第5回 添い遂げる力。
 darling
でもなぁ、いまって、
何でも捨てられるもんね。
自分のことだって、捨てられるし。
 スガノ
うん、そうですね。
子どもにも親にも捨てられて‥‥
 darling
公園にカメを捨てたこととかも‥‥
 ゆーないと
あるかもしれない‥‥
 やまかわ
あるかもしれない‥‥
 darling
「ほら、ここで元気に暮らしなさい」
 やまかわ
広い池で、自由に。
 ゆーないと
いいことのように。


 darling
狭い檻で飼うのもね、って。
 スガノ
そうだ、イタリアのある都市では、
丸い金魚鉢は禁止だと聞いたことがあります。
 darling
あ、それ、知ってる。
丸い金魚鉢だと
視界がゆがんじゃうからでしょ?


 やまかわ
へぇー!!
 ゆーないと
すすんでるなぁ。
 darling
だけど、ぼくら人間は、
いっぽうで、
豚は食べてるでしょ。
 ゆーないと
そう!
そこを考え出しちゃうと‥‥。
 やまかわ
そう。
 ゆーないと
何もできなくなっちゃう。
 スガノ
人にとって
都合のいい動物だけが
動物なわけじゃない。
 darling
だから、人がやれることって、
ほんとうに、狭いよなあ。
 スガノ
現実に向き合うことしか、
何もできないですね。
 darling
ほんとだ。そうだよね。
 ゆーないと
うん、うん。


 darling
みっちゃん、犬とか猫とか飼ってた?
 やまかわ
小学3年生のときに飼ってました。
 ゆーないと
面倒見てた?
 やまかわ
最初は見てました。
だけど、最後のほうは、母が面倒を。
 darling
そうなんだよね。
やっぱり、ペットは
大人によって飼われるものなんだ。
そう考えると、
子どもが結婚しちゃいけないのだって
同じ理由かもね。
 スガノ
家族を捨てちゃうから。
 やまかわ
うん、うん。
 darling
この問題って、複雑にしないで、
子どもと大人のことを考えるように
とらえてみるといいかもしれない。
 スガノ
映画制作を頼んだおばあさんの
知り合いの獣医さんが
映画に登場してきましたよね。
あの先生は、
人間がまず豊かでないと、
動物の面倒を見られないと
おっしゃってました。
だから、動物のことを考えるには、まず、
人間のことを豊かにしないといけない。


 やまかわ
いろんな意味で豊かになってないと、
大人になれないのかもしれませんね。
 darling
だから、みんなを
おおげさに驚かせたり
「そういうのこそ大事よね」と言ったり
するんじゃなくて、
もっとゼロの位置で
ぼくらは何かをすすめたいよね。
 やまかわ
はい。
 darling
まずは、
「しょうがねぇなぁ」
ってことがあるんだよ。
 スガノ
こういうことは、
「しょうがねぇ」ってことを含んでる。
 ゆーないと
うん。
 darling
自分の中の野生との関係なんだよね。
「しょうがねえな」という言葉を、
あの、いいだしっぺのおばあさんは
きっとご存知だったんでしょう。
「しょうがないんだけどね。
 でも、なるべくかわいがってね」
 やまかわ
うん、うん。




 darling
いま、みんなは動物飼いたい?
 ゆーないと
もちろん飼いたいけど、
いまは無理だから、いつの日か‥‥
専業主婦とか、老後とか、
自分が家にすごくいる環境になったときに
飼おうかな。
 やまかわ
私も、いまは飼っても、
ちゃんとかわいがってあげられないし、
たぶん、その子がかわいそうだから
あきらめてます。
 ゆーないと
夢、だよねぇ。
 やまかわ
夢です。
 darling
うん。充分に大人になってから、だよね。
ぼくは、ブイヨンを飼うときにも、
まだ早いと思ったもん。
 スガノ
へぇえ!
 darling
だから、そのくらい、恐ろしいことなのよ。
 やまかわ
うん、そうですね。
 darling
どんなに経済的に豊かになっても、
いつも家にいる状況になっても、
だめなものはだめなんだよなぁ。
決定的に「添い遂げる力」がないと
だめなんだ。
 ゆーないと
添い遂げる力。
(つづきます!)
2009-11-21-SAT

次へ 最新のページ 次へ

今回の感激団メンバー
darling 山川 ゆーないと
スガノ    

感激団による
『犬と猫と人間と』の
おおまかなあらすじ
くわしくは、こちら

日本版公式サイト
ユーロスペースにて上映中
(〜2009年11月20日)
横浜シネマジャック&ベティ
(11月28日〜)
川崎市アートセンター
(12月5日〜)
など
全国順次公開