糸井 形にするっていうのは、
たしかに永ちゃんのキーワードだね。
矢沢 そうね。
糸井 その、形の最たるものだと思うけど、
このスタジオ建てたのも、
たしか、ものすごい借金したあとでしょ。
30何億なくしちゃったあと。
矢沢 そう、あと、あと。
糸井 直後だよね。
矢沢 俺さぁ、35億、オーストラリアでなくして
ぜんぶ払い終わったときに、
もう二度と、「借(しゃ)」の字がつくものは、
いっさい関わるのやめようと思ったの。
でもねぇ、払い終えて1年ぐらいしたらね、
ごそごそごそごそ来るんだよ。
「おまえもうほんとに
 一切そういうことしないわけ?」って。
そう思ったらね、赤坂に土地持ってるし、
あのまま更地で持って駐車場で貸してても、
なんの足しにもなりゃしないよなぁー。
よし、もう一回借金してビル建てようって建てたの。
糸井 いやー(笑)。
矢沢 それで、ただ単に
ビル建ててもしょうがないでしょ。
糸井 そうだ。
矢沢 ためになるもの、って考えたとき、
「スタジオだ」と。
練習がいつでもできる。
ぼくも使えるし、うちのアーティストも使えるし、
みんな使えるじゃん。
糸井 うん。人にも貸せるし。
矢沢 そうなの。
おかげさまで、ここのスタジオ、
いま売れてる一流どころの人たちが
ものすごい愛してくれてるんだもん。
みんな、ここ使ってくれる。
使いやすいんだって。
糸井 要するに自分が使いやすいようにつくったから。
矢沢 そうそうそう。だって、俺がつくってるから。
アーティストのぼくが、
ぼくはどうされたいかって
自分が一番よく知ってるじゃない。
糸井 うん、うん。
矢沢 こうされたい、ああされたいってことを
設計者にずーっと、こうしろ、ああしろ、こうしろ、
って言ったのができたから、
アーティストの人が使うと、
ワァオ、OK、気持ちいい、ってなる。
糸井 うんうん。
矢沢 それで、結果的にみなさんに愛される。
うちのアーティストも使うし、
もちろんぼくも使う。
だとしたら、この箱は無駄にはならない。
だから、そういうちゃんとした、
考え方だったら、ビル建ててもおかしくないよね。
糸井 ベースに自分が使いたい道具が必要っていう
思いがあるからね。
で、やるとなったら、惜しまないで。
矢沢 惜しまないで、やると。
糸井 うん。
矢沢 形としてちゃんとつくらなきゃいかん
ということだね。
糸井 そのとおりだ。
矢沢 形だね。
糸井 形がほしいんだよ、って言葉、
俺、永ちゃんから今日はじめて聞いたよ。
矢沢 あ、そうかもね。
俺ね、考えたら形は嫌いじゃないのね。
糸井 まったくそうだった。
だって最初から、そうだよ。
あの、若いころの有名な
「キャディラックに乗って
 ハイライトを買いに行きたい」
っていうのもそうじゃない。
もう、完全に、形じゃん。
矢沢 そうなのよ(笑)。
糸井 歩いて行ったら形にならない。
ハイライトをたくさん買いたいとかじゃ
ぜんぜん形にならないからね。
矢沢 ハッ! くっくっくっく、そうだよね!
どういう男になりたいですか、って、
「いやもう、ハイライトを
 段ボールごと買える男になりたい」って、
説得力ないもんね、これ、ぜんぜん。
糸井 「そんなに吸うんですか、どうも」
って言って(笑)。
矢沢 「そんな肺がんになりますよ」って(笑)。
糸井 キャディラックに乗ってハイライト買いに行きたい
っていうのは、もう、形以外なんにもないものね。
矢沢 なんつうのかな、キャディラックっていう
アメ車で買いに行くことの、
ふつうじゃない感じ、すごさがね。
糸井 で、それを「バカ」って言うやつがいても
ぜんぜん構わないんだよね。
そういう絵の話をしてるんだからね。
矢沢 だよねー。
糸井 いつもそうだよ、それは。
矢沢 でも、なんていうの、純粋だね。
糸井 純粋だね。かわいいよね。
矢沢 かわいいよねー。
たぶん、あれ矢沢のある種のある方向の女性から見たら
チャーミングだったと思うよ。
糸井 ははははは、
すっごく母性本能をくすぐるかもね(笑)。
矢沢 水商売やってるお姉さんとかはね、
俺のこと、かわいいと思ったんじゃないかな。
糸井 「なんてバカなのっ!」っていうやつがね(笑)。
矢沢 「バカっ! かわいいっ!」って(笑)。
ハッハッハッ!
糸井 「形だ」っていうことで
矢沢のいろんなものがつながるよ。
矢沢 あ、ほんとに。
糸井 だって、「コンサート120本やります」
っていうのも形だよね。
たくさんやります、じゃダメなんだよね。
もう、120本、組んで、
「120本やります」って言えなきゃ。
矢沢 そうだねぇ。やってたねぇ、120本。
明けても暮れてもライブだったけど、
でも、誰かにやらされてたわけじゃないしね。
糸井 決めるのは自分で、
「これ以上のことは俺にはできない」
っていうことも、わかってるし。
そのへん全部をコントロールできる立場にいた
っていうのが、若いときからずっと
永ちゃんがやってきたことだよね。
矢沢 うん、それは偶然なのか、なにかわからないなぁ。
糸井 なんだろうね。
矢沢 どうしてそういうふうになっていったのか。
糸井 そうしないと、負けるっていう感じがしたんじゃない?
矢沢 はぁー。
糸井 負けず嫌いだから。
矢沢 勝つためには、まずそれのブッキングから
整理していかなきゃいかん、と。
糸井 そうそうそう。
矢沢 なるほどね。
勝つためには、生き残るためには、
きちんとコントロールできる
形を持っていかなきゃいかんっていうのは、
本能的に思ってたのかもしれないね。
糸井 要するに、それがボスのやることだよ。
自分が真ん中にいるんだよ。
矢沢 ああ、なるほどねー。


(つづきます)





2012-08-14-TUE

メールを送る ツイートスル ほぼ日ホームへ