二通目のラブレター。 勝村政信さんから新宿の鮫島さんへ  読書家で知られる俳優の勝村政信さんが 「新宿鮫」の大ファンと聞き 先日、いさんで取材に行ってきました。 ‥‥んですが、話は「新宿鮫」だけじゃなく 「元気が出るテレビ!!」の思い出、 盟友・川村カオリさんのこと、 謎のバンド「ポークソテーズ」の話‥‥などなど 脱線に次ぐ脱線‥‥に次ぐ脱線! でも、話がぜんぶつながってる気がしたので、 ここにそのまま、掲載します。 文責は「ほぼ日」のサメ部門担当・奥野です。
第1回  それは 天才・たけしの元気が出るテレビ!!   2010-10-08-FRI のころ。    第2回 じつは 大沢在昌と新宿鮫へのラブレター   2010-10-12-TUE だった。  
第3回  そして ポークソテーズという仲間たち    2010-10-13-WED がいた。       第4回  それは 鮫島警部の一代記であり叙事詩    2010-10-14-THU である。  
勝村 なんだか脱線しっぱなしで、すいません。

「元気が出るテレビ」の話とか、
高田さんの話とか、ポークソテーズとか‥‥。
── いえ、それぞれ「新宿鮫」とリンクしてますし、
リンクしてなくても‥‥
おもしろいので、ぜんぜん問題ないです(笑)。
勝村 あはははは、いいんですか(笑)。
── でも、せっかくなので
最後に少し「新宿鮫」の話に戻りましょうか。

まず、今回の『絆回廊』については、
読んでくださってますか?
勝村 ‥‥それに関してはですね、
ちょっとぼく「怒ろう」と思って来たんです。
── え? はい、ごめんなさい。
勝村 いや、まだ怒ってないんですけどね、
あのう‥‥ようするにですよ、
マネージャーに
「今日の取材のために、読んどいてくれ」
みたいなこと言われまして。
── 私どもが、そう、お願いしました。
勝村 だから、少し読んじゃったじゃんですよ!
── つまり、今まではガマンされていたと?
勝村 そうです。
── それはたいへん、すみません!
でも「少し」というのは‥‥?
勝村 ‥‥100ページぐらいかな。
── 100ページといったら、どのあたりだろう?
いま、話はどんなことになってます?
勝村 売人の露崎に「無理するなよ」とか
「あんたに迷惑はかけない」
みたいに鮫島さんが言ってるところ‥‥。
勝村 ああー‥‥けっこう読んじゃってますね。
勝村 ‥‥うん。
── 100ページどころじゃないと思います。
勝村 ‥‥うん。いや、だからね、ともかくも
最後まで読めないじゃないですか!
── はい、週に一度の連載ですのでね。
勝村 ずうーっとガマンしてたのにですよ、
読めと言われて
最後まで読めないのをわかっていながら、
もうイヤだ、もうイヤだと思いつつ
1ページ、
さらに1ページとページをめくり‥‥。
── ええ。
勝村 やっとの思いでクリックを止めたんですよ。
左手で右手のクリックを抑えるようにして。
── そんな大げさな。
勝村 この責任を、どう取ってもらえるのか。
── いや、その、すいません。

ただですね、10月15日かぎりで
それまでに更新してきた「前半部分」は
読めなくなってしまうので、
読者のみなさんには
ぜひとも、今のうちに
読んでおいていただきたいのですが。
勝村 ‥‥それは、読んでおいたほうがいいです。
そういうことなら、それは。
── ちなみに、この「絆回廊」がスタートする前、
大沢さんと糸井重里が対談してるんですけど、
そのときに
「いまの『新宿鮫』には、
 絶対に片付けなきゃならないことがあって、
 次の鮫では、それをやる」
という宣言をされてるんです、大沢さん。
勝村 ‥‥なんですか、それは。
── えー‥‥。
勝村 いや、ぜったい言わないで!
── ええ、あの、ぼくらも知らないんです。
勝村 なんだ。
── 読者のみなさんからも
「こういうことなんじゃないか」みたいな予想が
上がってきてはいるんですけど。
勝村 ‥‥でも今回、絶対に刑事は続けるくせに、
「辞めてもいい」
みたいなこと言ってますよね、鮫島さん、晶に。

「オレはおまえを選ぶ」とかって。
── めずらしいこと言ってましたね。
晶もビックリしてましたけど。
勝村 あのへんが、ちょっと気になりますね。

ここんこと、鮫島さんと晶との関係って
ちょっと、ググーッと来てましたから。
── 今は、ヨリを戻してる感じですね。
勝村 全体に、なんか会話が「濃く」なってる。
── ああー‥‥会話の「濃さ」が気になるとは、
なんといいますか
俳優さんらしい着眼点じゃないでしょうか。
勝村 でも、晶と関係なかったら‥‥桃井課長?
── そろそろ定年ですよね。
勝村 引っ越しとかね。
── はい?
勝村 ほら、桃井さんって、なんか川崎のほうの
ちっちゃな戸建に住んでるんでしょ、いまだに。
だから、
桃井課長の「思い切って、引っ越し」とかどう?
── いや、「どう?」と言われましても(笑)。
勝村 ‥‥まぁ、でも、それはないな。

妻と子の思い出の詰まった2階の部屋を
そのままにしておくような人だから。
── 奥さんとお子さん、かなり前に
交通事故で亡くなってるんですよね、たしか。
でも川崎から新宿って、何線ですかね?
勝村 川崎といっても広いですから。
── 田園都市線で渋谷経由? ‥‥似合わないですね。
勝村 あれ、いや、大田区でしたっけ? 多摩川沿いの。
── あ、そうだったかも。
勝村 そしたら、目蒲線だな‥‥。
── それならなんか、イメージどおりです。
勝村 あの家には、鮫島さんも行ってんですよね。
缶コーヒーを2本買って、手土産にして。
── そうそう、なんか、いいシーンですよね。
勝村 でも、オレ、ひとつ言いたいことがあって、
それは、
鮫島さんの愛車って「BMW」じゃないですか。
── はい。
勝村 じゃなくて、ブルーバードに乗ってたら
笑えるのになーとか、思ってたんです。
── ブルーバード?
勝村 むかし、サメみたいな顔したブルーバード、
通称「サメブル」ってのがあったんですよ。
── サメブル。へぇー‥‥。
勝村 色はもちろんシルバーでね。
── もう、いちファンとしての意見になってるから、
発言が勝手で、とてもいいですね(笑)。

それじゃあ最後に、なにか印象に残っている
「鮫島のセリフ」があったら、教えてください。
勝村 セリフかぁ‥‥。
── あとで調べますから、正確じゃなくてもいいです。
勝村 えーーーーーーと‥‥。
あ、そうか、ここに書いてあったと思う。
── おお、さっきの「ラブレター」に。
勝村 えーーー、あったあった。ここ。

「法律は目に見えない。
 警官は柵。
 柵をこえると、自分も他人も傷つく。
 だから柵の先に行かないように思わせる
 存在であればいい」
── ははー‥‥かっこいい。

「行かないようにする」じゃなくて
「思わせる」という部分に
鮫島の哲学が潜んでいる気がします。
勝村 二作めの『毒猿』に出てくるセリフなんだけど。
── その『毒猿』について
勝村さんが言ってる「セリフ」も、いいですね。

「『ゴッドファーザー』以外に
 評判のいい続編はないと思っていた。あった」
勝村 やっぱり、新宿という街を舞台にした、
手負いの天才刑事・鮫島さんの「一代記」であり、
彼のまわりで
起こる出来事をつづった「叙事詩」なんだと
思いますね。

この「新宿鮫」という物語は。
── なるほど、
「一代記」であり「叙事詩」であるとは、
まさにそんな感じがします。

新宿で生き抜いてきた鮫島という人間と
その刑事としての歴史が、
ずーっと、記されてきたわけですもんね。
勝村 だから、大沢在昌さんの筆のうまさですけど、
「鮫島さんが、実際に
 新宿のどこかにいるような気がする」って
思っちゃうのも‥‥。
── 一代記であり、叙事詩だから。
勝村 そう。こんどの「絆回廊」に出てくる
不気味な「60代、白髪のナゾの大男」だって
きっとどっかで
鮫島さんとすれちがってる気がするし。
── あの「樫原」という大男は、
22年間、刑務所に入っていたらしいんで、
もしかしたら
刑事になりたての若き鮫島と、どこかで。
勝村 今回、鮫島さんの協力者として出てくる売人も、
一作目のころからずっと
新宿の東口あたりで薬を売ってたんですよ。
── ああ、露崎も‥‥そんな気がします。
勝村 つまりは、
そういうことを簡単に連想させてしまうところ、
なんじゃないでしょうか。

「新宿鮫」の魅力って、たぶん。
── 鮫島という刑事の一代記であって、
新宿という街の叙事詩である、ということ‥‥。
勝村 そう。
── なるほど。
本日は、本当にありがとうございました。
勝村 いえいえ、こちらこそ。
── 今日のお話を原稿にまとめたら、
「二通目のラブレター」になりそうですね。
勝村 あはははは、おまかせします(笑)。
<おわります>

前へ

2010-10-14-THU



2010年10月15日(金)から
『絆回廊 新宿鮫X』は「後半」に突入します。
それにともない、それまでの「前半」は
読めなくなってしまいますので
読み逃しているかたは、今のうちに、ぜひ!

新宿鮫はこちら

感想を送る ほぼ日ホームへ