バブー&とのまりこの パリこれ! 住んでみてわかった、パリのあれこれ。


5 4 6

「クリスマスのスキー場は
閑散としている?!」

 
     
バブー&とのまりこの パリこれ! 住んでみてわかった、パリのあれこれ。
5 4 6
「クリスマスのスキー場は閑散としている?!」

バブー

連続2年、フランスのスキー場で
クリスマスを迎えたボクの家。
去年はこの家に迎えられて2週間もたたないうちに
スキーバカンスに連れてってもらって、
1歳になった今年は2回目のスキー場のクリスマス。

パリで過ごすクリスマスとは
またずいぶん違った雰囲気を味わうことができたよ。


▲フランスのスキー場で過ごすクリスマス。
家族とクリスマスを過ごすために23日の夜くらいからどんどん人が減っていって閑散とするよ。


▲クリスマス、ゲレンデにはこんなコスプレの人もちらほらと‥‥。
全ての子どもたちから手を振られ、人気者になれます♪

とのまりこ
クリスマスといえば、
カトリックの国フランスでは
1年で1番大切な日のひとつ。
日本のお正月に当たるような感じで、
家族や親戚が集まって
たくさん食べてたくさん飲んで
夜中までワイワイ過ごすのが普通の姿。

だから意外にも、
クリスマスイブやクリスマス当日、
スキー場は人がググッと減って
閑散とするのです。
たくさんの長いリフトを稼働してもらうのが
ちょっと申し訳なくなってしまうくらい。


▲スキー場の麓の街も、かなり人が少なくなります。
でも残った人たちのために、稼ぎどきのクリスマスや年末年始は
全ての商店が無休でオープンしています。


▲「4月にゲレンデが閉まるまでは1日も休まずに営業するわよ!」とチーズ屋のマダム。
こういう人たちはシーズンオフになってからガッツリとバカンスを楽しみます♪

バブー
23日の夜、もしくは24日の昼ごろまでには
スキー場を引き上げていく人たちが多いんだよ。
ボクたちが借りていたアパートの向かい側も、
前の日までは若者たちが夜な夜な
どんちゃんパーティー騒ぎをしている音が
ずーっと聞こえていたけれど、
24日からは多くの部屋の明かりが消え、
すっかり静かになっちゃったよ。


▲向かい側の建物。前の日までは満室で大騒ぎだったのに、
クリスマスイブになると明かりがついているのは半分以下に‥‥。

とのまりこ
例えば、以前にこのコラムでも書いたように、
フランスのバカンスは1週間単位で
アパートなどを借りるのですが、
クリスマスにかかる1週目と、
大晦日にかかる2週目を比べると
クリスマスの方が圧倒的に安く、
同じクリスマスバカンスで
値段が全然違うのです。


▲クリスマスイブの夜は残った人たちがゲレンデに集まって、
クリスマスイベントを皆で楽しみお祝いします。

バブー
クリスマスを家族で過ごすため、
たくさんの人が
スキー場を後にしてしまうとはいえ、
もちろんボクたちのように残る人たちも。

ゲレンデや町でも
クリスマスイベントを用意してくれていて、
残った人たちで一緒にクリスマスをお祝いするよ。


▲ちなみに、スキー場にはナイターはなく日の入りと共に営業終了。
クリスマスイブの夕方、営業終了に合わせてスキースクールの先生たちがリフトに大集合。
イベントに向けて山の上にのぼっていきます。


▲山にのぼったスキースクールの先生たちが、
たいまつを持ってゲレンデに向けて降りてきて、光のパレード。


▲最後尾には子どもたちへのサプライズ。サンタクロースが登場。


▲最後は花火を見上げてクリスマスイベント終了。
パリとは一味違った素敵なクリスマスを過ごしました。

フランスには家族がいないボクたち。
みんなが実家に帰っていく中、
ちょっと寂しいなあなんて思ったりもするけれど、
街中で、ゲレンデで、出会う人たち全員と
「ジョワイユーノエル!!」
と声をかけあって
楽しいクリスマスを満喫したよ!


▲パリでは11月下旬から町中の花屋やスーパーに溢れる「もみの木」。
スキー場は本物のもみの木だらけなので、
売っている「もみの木」は全く見かけないのもパリと違うポイント。


▲2年連続でフランスのスキー場でクリスマスを過ごしたよ。
ボクのお友達もあちこちにいっぱい!
みんな雪で大はしゃぎしてるよ。

 

 

 

 

*とのまりこさんの新刊が出版されました*


「シンプルシックで心地よい暮らし
パリの小さなアパルトマンで楽しむおうち時間」
出版社 : 世界文化社
発売日 : 2021/5/29

 

 

※この連載を再編集し、
 書き下ろしも入れて新潮文庫になりました。
 こちらをぜひご覧ください!(2015年8月出版)

フランス雑貨のお店オープンしました。
バブーくんは日本滞在時に、お店にいます。

「Boîte」(ぼわっと)
東京都杉並区西荻北4丁目5−24
【地図】 【駅からの道順はこちら】

 

2022-12-27-TUE

まえへ
トップへ
つぎへ
illustration:Jérôme Cointre