」を完遂。
そこで撮影した、東京のささやかな日々を
まとめた写真集『どこで暮らしても』
2022年11月に自費出版。
2023年春から新プロジェクト始動予定。

前へ目次ページへ次へ

#023

ハートな朝

神田の地名は変わりますが、
皇居を囲む、お堀にやって来ました。
かつての江戸城である皇居は、
江戸の賑わいをみせた神田からも近く、
ほぼ日さんの神田ビルからも、
気軽に歩いて行ける距離です。

そして、皇居といえば「皇居ラン」ですよね。
朝から晩まで、幅広い年代の方々が、
爽やかな汗を、ここで流しています。
皇居ランの様子をテレビで見ながら、
「お洒落だなあ」とか、「都会だなあ」とか、
平々凡々な感想を抱いていましたが、
いざ同じ場所に立ってみると、
「ランナーの聖地だ!」
という高揚感に満たされてしまって、
ほんとうにわたしは、平々凡々なヤツだと、
自分の田舎者さを、勉強させてもらっています。

時刻は朝6時、ランナーの方々に追い抜かれながら、
のんびりとお堀を散歩します。
朝一番の皇居ランって、どんな雰囲気なのだろう、
そう思っていましたが、
わたしを追い抜くランナーの方々は、
“颯爽”という名の風が吹いていて、
たとえわたしがゆっくり歩いていようが、
元気をおすそ分けしてもらえるような心地でした。

そんな中、ふとお堀に目を向けると、
とてもいい光が差し込んでいたのです。
写真は90度、左に回転させているので、
肉眼で見たのは、元に戻した景色ですが、
石垣に朝日が差し込み、それが水面に反射して、
「ハートの朝日だ!」と。

みなさんは走ることに集中しているので、
ハートの光には、気づいていないようでした。
ですからわたしは散歩代表として、
ハートな朝を、ちいさな幸せを、
おすそ分けしたい、そんな気持ちでいます。

いいことがあると良いな。
記事を読んでくださっている、みなさんにも。
今日も皇居ランをしている、ランナーの方々にも。

2021-04-29-THU

前へ目次ページへ次へ