日本にある1741の市町村すべてを回り、
それぞれの土地で撮った写真と文章を
ウェブサイトにアップしながら旅をした
かつお(本名・仁科勝介)さん。

その旅の記録が、
『ふるさとの手帖』というタイトルで、
8月に出版されました。
9月中旬には「ほぼ日曜日」で写真展を開催します。

そんなかつおさんに、
オンラインでお話をうかがいました。
ほぼ日にはすでに、
「若い3人、気仙沼へ行く。」でご登場いただいていますが、
「あの旅」のことを
きちんをうかがうのはこれがはじめて。
途中から糸井重里も参加します。
1741もある、ぜんぶの市町村を巡る旅って、
いったいどんな旅だったのでしょう?

>かつおさんのプロフィール

仁科勝介 プロフィール画像

仁科勝介(にしな・かつすけ)

かつお

本名、仁科勝介(にしな・かつすけ)。

1996年岡山県生まれ。

広島大学在学中の2018年3月から
2020年1月までの間に、
日本にある1741の市町村すべてを訪れる。

写真館勤務を経て2020年9月から独立。

旅の風景を収めた
『ふるさとの手帖
あなたの「ふるさと」のこと、
少しだけ知ってます。』(KADOKAWA)出版。
過去の自費出版作に
写真集『日本よはじめまして』がある。

前へ目次ページへ次へ

第1回 ヒッチハイクはパトカーから。

――
かつおさん、こんにちは。
きょうは
オンラインでよろしくお願いします。
いま、どちらにいらっしゃいますか?
かつお
岡山の自宅にいます。
よろしくお願いします。

――
よろしくお願いします。
そして、さっそくですが‥‥
じゃーーん。
かつおさんの本、
『ふるさとの手帖』が
届きました。
完成、おめでとうございます!
かつお
ありがとうございます!
ぼくにもさっき届きました。
まだちゃんと見てないんです(笑)。

――
自費出版以外では、
初めての本になるんですか?
かつお
そうですね、初めてです。
――
今のお気持ちは?
かつお
ああ、もう、うれしいです、ほんとに。
その‥‥はい、うれしいです。
――
この本は、
「写真集」とは謳っていないんですね。
かつお
はい。
どちらでもいいのかなと思っているので。
写真をメインに
見ていただいてもいいですし、
文章もそれなりに
書かせていただいているので、
読みものだと思っていただいても。

――
読むところがたくさんありますからね。
文章はウェブサイト
掲載されていたものが
そのまま使われているんですか?
かつお
文章はすべて書き直しました。
――
そうなんですか、すごい‥‥。
けっこうな量ありますよ?
かつお
けっこうあると思います(笑)。
――
すごいなぁ‥‥。
いやぁ、旅の達成もそうですが、
ぜんぶひっくるめてお疲れ様でした。
かつお
ありがとうございます。
形にできてすごくうれしいです。
――
今日はこのあと、
糸井ともお話していただくのですが、
その前にすこし
かつおさんのお話を聞かせてください。
かつお
はい、もちろんです。
――
そもそもぼくらがかつおさんを知ったのは、
糸井からの連絡でした。
今年の1月8日に、
「かつおくんというひとが、すばらしい。
大至急、取材するべき!」
というメールが飛んできたんですよ(笑)。
かつお
そうなんですね。
――
ちょうど、かつおさんが
1741の市町村を回りきったときですよね。
かつお
そうですね。
1月7日に
「日本市町村一周の旅」が完結したので。
――
「ほぼ日」からご連絡を差し上げたときは
まだゴール地の屋久島にいらした。
かつお
はい。
屋久島から返信させていただきました。

かつおさんが撮影された屋久島 かつおさんが撮影された屋久島

――
やはりそうでしたか。
お疲れのところありがとうございました。
かつお
いえいえ、
ご連絡うれしかったです。
――
ご挨拶をしたぼくらは、
2月に渋谷PARCOの「ほぼ日曜日」で
トークショーをひらきましょう、
ということを決めたのですが、
新型コロナウイルスの影響で
中止になってしまいました。
かつお
ええ。

――
その後、「ほぼ日」では3月11日に
気仙沼に行っていただきましたよね
気仙沼の旅はどうでしたか?
かつお
すごく良い旅でした。
企画もすばらしいですし、
気仙沼の方々もすてきで、
りゅートリックスさんと岸田奈美さんと
ご一緒させていただいたのも、
自分にとってはすごくありがたかったです。
ほぼ日の永田さんは、
引率の先生のような方で‥‥。
とてもたのしかったです。
――
そのたのしそうな様子を
中継で拝見していました。
あれからまた時間が経って、
「ほぼ日曜日」でのイベントも
いつ実現できるかなぁと思っていたら、
トークイベントではなくて、
写真展を開催することになりました。
かつお
ありがとうございます。
――
写真展のタイトルは、
「1741のふるさと」
というのはどうかなと。
かつお
ああー、いいですね。
――
「里帰りできなかった、あなたへ。」
という副題というか、
コピーを添えて。
かつお
「里帰り」ということばは
ぼくから出てこなかったと思います。
ありがとうございます、
すてきなタイトルを。
――
「ことしの夏に帰省できなかったあなた、
ここに来ればかならず
自分のふるさとに触れられますよ」
という展示にしたいなと考えています。
だって、すべての市町村の写真が
かならずありますからね。
かつお
そうですね、あります。
――
ほんとうにすごいことだと思います。
ぜんぶを巡るだなんて‥‥。
これはもう、
何度もきかれた質問だと思いますが、
そもそもかつおさんは、
どうして「すべての市町村を回ろう」と
思われたのですか?
かつお
きっかけは、大学1年生の夏休みに
ヒッチハイクで九州一周をしたことです。
ぼくは小さいころから
あまり旅行をしたことがなくて、
地元の倉敷(岡山県)の外のことを
ぜんぜん知らなかったんです。
それで、大学生になった最初の夏休みに
「九州に行ってみたいな」と思いました。
せっかく行くならいろいろと回りたいけど、
お金はあまりない。
じゃあヒッチハイクで行こうと。

――
いいですねぇ。
かつお
若さゆえの勢いでした。
それで、前期最終日の試験を
ぼくはバックパックに麦わら帽子で受けて。
――
そのまま行ったってことですか(笑)。
かつお
はい。試験が終わって、友だちに
「じゃ、夏休みだから行ってくるわ!」
って(笑)。
――
ヒッチハイクはできました?
かつお
最初に停まった車はパトカーでした。
一同
えー!(笑)
かつお
「そこでヒッチハイクは危ないからダメ」
って注意されたんです。
場所がよくなかったんですね。
いきなり最初がそれだったので、
くじけそうになりました(笑)。

――
はははは。
かつお
そのあと、
別の場所でヒッチハイクをやり直して、
九州一周ができました。

(つづきます)

2020-09-11-FRI

前へ目次ページへ次へ
  • 「かつお(仁科勝介)写真展 1741のふるさと」について、くわしくは下記ページをご覧ください。