東京オリンピックの開催そのものが
どうなるのかわかりませんでしたから、
「観たぞ、東京オリンピック!」が
できるかどうかわかりませんでした。
でも、やるならやりますよ、そりゃそうです。
2004年のアテネオリンピックから
17年も続いてる名物投稿企画なんですから。
「リアルな場所に集まれない」いまこそ、
自宅でオリンピックをたのしもう!
テレビやPCでオリンピックを観戦しながら、
発見や感動や気になることを
投稿フォームからどんどん送ってください。
専門的な知識はまったく必要ありません。
にわかファンどうしで発見や感動を共有し、
どこより細かくオリンピックをたのしみます。
膨大な投稿をほぼ翌日までに人力編集する
いまどきテキストオンリーなコンテンツ、
「観たぞ、東京オリンピック!」
担当は例によって「ほぼ日」の永田です。
どんな時代になっても言うよ。
人生に、スポーツ観戦を。
WATCHING SPORTS COLORS YOUR LIFE.

投稿フォームをひらく
いますぐTwitterでたのしむなら!
#mitazo

いままでの更新

バトミントン、卓球、競泳、
いいこともあるし、よくないことも‥‥!


おはよう、ニッポン!
こんにちは、ニッポン!
お昼ごはんのときは、
いただきます、ニッポン!

たくさんの投稿、ありがとうございます。
いやあ、途切れないですね、日本のメダル。
ということは、投稿も途切れないということです。
今日もできるだけ紹介していきます。

担当は、男子非混合シングルス、
ニッポンの永田です。

今日もどぼんからご紹介します。
どぼんというのは、
ひとつのわかりやすい出来事に対して
大量の投稿が集中し、
冒頭のここでそのモチーフを公開することによって、
ある意味、すべての投稿をボツにせしめる、
そんなシステムのことです。
って、説明して、自分で
「そんなシステムのことだったのか!」と驚きました。

それはともかく今日のどぼんはふたつ。
まず、こちら!

競泳会場、フィンランド選手のパーカー、
背中に縦書きカタカナで「フィンランド」と!

はい、こういうのはわかりやすいですね。
今回、ドイツやイギリスがユニフォームの一部に
日本語を取り入れてますが、
フィンランドも「フィンランド」と。

たくさんの報告、ありがとうございました。
しかしながら、みなさんはどぼんです。
もうひとつはこちら。

柔道100キロ級日本代表、
ウルフアロン選手!
ウルフでアロン! 一匹狼!

たしかに名前がウルフアロンだと
言いたくなりますね、一匹狼!
ちなみに名前のスペルはミドルネームを含めて
「Aaron Phillip Wolf」。
アロン部分は「Alone」ではなく「Aaron」ですから、
じつは一匹狼ではありません。

どうでもいいことですが、
さっきからぼくは狼をしばしば
「おうかみ」とタイピングしてしまって
画面に頻繁に「一匹王髪」という、
謎の由緒ありそうなことばが
出てしまって困惑しております。

そんなことはどうでもいいんです。
こんな競技からはじめてみましょうか。


BMXレーシング

BMX、スタートがわーーー! となって、
あとはひゃー! となります。
お尻のあたりがずっとフワッとします。
(あま)

「わーー!」で「ひゃー!」で「フワッ」。
にわかファンが観てびっくりする
BMXレーシング。
自転車競技なんですが、
どういう自転車かというと‥‥。


BMXレーシング女子予選を見始めました。
エキサイトバイクとの噂どおり、
クレイジーな斜面をシャーっと走破するし
思った以上に跳びますね。
自転車そのものが、私の毎日乗る
ママチャリと全然違ってて、
サドルにお尻がのってる時間が少なくて不思議です。
でも、タイヤのインチは小さくて、
子ども用の自転車で強引に走る
ママのようにも見えなくはない。
(nge426)

で、まあ、観た人がよく言うのが‥‥。


BMXおもしろい!
リアル『エキサイトバイク』だー!
(なる@ひねもすのたり)

古いゲームですみません。
でも、マジで、ガチで、
パッと見は『エキサイトバイク』。


スタート地点はビルの高さから行くと3階ぐらい?
子供用の自転車に乗って駆け下りて
ぐわんぐわんからの、
ぎゅいーんからのぐわんぐわん。あー、転倒!
(たみ)

で、人はまたあのことばをつぶやくわけです。
「なんでわざわざこんなことを‥‥」


BMXレーシング、スタートの坂から危ない!
ブレーキかけてブレーキ!
え? そこ漕ぐの?
(下り坂55)

「減速ーーー!」
かと思いきや、
「全速ーーー!」


うわー。
またやべえ競技が始まったな。
(ひじり)

オリンピックって、
ちょっとおかしいよな。


BMXはスノーボードクロスの面白さにそっくりです。
ビッタビタです! 自転車、うまいです。
(おしゃまんべ)

なんでもかんでもビッタビタって
言えばいいってわけじゃないんだぞ。
そんなこと言うやつは、
体育館裏に呼び出して
ビッタビタだぞ(間違った使い方)。


BMX競技、走りを終えた女子選手が、
会場に設置されたモニターの前に行くと、
画面に家族の姿が。
「ハイ、マーム!」と笑顔で競技報告をしています。
本来なら現地に応援にきたかった
ご家族への配慮でしょうか。
こういう試みいいですね。
(クワッチ2010)

あれ、リアルタイムでつながってんだよね?
すごくいいサービスだと思います。
このあとのオリンピックでもぜひ採用してほしい。
どの競技でもモチベーションアップ確実で
記録だってのびるでしょう。


BMXレーシング初めて見てます。
大人の三輪車レースみたいでかわいい、
と思ったけどあのスキージャンプの
スモールヒルのようなスタート台を
こいで下るなんてすごいですね!
レース後に退場する通路が
やけに狭いのが気になります。
(かえで)

そうそうそう。
すげー広い道をさんざん走らせたくせに、
退場通路はゴールデンウィーク中の
空港のチェックインカウンターみたいに
狭い道をぐにゃぐにゃ並ばされるのよ。
あれはなに? 手続きがあるの?


BMXレーシングの畠山選手、
競技の途中で両側から挟まれて転倒!
立ち上がるのにもかなり時間がかかっていましたし、
大丈夫でしょうか。
(音色)

やっぱり、危ないっちゃ、危ない。


帰宅したらやってたBMX。
サカキバラ! サカキバラ!
っていってるもんだから、
お、日本選手? すごいすごい!
1番だーって思ったら、違う? 
オーストラリア?ど 
うりで黄色過ぎるなと思ったよ。
でもお名前がサヤ。サヤ?
やっぱり日本の方?
(B)

オーストラリアの選手だったそうです。


BMXレーシング、
飛んだら跳ねたり急カーブを曲がったり、
何かに似てると思ったらスノボクロスか!
夏の青空に、鮮やかな芝生の緑、
もはや造形美ともいえるコース。
見ているだけで爽快です。
(ゆきすけ)

CGみたいでしたねー。
あと、BMXじゃなくて、MTB、
マウンテンバイクの投稿もひとつ。
現地で観たそうですよ。


27日に現地で見た女子MTBが
28日に放送されたので見ました。
会場では「はやい!すごい!」だけで
終わってしまったのですが、解説つきの実況で
どんなレースだったのか初めてわかりました。
テレビで解説されていた小林可奈子さん、
選手の紹介や技術的なすごさの解説はもちろんのこと、
身に着けているネックレスやネイルの色のこととか
この選手は彼氏にこんな言葉で励まされていたとか、
選手たちは伊豆のコースについて
エキサイティングでビューティフルだと言っているとか、
MTB界の増田明美さんといっていいくらい
細かくて楽しい解説をしてくださいました。
MTBの面白さ、楽しさを多くの人に伝えたい
という愛がいっぱいの素敵な解説でした。
(のび太のママ)

「MTB界の増田明美さん」!
なんとわかりやすいフレーズ。

競泳

競泳のスタート台は、
横から乗る派と後ろから乗る派がいる。
(よぴこ)

って聞くと、どうしてにわかファンは
「自分はどっちだろう?」って
考えちゃうんですかね?
乗らないだろう、自分は。


自由形っていうかクロールじゃん、
っていうつぶやきから始まった「自由形」の謎。
ネットで調べました。
「自由形」とはすなわち「最速の泳法」のこと。
もともと競泳の種目には「自由形」しかなく、
当時は息継ぎの概念がなかったころから
皆「顔出したまんま平泳ぎ」であったそう。
その後「背泳ぎ」が生まれ
自由形の主泳法となりましたが、
エレガントでない、という理由で自由形から分離独立、
「背泳ぎ」という種目が生まれ、
そのうちかの「クロール」が台頭し
水泳界を席巻してしまうと、
伝統ある「平泳ぎ」を残そうと、自由形から独立して
「平泳ぎ」という種目が生まれたのだとか。
そんなわけで「自由形」とは
「今のところいちばん速い泳法」なので、
いつかクロールを超えた未来の泳法が、新たに
「クロール」という種目を生み出すのかもしれませんね。
(ゴールデンミャンマー)

そうなんですよ。
だから、いまの競泳に
「クロール」という種目はないんです。


行けるー!
タッチ合わせてー! 行けるよー!
解説が全然できないほど、
解説者が絶叫し始めたら、
それはメダルの予感。
本多選手おめでとう!!
(がるみっしゅ)

すみません、正直、数少ない
「生で観ることができなかったメダル」のひとつ。
本多灯選手、ノーマークでした‥‥。


出勤前にTVつけたら、200mバタフライ決勝始まった。
本多選手、8コースで泳いでいるのに
映ってないよーと、突っ込んでいたら、
あれよあれよと追いついて2位だよー!
わーい、観れてラッキー!
午後からの仕事、頑張ってきます!
(まだむ)

なんと8コースからの銀メダルです。
水泳では予選のタイムが速い人は
中央のコースからスタートするのです。


本多選手銀!!
「緊張してたけど楽しみたいから
入場から楽しそうにした」って!!!
緊張してても楽しそうにすることはできるもんね!
本当に楽しめてて良かった!
(もるぷい)

そして若い。19歳!
いまひとつ乗り切れてなかった競泳チームに
男子初のメダルをもたらしました!


ニュース速報で飛んできたけど、
本多さん銀おめでとう!
で、お名前なんて読むの?
(いかりんぐ)

本多灯(ほんだともる)さんです。
かっこいいですよね、灯!


本多灯選手、大晦日生まれ。
お誕生日に蕎麦食べなくちゃいけなかったり、
年賀状がバースデーカードになっちゃったり、
お誕生会ができなかったり、
クリスマスプレゼントと
誕生日プレゼントを一緒にされちゃったり、
色々辛い思いをしたことでしょう。(わたしと一緒)
銀メダルおめでとう!!
(たたみいわし)

あー、絶対そうですね。
本多灯選手は2001年12月31日生まれ。


大橋悠依ちゃんの2個メ。試合予定は11:45。
どうせ時間押すだろうから昼休みに見られるな、
と思っていたら時間通りにサクサク進んでるー。
こうなったらもう仕事中だけどこっそり見る!
(スターゲイザー)

東京オリンピックの競泳、
決勝がだいたい昼間なんですよね。
「2個メ」って略すんですか、
「200m個人メドレー」を。


水泳をしている小4の娘、
算数の宿題はとりあえず約2分中断です。
頑張れ!大橋悠依選手!
(まるてんこ)

あっという間だからね、競泳の試合は。


ラスト追い上げました!!
金メダルです!!!
大橋選手金メダル!!
(古海苔)

400mに続いて200mでも金メダル!
すげーーー。


本多選手のレースも大橋選手のレースも
解説の萩原さんが
「いける!」て言ったらいきました!
萩原さんすごいです!!!
(ちゃげ)

なんか、前半はまったくそんなこと言わず、
「いいですよー」くらいなのに、
どっかのタイミングで
「あ、行ける!」みたいな感じで
口に出しはじめるんですよね。


大橋選手、2冠やったー!!
わたしはただの滋賀県民ですが、
大橋選手に県民栄誉賞を贈りたいです。
(かんな)

ぼくは滋賀県民ではないですが、
大橋選手に県民栄誉賞を贈りたいです!


お昼ごはんを運んだりウロウロしてたら
大橋泳ぎ始めてて、
あれ? 2位じゃ‥‥
おかーさーーーん、
2位だよーーー‥‥なんて呼んでたら、
金取っちゃった。
凄い追い上げでしたね。
母とは今大会初めてハイタッチしました。
(ぐりこふ)

この投稿、好き。


大橋選手、顔も可愛いし声も可愛い。
「お姉さん方」って気の使い方も好き
(ハニーちゃんのはにぃ)

これはたぶん、
ぼくだけしか思ってないことだけど、
大橋選手は数年後、
NHKのオリンピックハイライトの
スタジオにコメンテーターとして座ってるね。


リモートワーク中にTVで競泳を流していたのですが、
ミーティングが始まったので消音。
途中、横目で見るつもりが、
思いのほか話が白熱してすっかり忘れており、
ミーティング終了間際にふと観たら、
大橋選手が金メダル!!
「金メダルおめでとう」と言いながら、
謎の一体感とともにミーティングを終えました。
(siiko)

2021年ならではの思い出になるかも?


日本で大橋さんが泳いでいるときに
アメリカでオオタニサンが打席に立っている。
スポーツ最高。
スポーツ中継ありがとう。
(のえ)

カムチャッカの若者が卓球の夢を観てるとき、
メキシコの娘は朝もやのなかで
日本に1点先制されてマジかよと思っている。


リオまではフェルプスをはじめとして
beatsのごっついイヤホンを着けて
入場する選手が多かったですが
今回はもう皆ワイヤレスですね。
リレーとかでついAirpods着けたまま
飛び込んじゃったヤツいるはず!
(にわか歴21年)

あーーー、そういえば、そうだ。
beatsのヘッドホン。
いなくなってるねー。


ビデオでも見ながらラーメン食べようと思って
入力切替したらビデオのチャンネルが
偶然競泳を放送しているチャンネルで、
大橋選手が背泳ぎをしているところでした。
そこから見だして画面右上にはLIVEの文字
どうやら優勝するかも?
しかも二冠と知り、ドキドキしながら見て
ゴールした時には「おぉ!」
と声を出して喜んだけど、
どんだけ「にわか」やねん!
ゆるく観だしてごめんねー
(えぞもも)

いえいえ、みんなそんなもんです。
ある意味、理想的な見方かもしれないですよ。


入江くん決勝進出よかった!
8位!ギリでもオッケー!?
明日はちゃんと家のテレビで応援するから!!!
(りんりんまる)

入江陵介選手は北京オリンピックから
4大会連続出場だぞ。
13年、ずっと日本のトップにいるってことだぞ。
コメントとかすっごい謙虚だけど、ほんとすごい。


男子100m自由形決勝。
アメリカのドリセル選手が
優勝した瞬間のBGMがDA PUMPで
「♪カーモンベイビ〜アメリカ〜」
なんか恥ずかしくなったのは私だけ?
(すすす)

ええと、それは、たとえば海外のオリンピックで、
北島選手とかが優勝したときに
スティクスの『ミスター・ロボット』が
流れるようなものか。
うーーーん、ま、いいか!


さぁ、瀬戸大也選手!
行けー!
大橋悠依選手もスタンドで
「大也」プラカード持って応援しています。
(まるてんこ)

準決勝にぎりぎりの順位で残った瀬戸大也選手、
まさかの予選落ちが続いたけど、
実力は間違いなくある選手。
行けーーーー!


瀬戸くん!
あなたはやればできる子だから!
(A_suke)

東京オリンピックラストチャンス!


瀬戸選手が瀬戸選手だった‥‥! 
よかった‥‥!
(stk)

瀬戸大也選手決勝へ!
タイムもよかった。


萩野くん、今日も胸に赤い天使が!
(りんりんまる)

胸を叩いて赤く染め、
萩野公介選手もラストチャンス!


いけーーー!
すごい夏休みーーー!
(まめ)

ロンドンオリンピックに高3で出場し、
マイケル・フェルプスを破って銅メダル。
「すごい夏休みでした」の
名言を残したのはもう9年前。


3着!
(ひじり)

残った!


萩野&瀬戸、
二人とも決勝進出!
この二人がいる決勝なんて
今から楽しみ〜。
(A_suke)

ほんとうによかった!


決勝進出を決めた萩野選手。
決勝を神様がくれた贈り物と表現。
我々は貴方から感動と勇気という
贈り物を貰っていますよ。
ありがとう!
(みゆきまる)

決勝進出を決めた萩野選手が
レースを終えた瞬間から泣いていて、
こんな涙があるんだと、とても感動しました。
初出場のロンドンオリンピックで
銅メダルを獲得したあと、
リオデジャネイロオリンピックでは
金ひとつ、銀ふたつのメダルを獲得。
日本を引っ張ってきたトップスイマーが
準決勝を突破し、もう1本泳げることを
「神様がくれた贈り物」と表現。
しかも、このオリンピックで苦しんでいた
盟友、瀬戸大也選手とともに最後の1本を泳げる。
どういう結果が待っていようとも、
200m個人メドレーの決勝は
忘れられないものになりそうです。


頑張って努力して手に入れた決勝進出が
「神様からの贈り物」って思えるんだ。
萩野公介くん、瀬戸大也くーん、応援してるぞー。
(鮮魚専用列車)

そうなんですよね。
あんなに自分の努力を重ねた人が、そう表現する。
たぶん、努力した人ほど、
努力だけではどうにもならないことがある
ということを知っているのではないでしょうか。


萩野選手もう泣いちゃうの。
もうこっちまで泣いちゃうよ。
君の神様は君が作った神様だよ。
君から君へのギフトだ!決勝がんばれ!
(てんてん)

たくさんの投稿が届いていました。
選手が心から思ったことをことばにすると、
それはいつもファンにきちんと届いて
思いもことばも返ってくる。
この「観たぞ」を長く続けて
ぼくが実感していることです。


男女混合メドレーリレー、
ものすごく面白いですね。
どこに誰を配置するか、
そんな駆け引きができるのも
競泳ならでは。
こういう種目増えるといいなと思います。
決勝進出ならず残念だったけど、
楽しませていただきました!
(たたみいわし)

なんか、体育祭っぽかったですね。
あれでメダルをとったりしたら
超、超、超、盛り上がるだろうなあ。


女子800mリレーのアメリカ選手、
割とドロンパじゃないですか?
(妖怪塩舐め)

ドロンパはここにいました!

バドミントン

中高バドミントンに打ち込んだ息子は、
競技から離れたものの今はバドミントンオタク。
そんな息子の尊敬できるところは、
インドネシアやタイなどの選手の
呪文の様なお名前をスラスラ言えて、
ちゃんと一人一人のデータも
頭に入っていることです。
(ポテチヨーグルト)

それはすごいです。
さあ、ベスト8くらいになってくると、
バトミントンはどの種目もアジア勢が強い。


バドミントン男子個人予選。
試合終わって、アジア系の選手2人で
審判に向かって手を合わせてなむ〜で、
頭をぺこ。一瞬でしたけど。
それを受けて欧米系の女性審判、にっこり。
勝っても負けても手を合わせて感謝を表す
アジア系仕草が垣間見えるとほっこりします。
(パンケーキ)

タイの選手かな?


桃田くん、落としちゃった。
変にプレッシャー感じてる?
(も)

最初はね、みんな、
「お、調子わるいな?」
くらいに思ってたんですよね。


え?
(けろきち)

こういう投稿がこの時間帯にたくさん。


え? バドミントン見てなかったんですけど
何があったんですか?
(あらためナナ)

試合が終わりました。


あああああ、桃田くんのオリンピックが‥‥。
ここまで、ほんとに大変だった桃田くん。
もっともっと、オリンピックのコートに
立ってるところを見たかった‥‥。
(りっちゃん)

まさか、でした。
いまもちょっと、まさかと思ってるくらい。


桃田でもメンタルなん?
あんなに苦しんだのに。
メンタルって何なん?
(大阪のいのしし)

そうですね、ほんと。
インタビューで心の弱さを敗因に挙げた桃田選手。
いやいやいや、あんなに乗り越えてきたのに。


え?! 桃田くんこれで終わっちゃうの?
ウソでしょーー?
予選何試合かのひとつ、って話じゃないの??
(Mak)

終わってしまいました。


声が出ない。桃田さん一次リーグ敗退。
サッカーばっかり観ていたのが良くなかったか。
うーん、ちゃんと応援するんだった。
ザッピングしてでも見届けるんだった。
ちょっと後悔。
(いかつい赤ずきん)

そうなんですよね、
負けた試合すら、ちゃんと応援できていない。
そんなはずじゃなかったなぁ。


「私が見てると負ける」に対しての
コメントにハッとしました。
我々は応援し続けなきゃ!
だから桃田選手を最後まで見届けました。
予想外のメダルもあるけど、予想外の敗退もある。
それがオリンピックなんですよね。
だから面白い。
だから私達はこんなにも夢中になれるんです。
スポーツを好きで良かったと心から思いました。
桃田選手、ありがとうございました。
(ばんびゆき)

桃田選手をもっと応援したいですね。


改めて「確実」な金メダル、
「約束された」金メダルなんてないんだな、
と思い知った桃田選手の敗戦。
私たちが「観てると負ける」わけでは
ないのと同じように、
「魔物」とかではなく、
ただ その時の相手が強かっただけなのかもしれない。
(周回遅れ)

韓国のホ選手のとにかくアグレッシブに
攻め続けるバドミントン、見事でした。


少し前にNHKでバドミントンの
特集番組をやっていました。
事故にあい、帰国後に眼底骨折が判明し手術をし、
そしてコロナ陽性‥‥。
眼底骨折で、桃田選手最大の武器である
目が失われかけたことを初めて知りました。
何度も立ち上がる強い人だと勝手に思っていて、
でも彼は「心が折れそう」と語っていました。
桃田選手、試合は負けてしまいましたが、
負けてなんかいないと思うんです。
彼を襲った様々な苦境をねじ伏せ、
心身共に戦ってオリンピックの舞台にたった。戦った。
それがどれだけのことか。
想像なんてできません。
でも桃田選手は負けてなんかいない。
そう思います。
(りんごのしっぽ)

延々反復練習をくり返していた姿、
思い出します。


桃田選手が予選敗退。
本人も周囲もまさかだったと思います。
ただ皆さんに知ってほしいのは、
バドミントンの世界ランキングで
日本選手が1位になるというのは
本当にすごいことなんです。
バドミントンは長らく中国の独壇場で、
日本選手が勝つイメージすらできない状態でした。
そんな状況を桃田選手はガラッと変えてくれました。
今回の結果はとても悔しいものとなりましたが、
彼のこれまでの功績も忘れないでいてほしいと思います。
(バド部出身のゆう)

解説の方が、とにかく世界中の選手が、
打倒桃田を目指して対策を練ったと言ってました。
強いというのは、常に追われること。
強くあり続けるというのはすごいことですね。


柔道の新井選手と体操の橋本選手が金取って、
サッカーも勝っていたし桃田選手は大丈夫だろうと、
やっと風呂入って、遅い晩ご飯を食べながら
ニュースを見ていたら、
なんと桃田選手が負けていた。見るべきだった。
(Paru)

そう、にわかファンとしての後悔は、
この日は観るべきものが多すぎたから、
「桃田は大丈夫だろう」と
応援しなかった人が多かったんですよね。


観たぞではなく、観てなかった。
桃田選手は絶対大丈夫だと
試合を見守ることをしなかったことを後悔しています。
桃田選手、ごめんなさい。
(ひざかぶ)

できれば、応援したいなあ、
つぎの機会で桃田選手を。


中国ペア強かったなぁ‥‥。
渡辺/東野ペアは銅メダルマッチへ。
(音色)

混合ダブルス、準決勝。
渡辺・東野ペア、中国相手に1ゲームをとったが
フルセットのすえ、敗れる。
まだメダルの可能性は残っています。


3位決定戦でも相手が
中国ペアになるかもしれないんですか‥‥!
(まめ)

準決勝の結果、渡辺・東野ペアの
3位決定戦の相手は香港のペアに。


ナガマツペア松本麻佑ちゃんは、
いつも行く店にサインがあるし
お母さんもお客さんで来るのでウチノコです。
本物はテレビで見るより華奢でスラリとしていて、
こんな女の子があんな激しいスポーツで
世界に行くとは思えなかったのですが、
どうやらオリンピックに
出ているようなので応援しています。
なんかキムコンペアが押してくる!
(じゃっき)

どうやらオリンピックに出てるようなので、
どころじゃないですよ、優勝候補の一角です。
個人的には、このペアが勝つんじゃないかと思ってた。
準々決勝、大熱戦のすえ、フルセットで敗れる‥‥。
ファイナルセットは「28対26」ですよ。
おつかれさまでした。惜しかった!


あーーー。
フクヒロペアが破れてしまいました。
でも廣田選手、怪我を感じさせない、
最後まで諦めないプレーに感動しました。
試合後の中国ペアが廣田選手の膝を心配し、
互いを讃えあうところまで含めてナイスゲームでした!
(mina)

廣田選手の怪我の報告に、
たぶん世界中のバドミントン関係者が
驚いたのではないでしょうか。


福島さん廣田さん、惜しくも敗れてしまったけど、
廣田さん足の怪我は思いの外重かったんですね。
出場が奇跡と。相手の中国ペアも、
健闘をたたえあったあと、
廣田さんの足の心配をしていて。
本人たちも実況席も潮田さんも泣いていて。
応援しているこちらも悔しかったけど、
本人たちの方が悔しかっただろうな。
素晴らしいプレーでしたよ、
胸に響きました! お疲れさまでした!!
(みね⊿)

廣田さんが明かした怪我は、
前十字靭帯断裂、全治6か月だそうです。
それをおして‥‥って、バドミントンですよ?
しかも、準々決勝まで勝ち残ってるんですよ?


男子シングルに常山選手が出てる!
すっかり忘れてた、ごめんね。
相手は 格上ギンティン。
正直厳しいけれど、食い下がれ!!
ギンティン選手は、バドオタクの息子によると、
リー・チョンウェイ選手タイプのプレースタイルで、
スピードがありミスをしない、
スタミナおばけ、だそうです。
常山選手はラリーを続けてギンティン選手の
ミスを待つ(ミスしないって言ったじゃーん)
のが、勝機か、とのこと。
(ポテチヨーグルト)

バドオタクの息子さん、
いろいろありがとうございます!
そして、この日、いえ、
前日の桃田選手の敗退から考えると
日本のバドミントンはつらい二日間でした。
残るは、混合ダブルスの3位決定戦と、
女子シングルスの奥原さんと山口さん。
がんばれ!

柔道

こんなにハマるとは思っていませんでした。
毎日、毎日、力入りまくりで応援しています。
試合もそうですが、
楽しみなのは、
試合最初の各国の審判員の方の紹介ショット。
画面の正面からの姿を見るたびに、
「首がしっかりしていて、
柔道着が似合いそうな方だな〜」と
惚れ惚れします。
そして、どの方も、お辞儀がすごく丁寧!
あんなに心を込めたきれいなお辞儀、
私、最近いつしただろう。
その中でも、フィンランドの審判員の方、
お辞儀がすごくかわいい。一目惚れです。
もう一度、あの方にお会いしたいのですが、
なかなか私が見ている試合には
出ていらっしゃいません。
今日は会えるかしら。
(まるる)

にわかファンの自分が
こんなことを言うのはとてもおこがましいのですが、
今回、審判のみなさま、すごくいいですよね。
毅然として、納得の行くジャッジで。
いや、たいへんたいへん、おこがましいですけど、
大会によっては、ほら、なぜか、
げふん、げふん、げふん、みたいなことも、
なくはなかったりしなかったりするじゃないですか。


穴井隆将さんの解説が本当に好きです。
落ち着いた、選手の方々への
あたたかい目線が感じられる、時折アツい解説。
咄嗟の素早い技紹介は
言葉少なめで柔道初心者にも優しい。
実況の方ともナイスなコンビネーション。
この人の指導を受けたい。あと、イケボ。
(ふぁん)

いいですよねー、穴井さん。
なんというか「コーチ寄りの解説者」。
「さあ、技を出せ! 行こう!」
みたいな解説、好きです。


ベアハグ。牧歌的な名前と言われていますが、
野生の熊って怖いですよ。
抱きつかれたら終わりだと思います。
マタギの頭領(シカリ)は、
山で熊に出会ってしまったら
鼻を殴れと言っていました。
熊は鼻が弱点だそうです。
(以前「祖父がマタギ」情報を投稿した後、
マタギに興味が湧いて秋田まで行った茶鰐)

マタギを知りたくて秋田まで行ったんですか!
いやあ、オリンピックってすごいですね。
マタギを知りたくて秋田に行くことも、
広義にオリンピックに含まれる、
この「観たぞ」の場においては。


柔道の代表に
ウルフアロンて方いらっしゃるんです?
もう強そう。ウルフですよウルフ。
(くるくるー)

いらっしゃるんです。日本代表です。
日本の重量級に久々に金メダルを
もたらすかもしれない選手です。


男子100キロ級。ウルフアロン選手を見て
「かっこいい!」「いい顔だ」と言い合ったあと、
母がひとこと。
「この人、前はもっと若かった」
そりゃ、あらゆる人は
「前はもっと若かった」でしょうよ。私も、あなたも。
(みたらし団子)

笑った。母。


柔道着って、みんな白と青と一着ずつなんでしょうか?
汗やら人のなにやらで
濡れたのをまた着るのもガッカリですし、
でもあんまり多いとお母さんが洗濯大変ですし、
背中のゼッケンもいっぱい縫い付けないといけないし。
(ひじり)

あと、乾かなそうだよね、あれ。


ポルトガルのフォンセカ、
17秒で一本。
解説が「私何も喋ってませんよ」というくらいの速さ。
しかし、畳から降りる方向を間違えてしまうフォンセカ。
(マルカーノのめがね)

ポルトガルのフォンセカ。
電光石火で一本を決めるフォンセカ。
こないだ畳を降りる方向を間違えたから、
今度はこっちだよなと思って降りたら
やっぱり間違えてしまうフォンセカ。
ここだと思って地下鉄の出口から出てみたら、
思いがけぬ景色が広がっていて
ここどこだとびっくりするフォンセカ。
地図をぐるぐる回してしまうフォンセカ。
地図アプリをつかうときに
スマホをぐるぐる回してしまうフォンセカ。
しかし方向音痴の自覚はないフォンセカ。
チャリで駅まで来たのに歩いて帰って来て
ふと見た家にチャリがなくて
「盗まれた!」と大慌てのフォンセカ。
ポルトガルのフォンセカ。
ポルトガルのフォンセカ。


準決勝にまにあった!
濱田尚里さんはロシアンサンボの世界王者で、
リアルサンボマスターだって話は出ましたか?
(赤点バスター)

出ましたー。
あと、投稿で何人か
「サンバのマスター」だと聞き間違えて
「‥‥意外!」と思ってた人がいた。


今さらですけど、
濱田さんて「しょうり」さんっていうんですね!
とか言ってる間に1本だ。決勝進出。強い!
(トメトン)

寝技の達人、濵田尚里!


開始2:23で1本!早い!
関節技で決まったの??
早すぎて分からなかった!
(みかん)

にわかファンには
寝技はまだしも関節技はそうとうわからない。
そのかわり素直なので、
解説者が「決まってます」と言うと
「関節! 痛い痛い痛い!」
と急に痛がったりする。


濵田選手。寝技に行った、と思ったら
いきなり一本!!
早くて何が起きたか分からなかった!
腕ひしぎ十字固めが決まって
相手が畳を叩いて一本!
あの一瞬でこんな事が起こっていたなんて!!
スゴイ!!
(薫)

涼しい顔をして、仕事のように、抑え、締める。
相手が濵田選手だったら怖いですねー。


関節技で、相手が床をペンペンしたら
「参った!」なのね。
濵田選手、決勝進出!
(みかん)

床じゃなく相手の身体を
ペンペンすることもありますが、
そうです、ペンペンが「参った!」です。
ちなみに外国でも「ギブアップ」などではなく
「maitta」がつかわれているとのこと。


柔道男子100キロ級のウルフアロン選手は、
最近越してきた街にある学校の卒業生だそうで、
はやくもうちの子として応援しています。
まだテレビもネット回線もない部屋で
通信制限に怯えながらスマホでNHKの配信を観ています。
先ほどの試合は一瞬で決めて、
解説の人に鮮やかでしたねと言われていました。
ウルフアロン選手は通信制限ぎりぎりの
にわかファンにも優しい。がんばってほしいです。
(お香)

ウルフアロン選手、そして濵田尚里選手、
順調に勝ち上がってふたりとも決勝へ!


審判がずっと黙ってるとドキドキします。
あー、何かやっちゃったかもと、聞かれていないのに、
私が話してしまいそうです。
(マルカーノのめがね)

このオリンピックの審判はとくに圧がすごい。
だって、みんな道着をきっちり直すものね。
これまでは、直せと言われても
「はい、直した、ほら、いくぶんマシになった。
もう、つかれてるし、暑いし、こんなもんで」
みたいな感じの選手が多かったけど、
東京の審判は、じーーーーっと見てるからね。


柔道・強豪国の一つ、ジョージアの選手に多い
○○シヴィリというお名前。
「〜の子」という意味らしい。
帰宅したオットに、
「今日も柔道でシヴィリな人達が活躍してたよ〜」
と報告すると、オットが
「おっ!アザラシの仲間の人達、今日も頑張ってたか」と。
アザラシヴィリというジョージアの
作曲家がいらっしゃるもので、つい‥‥。
「無言歌」、素敵なんです。
日本の柔道選手とともに、アザラシの仲間の皆様
(ジョージアの皆様、ゴメンなさい)もがんばれ〜。
(つねこ)

サブスクにあったのでいま聴いてます。
つづりは「Azarashvili」。
つまり、アザラさんちの子?


ウルフアロン選手
猫っ毛ですかね?
(ピース)

ウルフだが猫っ毛。


がんばれウルフ。
千代の富士を思い出す世代。
(博多にわか)

高橋由伸にもそういうあだ名がついた‥‥
というかミスターがつけようとしたことがあるんです。
ごめんミスター、呼ばなかったけど。


さ、濵田さんの決勝、ぎょうざを作る手を止めて、
テレビの前に。
(あま)

柔道は何が起こるかわからないから
一瞬たりとも目を離してはいけません、
と山口香師匠も言ってましたよね。


柔道は始まったら早い! ガスは止めておけ!
(じゃっき)

そしてこの試合、本当に早かったのです。


足が抜ければ!足が!!!
(音色)

開始早々に抑え込みのかたち!
にわかファンが
「足が抜ければ!」の大合唱!


抜けた!
(ひじり)

抑え込んだ! 時計が進む!


これは抜けられない気がする!
(けい)

素人ながらも、
がっちり決まっているように見える。


おさえこみ20秒!
金メダル!!!
(イトコ)

早かったー!!!


おわーーー!
すんごい!あっという間に寝技でいっぽん!
濱田選手強かったー!
(オードリー)

見事に金メダル!


塚田コーチって塚田真希さん?
(ゆきんこまち)

畳の下で、待っていたのは塚田真希さんです。
忘れられない北京オリンピックの
最後まで攻めた銀メダル。


濱田選手、表情・顔色一つ変えずに
寝技を決めるところ
入場時の曲と合わさって草薙素子感が凄いです。
(みやこ)

なるほど!


濱田さんのじわじわした喜び方、分かるなあ。
試合が終わって、畳を降りて、インタビューに答えて、
その間にちょっとずつちょっとずつ湧いてくる感じ。
阿部詩ちゃんの喜びの爆発、あの若さもまぶしいし、
濱田さんの噛み締めるような喜びはじんわり沁みる…
(奏音)

インタビュー、よかったですよね。
会場の音でかき消されそうになってましたが。


どぼん覚悟でいいます。
しょうり、大勝利-!!
(とみぃ)

はい、けっこう来ました。


しょうりとウルフ。
強そうだ。
(もと)

ウルフアロン選手の試合は
対照的に長くなりました。


ウルフが攻める!
相手は指導をもらった2枚目!
足技を繰り出すウルフ!
銅鑼が鳴ってから1分半
ウルフにも指導が来た、2枚目
ひぃ
ウルフがんばれ!2分が経った
(博多にわか)

これ、アーカイブなどで
ぜひ観てもらいたい試合です。
チョ選手の背負投対策として、
組み手を工夫し、前に出て、技をかける。
そのくり返しで時間が過ぎていいく。


ソフトボールは「焦るな」!
柔道は「慌てるな」!
(赤点バスター)

解説者の言うことを素直に聞くのが
にわかファンのいいところ。


慌てるな。慌てるな。慌てるな。
(ちゃこ)

もう、みんな、声をそろえて
「慌てるな」と。


慌てるな、慌てるな、
と解説の方が唱えてます‥‥。
慌てない、焦らない。
(あすか)

なんて素直な。


慌てなくていい、慌てなくていい
(トメトン)

そして実況が、ウルフ選手はスタミナがあり、
延長に入ってから強いため、
延長戦は「ウルフタイム」と
呼ばれることもある、と告げると‥‥。


ウルフタイム!
(しばふ)

口々に「ウルフタイム!」と。


ウルフーーー!!!ウルフタイムーー!
(ゆう)

つかんだ手をつっぱらずに曲げて、
その状態で攻めろと言われると‥‥。


ひじを曲げる!持ったら技を出す!
(まつもと)

なんて素直ないい人たちだ。


襟を持って肘を曲げる!
(スカイ)

穴井さんの教えを忠実に守って
応援するにわかファン。


穴井さんも慌てなくていいって、
技を出そうって言ってます!!
穴井の応援解説!
ウルフ!!!
(さややや)

教えられたことと、自分の思いで、
もう、なにがなんだか。
それくらい息詰まる試合なんです。


ウルフスタイル!
ウルフタイム!
(揚げ物すげえじゃん)

押してはいるものの、
なかなかポイントが入らない。


音量を大きくしようとしたら
チャンネルボタンを押してしまったー。
待って待ってーー! ばかばかわたし!
(鴨南蛮)

あるある、これ、あるある。
しかも慌ててるから、咄嗟に
元のチャンネルがわからないんだよね。


ウルフタイム!!慌てるな!焦るな!
(じゃっき)

混ざってる、混ざってる。
そして、延長5分がすぎ、
本戦と合わせて9分以上が経過したころ‥‥。


いっぽーーーーーーん!
やったーーーーーーー!
(スカイ)

決まったーーー!


わー!
指導じゃなくていっぽん!!!
やっぱりきもちいー!!!
(かなこ)

指導累積でも、技ありでもなく、
いっっぽーーーーん!!!


わかりやすい!
わかりやすい技でありがとう!
一本勝ち!
(くれは)

わかりやすさと気持ちよさで
思わずお礼を言うにわかファン。
いやあ、すかっとしましたね。


ウルフ一本!!
そしてうちの近所に雷が落ちた!!!
(のりのりの離島)

うわっ。大丈夫ですか。

どうでも情報

2008年北京の観たぞ! で
永田さんに教えてもらったテレビ観戦方法。
複数のテレビ局で異なる競技が放送されていた場合、
「まずは録画と生放送を調べて、生放送を優先。
 どっちも生なら、
 予選か決勝かを調べて、決勝を優先。」
この教えを心に刻んで、お茶の間観戦を乗り切ります!
(Jamy)

もちろん、いまもぼくはそうしてます。
みなさんもぜひご参考に。
まずは画面に「LIVE」の文字があるかどうか。
いくら有名な選手が出ていても、
「LIVE」じゃないなら、あとから見られます。


どうして外国のマスクは、こう、
カポっとコップ型みたいなのが多いんだろうと
ずーっと不思議だったのですが、謎が解けました。
鼻が高いから!
きっと鼻が高いから!
ワイヤーだけだと鼻が収まらないんだ!
きっとそうに違いない!
(今年こそ痩せたい)

あ、なるほど。
ところでアメリカチームのマスクは
帝国軍みたいですよね。


そっか。
メダルセレモニーといえば、
「メダル噛んじゃうぞ!」パフォーマンスですが、
今回はマスクしてるし、できないんですね〜。
ちょっと寂しいですね。
(しょう)

メダルにキッスもないですね。
ちなみにもしもぼくがメダリストになった場合は、
「がぶり!」も「チュー!」もしないつもりです。
公式カメラマンから要求されても
きちんと断ろうと思います。


そういえば今回、オリンピック名物
「不思議カメラアングル」
「最新映像機能の無駄遣い」がありませんねえ。
(消えそうで消えない魔球)

「おじさんが客席でコーラを
ゆっくり飲む高解像度のスロー」とか、
「うちわで扇ぐさまざまな女性」とか、
そういう謎映像はたしかに少ないですね。
でも、「顔の超アップ!」が多くないですか。
そこまで寄らなくても、というような。


五十嵐カノア選手の試合、ダイジェストで見ながら、
わぁーすごーい!
名前カノアっていうんだ、
なんとなく聞き覚えある名前だなぁ、
なんて思いながら今日の観たぞを見て、
我に帰りました。
私のハンドルネーム「かのあ」やん!
北京オリンピックから投稿させてもろてます。
メダリストと同じハンドルネームなんて
そうそうあることじゃないのになんてこと!
ということで遅ればせながら言わせてください。
五十嵐カノア選手銀メダルおめでとうございます!
3年後も楽しみにしてます。
(かのあ)

たしかになかなかないことだけど、
ミラクル! ていう感じが
まったくしないのがいいですね。
ちなみに、あなたの名前は
ハワイ語で自由っていう意味です。


ご報告。
ソフトボールのサンバイザーをネットで購入しました。
人生初サンバイザーです。
もちろんJAPAN帽も購入です。
スケボの西矢さんのシャツは売り切れてました。
13歳と同じシャツ、着てみたかったんだけどな。
55歳だけど、ヤバいっすか?
(かとぴこ)

いっちゃっていいんじゃないスか。


観たぞ仲間でもある友人が、
柔道は武道館でやってるんだ!? と言うので、
「今使わずしていつ使うのだ?」
とクシャナ様のお言葉で返してあげました。
ちなみに友人も私もコンサートでしか
武道館に行ったことがありません。
(あまね)

これ、おかしい。武道館を巨神兵扱い。


選手の勝利を見届けて、
すぐ次の競技を見るために
テレビのチャンネルを変えるときの私は、
「もう行っちゃうの?」
「ああ。僕の助けを待ってる人がいるからね」
ってウインクして去っていく
勇者みたいな気分になっている。
(ひじり)

わははははは。


オリンピックの競技が重なりすぎていて、
何を見たらいいのか分からなくなり、
1周回って「僕らの七日間戦争」を見ているのが私です。
宮沢りえ、超かわいい!!
(あおむぎ)

なにをやってるんだ、なにを。

オリンピックのある風景

「俺さ、高校生以外のハンドボールの試合、
YouTubeでしか見たことないんだよ。
絶対スゲーからみんな見たほうがいいよ。
ハンドボールはスウェーデン発祥なんだよ。
守りかなんかで
スウェーデンって名前の形があるんだって。
だからあの辺はきっとスゲーと思うんだよ。
だから今日、夜九時過ぎからハンドボールの予選、
日本対デンマーク見るから。見るよね?」
息子は高校でサッカー部に入るつもりが、
部活見学でハンドボールのとりこになり、
ハンドボール部で毎日頑張っています。
練習は大変だけど、本当に楽しいんだそうです。
ややボンヤリした豆知識と「あの辺はきっと強い」
という推測混じりで勧められました。
どんなものか、一家で見てみようと思います。
(フク)

わあ、いいですね。
ハンドボール、観ると激しいんですよねー。
キーパーに防具をつけてあげたくなる。


小1ムスメ、初日からピクトグラム一覧と世界地図と
にらめっこしながらのテレビ観戦
初めてのオリンピックだもんね
一生記憶に残るよ!
だって父母は初めて見た
ロスオリンピックの記憶が強烈なんだもん
それがコロナで頑張っている中の日本開催なんだもん!
(まきまき)

ピクトグラムと世界地図を傍らに、
「なぜそんなことをわざわざ?」という
おかしなスポーツを真剣に観る一年生。
きっと憶えてると思います。


8/7、美容院の予約入ってるんです。
サムライ上野にするか、
アサシン渡名喜にするか。
今現在、小平奈緒ちゃんなのでどっちも無理か‥‥。
(tomo)

渡名喜さんで行きましょう。
攻めていけ、攻めていけ!


家族LINEで母親から
「次何見る?」って聞かれるのが楽しいです。
(ちゃげ)

ああ、オリンピックのある風景。


陸上が今日からはじまりますね。
まだまだオリンピックはこれから。
みなさんも、健康第一、
テレビの前でたのしいオリンピック観戦を!

投稿について

投稿は下記の投稿フォームから
受け付けています。
たくさんの投稿が届くため、
このフォーム以外からの投稿は
ほとんど読むことができません。
ぜひ、下のボタンを押して
フォームから投稿をお願いします。

投稿フォームをひらく

間違ってることだって、あるさ。

にわかファンから届く大量の投稿を
にわかファンの担当者が大急ぎで編集するという性質上、
このページにはしばしば誤字脱字、
固有名詞や競技名の間違い、勘違いなどが生じます。
あらかじめ、ごめんなさい。
「あ、違ってるね」くらいの広い心で受け止め、
なんならメールでご指摘いただけると幸いです。
あらかじめ、どうもありがとうございます。
間違いをメールで送る

本日の訂正事項

                ×橋 → ○ 端
×しまたした → ○ しました
×なるんだと → ○ なるんだ
×みき → ○ ミキ
×付 → ○ つ
×荻→ ○ 萩 
× 20 → ○ 19
× DA PAMP → ○ DA PUMP
              
2021-07-30-FRI

いままでの更新

これまでの「観たぞ!」シリーズ