東京オリンピックの開催そのものが
どうなるのかわかりませんでしたから、
「観たぞ、東京オリンピック!」が
できるかどうかわかりませんでした。
でも、やるならやりますよ、そりゃそうです。
2004年のアテネオリンピックから
17年も続いてる名物投稿企画なんですから。
「リアルな場所に集まれない」いまこそ、
自宅でオリンピックをたのしもう!
テレビやPCでオリンピックを観戦しながら、
発見や感動や気になることを
投稿フォームからどんどん送ってください。
専門的な知識はまったく必要ありません。
にわかファンどうしで発見や感動を共有し、
どこより細かくオリンピックをたのしみます。
膨大な投稿をほぼ翌日までに人力編集する
いまどきテキストオンリーなコンテンツ、
「観たぞ、東京オリンピック!」
担当は例によって「ほぼ日」の永田です。
どんな時代になっても言うよ。
人生に、スポーツ観戦を。
WATCHING SPORTS COLORS YOUR LIFE.

投稿フォームをひらく
いますぐTwitterでたのしむなら!
#mitazo

いままでの更新

日本のすばらしく濃密な夜!
いくつものよろこびと、
大きな悔しさと。


おはようニッポン!

いやあ、昨日はとんでもなかったですね。
とくに夜。いったいどれだけドラマがあったか。

たくさんの種目を紹介していきたいのですが、
例によってぜんぶは
なかなか難しいのでご容赦ください。

たくさんの投稿、ありがとうございます。
担当は私、男子個人スピード原稿、
ニッポンの永田です。

それではどぼんの紹介です。
今日のどぼんはこちら!

400mリレー
中国チームの入場時のアピールが。
みんなで「かめはめ波!」

うん。あんな目立つところで、
メンバー全員でドラゴンボール的な
パフォーマンスしたら、
みんな、投稿しちゃいますよね。

わかる、わかる。
しかし、みなさんはどぼんです!

さ、それではこの競技から振り返ります。



男子400mリレー

400mリレー、アメリカが決勝に進めなかったので、
ベンやカールが激おこらしいです。
カールはもう60歳ということにも驚きです。
(アマンチェロ)

うわ、まさか、カール・ルイスが
ハリさん化してる? 
「喝!」とか言ってる?
下の世代のタイソン・ゲイが上原さんみたいに
「そんなカールに『活!』です」と言ってる?


「私、好きなの、山縣~!」と、
アンカーの小池選手に向かって
70過ぎの母が手を振ってます。
(あんこ)

わははははは。
ところで小池選手って、
短距離っぽくないですよね。


もうすぐ4×100mリレーの決勝ですね。
リオのときは2才の息子と一緒に見ていて、
子は全然わかっていないけれど手を取り合って
「やったーやったー」と2人で喜びました。
次の東京では6歳だから
現地で一緒に観戦できたらいいな、
なんて思っていました。
それは無理だったし、子はオリンピックの面白さに
まだ気付いていませんが、
今日は一緒に観戦する気でいてくれるので
また一緒に喜びたいです。
(ビス)

北京まではこんなことなかったと思うんですが、
朝原さんたちがメダルを取って以降、
400mリレーって確実にオリンピックで
「見逃せないメインのイベントのひとつ」
になりましたよね。


4×100mリレーの前にお風呂に入ろうと
時間を調べたら、
22時50分! 時差ないはずなのに、
すごい時間!
こりゃ、パトラッシュとの戦いだ。
(こけらぶき)

いろんな競技が目白押しだったこの日、
トリを飾る競技が400mリレーでした。
「4×100mリレー」と表記するときもあるし、
「ヨンケー」と呼ぶ人もいます。


さあ!男子400メートルリレー決勝!
入場は空手でしたか?
端っこのレーンは有利だと朝原さんが言ってました
行っちゃいましょう!!!
(毛糸のくつした)

日本チームは、
多田修平、山縣亮太、桐生祥秀、小池祐貴。
登場時のパフォーマンスは「押忍!」でした。
リラックスして、雰囲気いいです!


ちょこちょこ歩き後のテープ貼る、何してるの?
(もと)

ここに前のランナーが来たら走り出すぞ、
のテープ貼ってるの。


400mリレー、
万国旗クラッカー持って準備できました!
(コツコツランナー)

夏のオリンピック、終盤のお祭り。
それが400mリレー。


あードキドキします。
順位は関係なく自己新出してー! とか
決勝目指してー! とか
そんなレベルじゃないなんて今でも信じられないです。
頑張れ! ヨンケー!
(うん十年ぶりのあやあや)

日本はメダル候補です。
それどころか、金メダルを狙っているはずです。


緊張するーーー!!!
スタート切った!多田選手行けーーー!
(ちゃこ)

いいスタートでした。


リレーもイタリア金メダル。
ニッポン、まさかの結果。
誰も予想してなかったでしょ。
本人たちも。
(ごまあざらし)

アメリカのいない決勝で、
ジャマイカでもイギリスでもなく、
勝ったのはイタリアでした。
日本はバトンが渡らなかった。
ぎりぎりまで攻めた結果、とのこと。


解説、髙平さんでしょうか。
日本のバトンが渡らなかったあと、
アナウンサーを引き戻す
「イギリスいいですよ!」の声。
(ひじり)

髙平慎士さんのすばらしい解説だった。
たぶん、髙平さんには準備があったのだと思う。
日本がどうあれ、このリレーを伝える、と。
それは自分が4人のうちの1人だったことがあるから、
日本だけに過度に思い入れることなく、
全体をつかもうとしたんだと思う。


「うまくいかないこともある。
これもスポーツだなと思います」
山縣さん‥‥。
(玉)

すべてうまくはいかなくても。


実況アナが言葉を失ったときに
解説の高平さんがイギリスいいですよ!
と続けたこと、朝原さんが涙をこらえながら
コメントする姿をみて
先達たちの思いも伝わりました。
(デイリー)

そう、そして、髙平慎士さんのほかにもうひとり、
全体を見てコメントしていたのが
朝原宣治さんだったと思います。
攻めた結果だ、胸を張ろう、ということばの先に、
「攻めなければメダルをとれないのが現状」
「ひとりひとりが世界と戦えなければ
金メダルはとれない」ということを、
あえて、伝えようとしていたと思います。
それは、朝原さんと髙平さんが、
「最初の扉を開いた」世代で、
「つぎへバトンを渡した」という自負があるから。
この二人だけが(あと末續さんもたぶん)
テレビの番組のためのことばだけじゃなく、
ほんとに伝えたいことを言えたんだと思う。


こういうときにインタビュアーが
松岡さんで良かったと
心から思います。
(ゴールデンミャンマー)

松岡修造さんはまた別格ですね。
あの人は、ぜんぶを救う。


長い間スポーツを見てるから、
ちゃんと知ってるんですよ。
夢をつかむのがスポーツなら、
夢に届かないのもスポーツ。
でも、夢をつかむために、
精一杯努力することこそがスポーツ。
明日も、夢をつかむために努力している人たちを、
精一杯応援しようと思います。
(奏音)

たくさんの人がミシェル・クワンのことばを
投稿してくださいました。
人のことばが拠り所として浸透しているって
すごいことですね。


男子400mリレーで金メダルのイタリア4選手、
マルセルは警察官、残る3人は税警察所属。
(Firenzemii)

へえええええ。
泥棒、絶対、逃げ切れない!

女子1500m走

女子1500m決勝。
田中選手飛び跳ねて笑顔で入場。
(ぬばたまの)

決勝を走るスプリンターの証、
それは名前を紹介されながら
ひとりひとり入場してくること。
田中希実さんがどうするのかと思ってたら、
うれしそうに両手を挙げてぴょんぴょんと。


田中希実選手って
水島新司先生の描く女性キャラっぽいですね。
(夢のようだろ)

わかる。ちょっと昭和っぽいんだよね。


つか、田中希実さん、21才なの?
そうとは思えない王者感!
(つき)

ご両親のアスリートとしての蓄積を、
受け継いでいるからでしょうか。


きたっ!小さい頃の夢は作家!
文学少女田中さん!
女子1500メートル決勝始まりますよ~!
(かふー)

そうなんですか。
読んでみたいですね、なにを書くんだろう。


はっつあん、つまらなそうに登場。
(かふー)

はっつぁん、だいぶ疲れてる感じ。
でも、そう見せかけて、めっちゃまくる。


ハッサン選手と決勝を走れる、
勝負師、田中選手!かっこいい!!!
(ひいろ)

いや、もう、ほんとに。
このメンバーのなかにいるんですから。


田中ちゃん、ちっちゃ!
なのに、このメンツと走るんだ! すごい!
(なごやんか)

田中希実選手、153cm。
すごいなあ、ほんと。


はっつあん、予想に反して前に出る。
(かふー)

スローペースが予想されてましたが、
スタートと同時に
はっつぁんことハッサン選手、前へ!
もともと序盤は前に出るタイプの田中希実選手、
もちろんついていく。


ぼく、キピエゴンです。
(なごやんか)

よしなさい。
ケニアのキピえごんがさらにその前へ。


はっつぁんと、きちえもんが前に‥‥?
(925)

はっつぁんときちえもんの
おりんぴっくすたじあむ膝栗毛。


田中選手、ひときわ小柄なので
集団に入るとどこにいるか分からない~。
(あつこ)

先頭の5人集団にいるよー。


田中のこの位置は良いらしいです。
この位置を守れと。
解説の方がそうおっしゃるのなら
全力でその位置を守れと声援を送る事にします。
守れー!!
(げんきのちから)

解説はもちろん金哲彦さん!
スタート前からめっちゃハイテンション。
それだけすごいことなんですね、
中距離で日本人が決勝に残るって。


縦に伸びてきた‥‥!
(ひいろ)

さあ、どこまで行ける。


ついていけ、ついていけ。
(たな)

金さんの声と思いに、
にわかファンも乗っかって。


先ほど鼻血を出した息子が、
拍手しながら応援しております
頑張って!
(めえめ)

1500mという距離のいいところはさ、
「一瞬じゃない」ということだよね。


残り1周。6位。
(いよみかを)

金さんが「入賞だ、入賞だ!」と
泣きそうなテンションで叫ぶ。
いま観たばかりのにわかファンも
ああ、これは入賞だけで
とんでもないんだな、とわかる。
ちなみに入賞は8位以内。


ゲブレジベヘル!言いたい!
(しばふ)

エチオピアのゲブレジベヘルも先頭集団に!


どの競技もですが、解説の方の
「さあ頑張れ!」にはすごくグッときます。
(りんごりら)

自分で言ってもいいんですよ?
さあ、頑張れ!


画面上にまだ一緒にうつってる!!!
がんばれーーー!
(ひいろ)

そうそう、たいていトラック競技って、
日本の選手が出たとしても、
最後の1周とかになると離されて
画面上からいなくなっちゃうからね。
まだ田中希実選手は画面にいる!
つまり、入賞圏内にいる!


このまま入賞だ!
よし、よし、よし、よし!
入ったー!
(おひさまっこ)

フィニッシュ!!


きたーーー! 8位入賞!!
おめでとうーー!!
(ひじり)

女子1500m走、入賞だ!


田中さん、入賞!
また4分切りました??
(あやぞぅ)

切りました! 3分59秒95!


ハッサン三冠ならず!銅メダル!
田中選手は8位入賞!素晴らしい!世界の8位!
3分間の熱い戦いでした。
(みかん)

ハッサン選手は銅メダル。
そして土曜日に10000m‥‥すごい‥‥。
また疲れちゃいそう‥‥。


のぞみちゃんの
「ありがとうございました!!」。
涙出た。
(まやの)

グラウンドに一礼。
そして、マイクには届かないけれど明らかに
「ありがとうございました!」と。
気持ちがいい選手だなあ。


渡された国旗を、自分の前に掲げちゃう田中選手。
キュートすぎて歯軋りしちゃう。
(ひじり)

「国旗を見せるのかな?」的な。


お父さぁん!泣いちゃう!
(はるのうみ)

客席のコーチ、つまりお父さん。
目が真っ赤でしたね。


田中さん、インタビューも素晴らしい。
針の穴をすり抜けるようにして決勝まできた、と。
まだスタートと最後のスプリントを伸ばしたいと。
なんという!
(4児の母)

冷静で、本質的で、すばらしいコメントでしたね。
こういう人は、まだまだ高みへ行くんだろうなあ。


中学の頃、陸上部でした。
一列に並んで競技場に向かって、練習を始めるときに
「よろしくお願いします」と言い、終わるときに
「ありがとうございました」と言います。
試合の初めと終わりにもコースに向かって礼をします。
音は聞こえませんでしたが、
試合の後、田中選手は確かに、
「ありがとうございました!」
と競技場に向かって叫んでいました。
私たちは何に対して挨拶をしているのでしょう。
勝つべきは誰かではなく、あの場に住む畏怖すべきもの。
私が辞めたあの世界に、田中選手は生きている。
渡り歩いて自分を高め続けている。
と感じて胸の奥がツーンとしてます。
(あさひ)

忘れられないですね、あの
「ありがとうございました!」は。


田中希実ちゃんいいなぁ
人間としてのステージが高いんだろうなぁ
1日だけ貴方になってみたい。
(ぶん)

ああ、いい感想だ。


1500m決勝後、田中選手の入賞に喜んでいたら、
3歳の息子が
「ママ、この人たちみんな金メダル?」
と聞いてきました。
そうだね、みんな金メダルだよ!
(カラコル)

なんてかわいい。

バスケットボール女子

フランスのヘッドコーチが来てるポロシャツ、
ワンポイントがトリコロールになった、
フフステのワニ!
(ちゃこ)

バスケは監督ではなく、ヘッドコーチ。


日本の監督の顔が怖い!!
よく聞こえなかったけど、
「ちゃんとボールモッテ!ナニシテンデスカ!」
って言った?
(白りんご)

厳しいけれど、
「勝つことはたのしいことだ」という
哲学ももった、すばらしい指導者です。


バスケ経験者としては、
日本がオリンピックの舞台で世界と
戦っているだけでも込み上げるものがあります!!
しかも準決勝!! もうここまできたら!!
行ってください!! 決勝戦へ!!!
(あーこ)

オリンピックの準決勝です。
勝てば、決勝です。


わ!日本勝ってるじゃないですか!
(イトコ)

行こう、AKATSUKI FIVE!


41-34で前半終了!
‥‥え、すごくないですか!!
(いよみかん)

第2クォーター終わって、
日本7点リード。
1クォーターは10分ですから、
あと20分です!


前半終了! 日本リード!!
スリーポイントが決まりだしてきたのと、
リバウンドとれるのと、ディフェンスがよかったな。
(バスケ観戦歴3年弱)

第2クォーターに入って
ギアがぐっと入った感じがしました。


フランスにミヤーン選手がいると知り、
父と「ミヤーンって大洋ホエールズにいたよね」
と言いながら応援しています
(こぱんだ)

バットを寝かせた独特の
バッティングフォーム。


高校時代のバスケ仲間と
LINEでワイワイしながら観ています。
第2クオーター終わって日本41-34フランス。
競技レベルは違っても、バッシュが床で奏でる
キュッキュッっていう音はみんな共通なのです。
(イルキー)

全国のバスケ経験者の記憶が
きっといろいろ蘇る。
ちなみにぼくも中学時代はバスケ部です。


町田選手、前半で9アシスト?!
大会全体でもアシストランキングトップ?!
すごい!
(月子)

みんなすごいんですけど、
この試合はとくに町田瑠唯選手がすごい!


ヤバい!超ヤバい!
日本女子、スリーポイントビッタビタ!
(しのぶ)

司令塔、町田選手のパスワークが
冴えまくっているので、
スリーもいい間合いとタイミングで打てる。


弱小バスケ部出身です。
レギュラーでしたが3Pは
試合で入れたことがありません。
練習で、敵がいないシュート練習で、
よーーーく狙って打っても成功率は2割くらい。
こんなにポンポン決まるなんて、
いかほどの努力があったんだろう。
(ちーむなっほー)

スリーが決まれば点差も開く。
点差が開けば相手も焦り、
ターンオーバーが増えていく。
という好循環。


ヘッドコーチ、トム・ホーバスなの!
男子バスケのレジェンド、
折茂と同じチームだったのよねえ
‥‥歳取るわけだわ。
(トモ@観たぞ)

ええと、選手時代のことを調べてみたところ、
1990年に日本リーグ、トヨタ自動車に入団。
4年連続の日本リーグ得点王、
2年連続の3ポイント王を獲得。
わあ、すごい選手だったんですね。


え?フランス全員メンバー交代!?
そんな事あるの???
(ちゃこ)

完全に日本に傾いた流れを、
どうにかなんとかしたい、
ということでしょうか。


リョーチン、ゴリ、三井、三井、三井。
(小さな恋のものがたり?)

わかる、わかる。
いま交代で入ってきた選手はゴリかな‥‥
と思ってたら、スリー、スパッ!
ていう感じなんですよね。
ともかくリョータこと町田選手と、
ゴリこと髙田選手が頼もしすぎる。
もちろん、宮澤選手と林選手のスリーも最高。


監督怖いと思ってたけど、
やっぱり調子がいいとすごい褒めてくれる!
「ディフェンススッゴイイ。Nice!
オフェンスも頭使ッテル。Nice」
最初は確かに変にファウル狙ったり
ボールのホールド力弱かったもんね。
(白りんご)

タイムアウトのたびに、
日本はチームがまとまって、
フランスは逆にむしろ
モチベーションがさがっているような。


永田さん!ひまわりちゃんがすごいですーーー!!!
るいちゃんもめちゃくちゃ落ち着いてるし!
なんだかみんな可愛くて、
ちゃん付けで呼んでしまうおばちゃんです。
あと少し、あと少し!
(のえまむ)

ときに自分で行く、
赤穂選手のポストの安定感。


オコエさん!
楽天の妹さん!
ガンバー!
(しろ)

献身的なディフェンス、そして、
ときには、すぱっっっと、スリーを決める
オコエ桃仁花選手は、
楽天にいるオコエ瑠偉選手の妹さんです。
ていうか、タレント揃いだ、このチーム。


町田選手、16アシスト?
オリンピック記録!!
(なつ)

町田瑠唯選手がアシストの
オリンピックレコードを樹立!
最終的には18アシスト!
162センチの司令塔が躍動!!


バスケは何セットあるのー?
3セットじゃないの?
あぁ、解説がほしい‥‥!
(モモもん子)

どんなスポーツも、
「第○クォーター」と言ってるときは、
時間制で、4つの時間に区切ってプレイしてます。
バスケットボールは1つのクォーターが10分。
「第○ピリオド」っていう場合も時間制限制かな?


第3クォーター終了。
日本68-50フランス。
ぐうぉー!
(ミック)

日本、18点差をつけた。


18点リード!!!すごい!
そして試合のスピード感がすごくて、
クォーター間にしか投稿できない。
今、一気に投稿きてませんか?
(しのぶ)

はい、投稿がかたまりで来てます。


背が低い元バスケットボール部員としては
町田選手みたいなプレイは憧れです!
(ホッピー)

たくさんの人に勇気を与えましたよね、きっと。
162cm(何度もすみません)で、
オリンピック記録のアシストをして、
ときに自分でドライブ、ときに自分でスリー。
いやあ、ほんとうにかっこいい!


走りっこになれば絶対に負けない!
(のり)

解説の萩原美樹子さんいわく、
「走りっこになれば、日本は絶対に負けません!」
そういえば髙田さんもインタビューで
「背の高さで負けても運動量は負けない」
と言ってました。
ああ、それにしても日本のスポーツって、
「体格差をいかにカバーするか」っていうのが
伝統的にテーマになってますよねえ。
そこから何を見出すか、なんですね。


あかつきファイブ、これはいける…?
しかし試合終了のブザーがなるまで、
鉄のメダル、鉄のメダル‥‥
(ちえぞう)

残り8分!


女子強いっ! ゴールの精度が高い!
中高バスケ部の息子の解説がちょっとうるさいけど、
家族で楽しめる幸せ。
(げんきのちから)

最高じゃないですか、息子さんの解説なんて。


え!日本強くないですか!!!?
(ゆ)

「オレたちは強い!」


どうしよう、22点リード、
どうしようどうしようどうしよう。
(とんたかとん)

大差にかえって不安になるにわかファン。


女子バスケ、これは絶対勝てる!!!
(ピヨピヨぶんちょう)

あ、言っちゃった。


そわそわとネガティブな発言をする父に、
母がついに「パパちょっと喋るな」と喝を入れました。
(まるこ)

最高。


フリースロー、なんでちゃんと入るんだろう。
わたしが投げると届かないんだけどなあ。
(もたぁん)

わははははは。


「ジャンクスポーツ」の出演を見て以来、
馬瓜姉妹が大好きなんです。
メッチャおもしろいふたり、
初めてちゃんとプレイしているのを見たけど
本当にカッコイイ!
3x3代表の妹ステファニーの分まで頑張って欲しい!
エヴリン、いけー!
(あそのこ)

馬瓜(まうり)エブリン選手と
馬瓜ステファニー選手は姉妹。
ステファニー選手は3X3を主軸に。
負けたとき、悔しそうだった‥‥。


今、シュートを決めた馬瓜エブリン選手は、
ブロンコビリー大好き
(ご褒美がブロンコビリー)だったそうです。
(増田明美さん風に)
(ももんが)

実況アナウンサー風にお返事すると、
「そうなんですか。」
それはそうと、ブロンコビリーが
わからなくて調べちゃったよ。
ステーキハウスのチェーンなんですね。


町田ちゃん、可愛いし上手いし。
オリンピック終わったら
ジャンクスポーツで
浜ちゃんにいじられる絵が想像つく。
(げんきのちから)

ブレイクしちゃえ。


日本コーチ激おこ。
(ひじり)

そう、大差で観るほうも
気が緩みかけたとき、
リバウンドを雑に処理したプレイに
トム・ホーバスヘッドコーチが激怒!
カメラも思わずスローで追うほど。
チームとしての無駄なゆるみを
見逃さない厳しさ、さすがだ。


残り5分で21点差ならセーフティリード?
(ヌルポガ)

ホーバスさんに怒られるよ!


いま『スラムダンク』を読みたーい。
(ぶん)

古本屋の全巻セットが
どんどん注文されるとみた。


みよしーーー!!
(のえまむ)

町田選手がベンチにさがっても、
三好選手と宮崎選手がすごくいい!


魂のスリーポイント!再び!
(なつ)

三好選手のスリーー!


時間をかけて丁寧に
(イトコ)

「時間をかけて、丁寧に」が
解説の萩原美樹子のメッセージ。
さっそくにわかファンが呪文化。


4分きった! 24点差!
(世羅)

時間をかけて、丁寧に。


22点差で残り3分切った!
これはもしかして‥‥。
(ふぁるる)

時間をかけて、丁寧に。


最後まで激を飛ばす!
すげえなあ。コーチ。
(のえまむ)

たぶん、つぎの試合まで見てる。


監督「マケナイデ!」
(ぬばたまの)

解説の萩原美樹子さんいわく「激怒案件」。
怖くてやさしい、でもやっぱ怖い、
トムコーチのメッセージ。


日本代表の監督って、
何で日本人顔になっていくんでしょうねえ。
サッカーのザッケローニさん、オシムさん、
ラグビーのエディー・ジョーンズHD、
ジェイミー・ジョセフHD、
そして女子バスケットボールのHD。
(ももんが)

ぼくらの目の問題じゃないですかね。


あと2分!
18点差は大丈夫ですよね?
(げんきのちから)

ちょっと差がつまったけど、大丈夫!


女子準決勝。
残り1分37秒。
頑張れ!
(rairai)

がんばれ!


あと1分。15点差。
(イトコ)

行ける!


コーチ「集中して!」
私も「はい!」
(ゆめら)

1分切った。


30秒きった!
(もたぁん)

丁寧に。


残り5秒を待たずにフランスは足を止めた、
これは、もしや、ここでブザーーー!
鳴った! 時計止まった! 日本勝った!!!
(むぅみか)

勝った!!!


やった~~~~!!!
(ひらさわさん)

勝った!!!


わーーー!観てた人たちおめでとう!!!
(イトコ)

おめでとう、おめでとう!


いやー!
まじかー!!
日本女子バスケ決勝進出!!
(しょう)

メダル確定、っていうより、
世界一をかけてアメリカと決勝戦!


こんな日が来るなんて。
中学でバスケ頑張ってた自分に教えてあげたいです。
東京オリンピックで決勝に出るよ、
銀メダル以上もらえるよって。涙がとまんないです。
(なでしこ)

勝ち取った。


都市ボランティアで、
さいたまスーパーアリーナ周辺で活動予定でした。
県の担当者がせめてもと考えてくださって、
会場入りする選手のバスに
旗を振る活動にだけ、一度参加しました。
バスケットボール女子の活躍、本当に嬉しいです。
解説の萩原美樹子さん、
女子バスケ界のレジェンドですね。
その解説からも、
優秀な指導者でもあろうことがうかがえます。
ちなみに、自分の出身高校の先輩でもあります。
選手のみなさま、関係者のみなさま、
おめでとうございます!
(monika )

選手のみなさん、関係者のみなさん、
むかしからファンだったみなさん、
いろんな人に、おめでとうございます!


女子バスケ決勝進出ですね!
これからは女子バスケの試合で
お客さんが帰らなくなりますね。よかった。
(つみつ)

むしろ、きっと観に行く!


中学生のとき、バスケ部にいました。
私は背も小さく、
遠くから打つシュートが得意なタイプでした。
部活を引退してしばらく、卒業式間際のころ、体育館で
「ゴール周りに丸くテープを貼る」手伝いをしました。
「これは、何のラインですか?」と無邪気に聞いたら、
顧問の先生が申し訳なさそうに教えてくれました。
「来シーズンから、このラインの外から
打ったシュートは3点になるんだ。
お前が打ったシュートはみんな3点だったってことだ」
‥‥私は高校ではバスケをやめてしまったので、
3ポイントシューターになり損ねました。
今でもバスケを見るたびに、キュッと胸が痛みます。
もちろん応援してます!
(さちぽん)

投稿、ありがとうございます。
スリーが日本を躍動させていますね。


丸く客席に向かって一礼。
いいなぁ。
(はまびん)

あの礼、いいですよね!

アリソン・フェリックス

きゃーーアリソーーン!!!
(ghost)

アリソン・フェリックスが
オリンピックに帰ってきたぜ。


アリソンフェリックスは9レーン。
(ぬばたまの)

アリソン・フェリックスは
大外を走るぜ。


テレビをつけたら、
アリソンフェリックスがはしるところ!
(はぎ)

おいら、アリソン・フェリックス派!
なのに、おいら、決勝を見逃しちゃったぜ。
この日は見どころが多すぎたんだぜ。


アリソン!銅メダル!!
ストレートに入ってからの粘り!
かっこよかったー!
(あっきーな)

そう、最後は彼女にしては泥臭いフィニッシュ!
あの美しいフォームをやや崩しながら、
ゴールに向かって胸を突き出した。


なんかもう…
まだ、アリソンが輝いてることに泣けてきます…
最高です…
(ghost)

かっこよくて、泣けてきます。
ゴール後、起き上がれず、荒い呼吸のままで、
それでもカメラに向かって手を振る。


アリソン、ぐいぐい伸びてきたー!
銅メダルおめでとう!
10個目って、すげー!
(shirokumama )

いや、ほんと、すごくないですか。
5大会連続出場ですよ。
35歳でお母さんになって、
見事に銅メダルですよ。
いやあ、おいら、
アリソン・フェリックス派でよかったよ。
10個のオリンピックメダルのうち、
6個は金メダルですからね。
ほんとにスーパースターだ。


アリソン銅メダルおめでとうございます!!
永田さんにもおめでとうございます!!
(いも)

なぜか俺にもたくさん
おめでとうのメッセージが届く。

その他の競技

やったーーーーー!銅メダル獲得!
張本君、丹羽君もメダリストになれた!
感動です!ほんとに涙が出るーーー!
水谷選手すごいわ!感動をありがとう!
(たかぴー)

卓球男子団体、韓国を破って、銅メダル!


男子団体、銅メダルおめでとう!
最後のタイムアウトで、水谷選手のメガネを
一生懸命拭いていた張本選手。
なんか部活っぽくていいな~。
(固ゆでたまご)

あれ、よかったですね。


張本くんの水谷くんへの腰ハグ!
もう涙しかない!!
丹羽くんと監督の固いハグもいい!!
4人のハグもいい!!!!!
おめでとう!!!!!
(ぽぽんた)

タックルみたいなハグでした。
その後、監督を含めて
4人で輪になってハグ!


リオの時は準決勝に勝ってメダルが確定しても
次の試合があるので喜び方も控えめ、
決勝には負けて悔しい銀メダルでしたが、
今回準決勝ギリギリのところで惜しくも破れたあと、
きっちり気持ちを切り換えて
選手・監督4人で見事勝ち取った堂々の銅メダル。
真っ先に水谷さんに駆け寄り抱きつく張本選手、
ベンチで抱き合って丹羽選手を称える倉嶋監督、
ガッツポーズで喜ぶ水谷選手。
4人4様の喜び方にこちらも感極まってしまいました。
監督の目も赤くなってましたね‥‥。
おめでとう! ほんとに最高だよ!
(かんこ)

負けて得る銀メダルより勝って決める銅メダル。
思い出に残るメダルになりましたね。
そしてこれで卓球の全試合が終了。
金、銀、銅、それぞれにうれしいメダル。
観ていた人、おめでとうございました。


うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
なんて言えばよいの?
選手の気持ちを想像すると、言葉が出ません!!!
久保が泣いてる!!
これしか言えない!
ありがとう!!!
(あーこ)

サッカー男子、3位決定戦。
メキシコに1-3で敗北。
銅メダルならず、ということよりも、
やはり観る者の心に響いたのは、
あのクールな久保建英選手が
立ち上がれないほど号泣していたこと。


久保くん、そりゃ悔しいよね。
今までどんなにいいプレーをしても、
早口でクールな彼しか見てこなかったので、
今ここに来て、ああ‥‥と思います。
でも、Jリーグ開始から、ドーハの悲劇から、
川口能活や中田英寿の活躍から何年でしょうか。
ここまで、銅メダルが取れなくって
本気で悔しくなるくらいにまで、
日本のサッカーのレベルは上がったのだなあ
としみじみ思います。
お疲れ様、サッカー五輪日本代表。ゆっくり休んでね。
パリでも、どうか、観たぞ!!って言わせてください。
(コオリ)

取れそうだった。でも取れなかった。
東京オリンピックのメダル。


試合後の、キャプテン吉田麻也の言葉。
「胸張って帰ろう!」
ホントにホントにかっこよかったよー!!!
(らうれあ)

最後に組んだ円陣のなかで。


久保くんがバルサのカンテラに行くって
話を聞いた10年前、
そんな日本人いるの? 天才!!と、思いました。
なんか違う世界を生きてる人のように思ってたけど、
悲しくて悔しいよね、当たり前だよね。
こらえきれない思いで涙も出るよね。
久保くん、前よりずっと好きになりました。
これからもがんばれ!!
(なみうさぎ)

久保建英という選手を、
もちろんみんな認めていたし、
ファンだったと思うんですけど、
このオリンピックで、
より彼を好きになった人が
多かったのではないでしょうか。
ぼくもそうです。


こちらのことなんて
何も考えなくていいと思っているので、
負けた後のインタビューで
「申し訳ない」と聞くともどかしい気持ちになります。
その言葉を使わずに
「完敗でした。胸張って帰ります」
「恩返しがしたかったですけど」と答えてくれたマヤ。
ありがとう。最高のキャプテン。いいチームでした。
(カバミタゾ。)

あの「完敗でした」が言えるようになるまでは、
実績や、練習や、挫折や、客観や、時間や、
さまざまなものが必要なのでしょうね。


オリンピックとほぼ時を同じくして始まった
子ども由来の風邪は、家族内をまわりきり、
少しずつ落ち着いて観戦できるようになりました。
今日も子どもはサッカーを観て、
「くぼくん、どあんー!」と久保選手、堂安選手を応援し、
新たに覚えた「たっくーん!」と
谷選手の名前を呼んでおりました。
知り得る限りは、ですが、
みんな大怪我が無くて良かった。
予選が調子良かったこともあり残念でしたが、
色々な試合を観せてもらって、
長いことサッカーを楽しませてもらって、
感謝しかありません。
(屈強な選手達の幼少期に思いを馳せる)

日本サッカーオリンピック代表チーム、
おつかれさまでした。


あきよちゃん!!
みほ!!
私たちが大好きなクライミング!
おめでとう!!!
楽しいと大好きとリスペクト、
めちゃくちゃ伝わりました!!!!
(きのこ)

スポーツクライミング複合、
野中生萌選手が銀メダル、野口啓代選手が銅メダル。


女子複合、表彰式、
なに、金メダルのガルンブレト選手によりかかる野中選手。
野口選手もひきよせて抱き合う3人。
こんなの、涙でちゃうじゃないですかー。うえーん。
(りっちゃん)

あの光景、すばらしかったですね!


クライミング始めて9年になります。
始めたばかりの頃は流行り出したところで
まだクライミングジムも今のようにたくさんなく、
自分が登ってる隣で
野口選手が登っていたこともありました。
その時でもうすでに女王だったので
動きを止めて全身目にして見学していました。
難しい課題をアップのように
音もなく軽やかに登っていて
それでいてきれいでオシャレで、強かった。
野口選手ありがとう。あなたのおかげで
どれだけの人がクライミングにハマったことでしょう。
最初で最後のオリンピック、悔いなく終われますように!
(メリコ)

はじまる前に届いていた投稿でした。
野口選手はこの日の競技を区切りとして、
引退を表明してらっしゃいます。
長く、おつかれさまでした。


喜友名選手、金メダルおめでとうございます!!!
ここ数年、沖縄に行った時はいつもニュースで
喜友名選手の特集が組まれてました。
世界選手権3連覇、向かうところ敵無し!
金メダル確実! みたいな状況で迎えたオリンピック。
どうしても観たくて、会社でスマホで観ました。
そんな画面でも伝わる気迫。
本当に本当におめでとうございます。
ありがとうございます!
沖縄初の金メダル。あなたでよかった!
(黒島のどか)

空手、男子、形。金メダル!
意外でしたが、沖縄県で初の金メダルだったそうです。
これで全国の都道府県に金メダリストが生まれたとか。


喜友名選手は素晴らしかったです。
でも決勝を戦ったスペインの
ダミアン・キンテロ選手のご尊顔に、
心の金メダルをあげたい女子が
たくさんいたに違いないです。
(なえ)

かーーーっこよかったですねーー。
ていうか、この決勝戦、CGかと。


仁王像のような喜友名選手が言葉に詰まってます。
感情を爆発させることなく、
静かにひとことひとことを絞り出すようなインタビュー、
そして亡くなったお母さんへの想い。
あんたええ子やーー!
(すなめりこ)

あのインタビュー、
沈黙も含めてすばらしかったですね。
そして、すみません、
茶々を入れるつもりはないのですが、
偶然会場にかかっているロックなギターが、
BGMとしてばっちりハマりすぎてるんですよ。
ていうか、ぼくは最初、ニュースの人たちが
演出で入れてるのかと思った。
機会があったら観てみてください。
喜友名選手の長ーい沈黙のあいだ、
ギターのフレーズがずっと続いていて、
それがピタッと止まったところで
「‥‥すべてに感謝しかないです」という
決めのフレーズが入るんです。ミラクル!


空手の形、試合終了後、運営スタッフさんが
みんな畳に向かって一礼してはけていくの、
好きだなあ。
(しん)

このオリンピックは、
あちこちの「礼」に、
気持ちのいい思いをしますね。

どうでも情報

女子ボクシングの表彰式を観ていて気付きました。
イタリアのパックマンみたいなユニフォームは、
メダルを掛けるとちょうど口の所に
メダルが収まる仕様になっています。
(つみつ)

こ、これぞまさに、どうでも情報!
すばらしいです! 


BMXフリースタイル、
ナックナックはキャンキャンを
逆から読んだものだそうですよ。
(たかしお)

!!!!!!
「キャンキャン(cancan)」
「ナックナック(nacnac)」
ほ、ほんとだ! つまり逆に足を出すから!
いいんですか、そんな、
中学の友だちのあだ名みたいなネーミングで。
しかも、ちょっと調べたら、
「キャンキャン」は「フレンチカンカン」の
足を上げるダンスから来ているという説が。


チキータの由来はバナナ。
バナナのようにギューンと曲がるからだそうです。
チキータっていうバナナメーカーがあるんですね。
(4児の母)

チキータはバナナ!
そのバナナの売り場とかイオンにあったら、
絶対みんな買っちゃうと思うな。


表彰台の裏側に立ち位置のバミリがありました!
だからちゃんと真ん中に立てるのね、納得!
(今年こそ痩せたい)

おお、まさに「観たぞ」的情報。
しかし、自国開催だと、
「それをバミってるスタッフがいるんだな」
という気持ちになりますね。


メダリストがオンラインで勝利を分かち合える
「アスリートの瞬間」システム。
選手本人もどこに繋がってるか分からないんだって!
この結婚式のサプライズのような演出、
そりゃとびっきりの笑顔になるよね!
(パドルノ)

へえ、そうなんですか!
いいですね、その演出。
日本考案なのかな、
ちょっとサプライズ的で
日本人っぽくない気もしますね。


レスリングの文田選手は大の猫好きだそうです。
水筒は猫のシールがいっぱい貼ってあり、
月に数回猫カフェ通いするらしい。
文田選手には、猫カフェで癒されて
ゆっくり身体を休めて欲しいニャー。
そして、またパリに向けて頑張ってほしいニャー。
(オリンピック応援団)

ナイスなギャップだニャー。
あんなに強くてムキムキなのに、
猫カフェ通いするんだニャー。
そこまで猫好きなら
シングレットの胸に猫はどうかニャー。
虎がありなら猫もありだニャー。


黄色と緑のユニホームで迷ったら
おおよそですが
黄色が多めはブラジル
緑が多めはオーストラリア
そんな気がします
(かんこ)

黄色と青のユニフォームの場合、
青が濃ければスウェーデン、
青が鮮やかならウクライナ。
どちらもだいたい黄色ベースで青がアクセント。


私が今、もし高校3年生だったら‥‥。
第一志望は順天堂大学です。
(元みるほう)

たしかに、いま、オリンピックで
母校の選手を応援するなら順天堂大学?
ああ、そうか、つまり、
大学がスポーツにちからを入れるって
そういう循環なんですねぇ。


オリンピックって
「止まってた時間が動き出し」がちじゃないですか?
今日だけで2回は聞きましたし、ほかにも聞きました。
(ぴよぴよ)

「止まってた時間が動き出し」がちですし、
「忘れ物を取りに行き」がちですし、
「輝きを取り戻し」がちです。


さっき、NHKの「東京2020オリンピック あさナビ」
という番組で知ったのですが、
卓球で使われている卓球台の脚部には、
輪島塗が施されているそうですよ。
千葉県流山市の三英というメーカーさんの
MOTIFというモデルだそうです。
2016年のリオオリンピックの時にも、
三英さんのinfinityというモデルが
使われていたそうです。
MOTIFには岩手県岩泉町のウダイカンバ材を、
infinityには岩手県宮古産のブナ材を使用、
とのことです。
(も)

はい、リオデジャネイロのときですね。
東日本大震災の復興を祈願して
東北の木材をつかった卓球台。
たしか山形の天童木工さんと共同開発だったかと。
今年の卓球台はさらに輪島漆を取り入れたんですね。


札幌がいよいよオリンピックめいてきました!
大通り公園は封鎖、
コース沿いにはフェンスがそびえ立ち、
テレビで見たことのあるピンクや
青のTシャツをきた関係者が街にうじゃうじゃ。
札幌は連日30度越えという、
ここ数年経験したことの無いような暑い日が続いており、
「札幌にした意味ねーじゃん」
なんて声をちらほら聞きますが、
大丈夫です、安心してください。
札幌の朝はみなさんが考えてる以上に涼しいです。
なので朝スタートとなるため気温は無問題です。
湿度もありません。
もう一度いいます。安心してください。
(ひぐま)

札幌、朝は涼しいそうですよー!
って、更新されてこれが読まれるころには、
ちょうど結果がでているころかな?


馬術のだるまさんの障害は、
だるまがこちらをにらみつけているように
見えることからなのか、馬が怖がって
そこの障害だけ半分以上の人馬が失敗するということで、
決勝ではミライトワに変更。
しかもミライトワも
そっぽを向いているという風になったそうです。
だるまさんの目力こわいですもんね。
(うさこ)

あと、なんか、お相撲さんの障害も、
馬が怖がって近寄らなかったと聞いたよ。


大会13日目にして気づく。
画面右上のチャンネル表示、消えるんだ!
左上ほどではないけど、
右上も競技名とかliveかどうかとか、
それなりに重要な情報が表示されているので、
スッキリしました。
(ゆうゆ)

おいおいおい、画面右上と左上は
スポーツ中継の羅針盤だぞ。
「そういやうちのテレビも
右上にいつも番組名とチャンネルが出てる」
という人は、リモコンの「画面表示」と書かれてる
目立たないボタンを押してみてください。


各局の「このあと」の長さの違いに
対応しきれずにいます。
(たりこ)

NHKの「このあと」は、ふつうにこのあと。
TBSの「このあと」は、最短で20分。
(※個人の主観は開発中のイメージです)


♪かっぜが ふけ~ば~ 
♪おっけや もうか~る~ 
私一人ではもう無理なので
職場の仲間(老若男女20名)全員の耳に
ねじ込みました。
ラル ラリ ラ~
(ゆきぴょん)

ラルラリラ、と溢れ出しているのは
たぶん、湯船のお湯なんですよね、きっと。


あまりに重要な場面が多すぎて、
編集がとても追いつかずすみません。
競歩もレスリングも紹介できませんでした。
さあ、いよいよ最後の週末です。
どうぞよいオリンピック観戦を!

投稿について

投稿は下記の投稿フォームから
受け付けています。
たくさんの投稿が届くため、
このフォーム以外からの投稿は
ほとんど読むことができません。
ぜひ、下のボタンを押して
フォームから投稿をお願いします。

投稿フォームをひらく

間違ってることだって、あるさ。

にわかファンから届く大量の投稿を
にわかファンの担当者が大急ぎで編集するという性質上、
このページにはしばしば誤字脱字、
固有名詞や競技名の間違い、勘違いなどが生じます。
あらかじめ、ごめんなさい。
「あ、違ってるね」くらいの広い心で受け止め、
なんならメールでご指摘いただけると幸いです。
あらかじめ、どうもありがとうございます。
間違いをメールで送る

本日の訂正事項

                    × イチ → ○ ナビ
× 始めて → ○ 初めて
× 秒でで → ○ 秒で
× 務めて → ○ 勤めて
×  憶え → ○ 覚え
×  選手時代にこと → ○ 選手時代のこと
×  活 → ○ 喝
×  血症 → ○ 決勝
×  髙木 → ○ 髙田
×  すみませんn→ ○ すみません
              
2021-08-07-SAT

いままでの更新

これまでの「観たぞ!」シリーズ