ただいま製作中!ただいま製作中!

2018/03/12 16:20
nagata

チアフルな女性たち

永田です。

車組は一ノ関でレンタカーを返し、
チアフル組と一緒に新幹線で帰京しました。
新幹線のなかで、チアフルのみなさんが、
途中の駅で数分間の停車時間を利用し、
売店で駅弁を買おうとするのを、
ハラハラしながら見ていたのですが、
二度ほど企てて二度とも
「売り切れだった」「店員さんがいなかった」と
失敗してしょんぼりしてました。

やがて新幹線が東京駅に着き、
お疲れさまでしたと挨拶して
一同解散ということになったのですが、
チアフルのみなさんは
「ちょっと私たちは‥‥」とおっしゃる。

なんと、みなさん、
高まった駅弁欲を鎮めるために、
ていうか、駅弁が食いたくて食いたくて
たまらなくなったために、
これから東京駅の駅弁売り場に行って
駅弁を買うそうです。
すごいわー。
チアフルはパワフルだわ。

「行ってきまーす!」
「おつかれさまー!」
「それではー!」と、
軽やかに去って行くチアフルさんたち。
いやあ、すごい。おつかれさまー。
2018/03/12 14:51
asami.fujita

読みもの会議

午後の読みものチームの会議は、
人が少ないので
いつもの会議室ではなく
ソファ席で行います。

なぜか男性チームと
女性チームにわかれて座ってます。

男性陣は3人がロゴ入り。
左から、
NEW YORK
ATHLETE
JUST DO IT  です。
2018/03/12 12:10
asami.fujita

朝会

こちら東京です。
オフィスではいつもの
月曜日がはじまりました。

気仙沼に行っている
社長&乗組員たちは
いま戻っているところですね。
気をつけて帰ってきてくださーい!
2018/03/12 11:21
sugano

東京に戻ります

気仙沼に来ていた
「車組」「チアフル組」
合流して、一ノ関経由で
それぞれの会社や家に帰ります。
最後に磯屋水産さんや斉吉さんで
お買い物をしました。
気仙沼のサユミちゃん
たくさんお世話になりました、ありがとう。

「車組」の人たち、
最後の更新おつかれさまでした。
安全運転で帰りましょう。
2018/03/10 19:36
hayashi

アメリカのみなさん
ありがとうございました。

ほかに伺ったお店もあるのですが、
最後に、手帳とは関係のない
旅の思い出写真をアップして終わります。

せわしい旅でしたが、
たくさんの学びと思い出ができました。
これから取り組みたい課題も
たくさん見つかりました。

ほぼ日手帳は、アメリカでも
たくさんの方にかわいがってもらっていました。
そして、毎日を楽しく、
大切に過ごしたいと思う気持ちが、
確実に、海を越えてつながっています。
たくさんの応援をいただいて、
みなさんのご期待に応えたいと、またつよく思いました。

アメリカ出張レポートはこのへんで。
みなさーん、Thank you very much!!
2018/03/10 19:27
hayashi

Baum-kuchenさん

こちらはBaum-kuchen
文房具のお店とデザインスタジオを兼ねた場所です。

お店のインテリアは、
オーナーさんが買い集めたものだそうです。
2枚めの写真、右側に写っている棚は
もともと郵便局で仕分けに使われていたものだとか。
その上の養命酒の看板も、
こうして飾るとかわいいですね。

店員のameさんは、
3年分のほぼ日手帳を見せてくれました。
絵の練習を兼ねて、日々のできごとを
マンガで記録しているそうです。
2018/03/10 19:23
hayashi

リンジー運転ありがとう

ロサンゼルス内は、リンジーの運転で移動しました。
電車やバスはあまり安全・便利ではないそうで、
どうしても車が必要になります。
運転してもらえてとても助かりました。
Googleマップを見せて
「ここ行きたい」と言い放つだけの私に
リンジーはずっと、快く協力してくれました。

次から次へと、お店を回れるだけ回ります。
2018/03/10 19:20
hayashi

Hammer Museumさん。

日が暮れてから到着したのは、
Hammer Museumです。

ここ、観光におすすめ!です。

ハンマーさんという人が集めた美術品を
所蔵しているのですが、
その中にはゴッホやレンブラントの絵画もありました。
別の部屋には現代の作品もあり、見応えじゅうぶん。
ビデオ・インスタレーションや、
ダンサーさんによるパフォーマンスも
楽しめました。
(監視のために立っていた女性がじつはダンサーで、
いきなり踊りだしたのでびっくりしました)

そして、これらはすべて無料。
UCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)が
教育施設のひとつとして運営しているんだそうです。

中庭では空を見上げながら
お茶を飲むこともできるので
街歩きに疲れたら寄ってみるのも良さそうです。

この美術館のミュージアムショップにも
ほぼ日手帳を置いていただいています。

対応してくださったサラさんが
「ここに置こうって推薦したのは私なんです!
他のお店で見つけて、それから毎日書いていて。
バイヤーに推薦して、2年ごしでやっと
仕入れることができました。」
と、話してくれました。

リンジーが持っているのは、
書籍コーナーに置いてあった
ヨシタケシンスケさんの『もうぬげない』の翻訳版でした。
英語になっても、かわいいですー!
2018/03/10 19:06
hayashi

本場アメリカのハンバーガー

この日のお昼に食べた、
ハンバーガーと、フライドカリフラワー。
Tortoise General Storeのジョンソンさんが
ごちそうしてくださいました。

食べるのに夢中で
ジョンソンさんの写真を撮り忘れましたが…。

どれも、すごくおいしい!
ハンバーガーは見た目よりもあっさりしていて、
ぺろりと食べられました。
2018/03/10 18:55
hayashi

TGSさん。

こちらは、ロサンゼルスのTortoise General Store
ヴェニスという、最近人気急上昇の地域にあります。
他の地域から引っ越してくる人も多く、
地価も上がっているそうです。

たしかに、ビーチのすぐ近くにあって、
明るくて、気持ちいい!
新鮮なシーフードも楽しめます。
このあたりでは、スケボー通勤は
めずらしくないそうです。
ローカルの人々は、なんだかのびのびして見えます。

店員のエマさんは、
ご自分のHobonichi Techo Plannerを
持ってきてくれていました。
ページは毎日びっしり書き込まれています。

食べたものはピンク、買ったものは緑、
その日の出来事は水色のペンを使って
丸で囲んでいるんだそうです。
このやりかたは初めて見ましたが、
あとから振り返ったときに
見分けやすくていいですね!

よくみると、「日々の言葉」のところに
「←good one」と書いてありました。
「今日のダーリン」から掲載した、この言葉です。

だれにも秘密にしていたのだけれど、
ぼくは毎年、新しい年の始まりに、
たったひとつの誓いを、こころに刻むことにしていた。
たった一行、たった9文字の約束だった。
「人の悪口を言わない」と、これだけだ。


日々の言葉までしっかり見てもらえていて、
ありがたいです。