スマートフォン版で見る

LIFEのBOOK ほぼ日手帳 2017

LOFT手帳部門12年連続NO.1

ほぼ日手帳 2017

Japanese / English
ザ・仕事手帳。禰津賢介さんのToDo&筋トレ手帳
Japanese / English
ザ・仕事手帳。禰津賢介さんのToDo&筋トレ手帳

ほぼ日手帳というと、描いたり貼ったりするような
たのしい趣味の使い方が目立ちますが、
実は仕事でバリバリ使っているという人も、多いんです。
「仕事では、どんな使われ方をしているんだろう?」
「ほぼ日手帳で、仕事の効率が上がったりするのかな?」
と、日ごろから気になっていた手帳チームに
「ふつうの使い方ですけど、ぼくのでよければ」と
手帳を見せてくださったのが、
物流関係の職場で働いている禰津賢介さん。
プライベートでは筋トレにはまっているという禰津さんの
シンプルでスマートな「仕事weeks」をご紹介します。

profile

禰津賢介さんのプロフィール

神奈川県在住、物流関係の会社に勤務。
ほぼ日手帳weeksを
仕事で使いはじめて6年目。
週に3日ジムに通って
筋力トレーニングに励んでいる。

【前編】1時間に1度、手帳を開いてTo Doを確認

――
今日はよろしくお願いします。
ほぼ日手帳を使って、どのぐらいですか。
禰津
2012年から使っていて、6年目です。
それまでは他の手帳を使っていましたが、
ほぼ日手帳を知って、ロフトで買ってみたのが最初です。
――
では、ほぼ日手帳の前の手帳も含めて、
手帳自体を使っているのは?
禰津
社会人になってからずっとなので、10年以上ですね。
――
お仕事を始めてからなんですね。
現在、お仕事ではどんなことをしているんですか。
禰津
物流業の会社で、
総務や経理などの管理部門にいます。
――
ほぼ日手帳には、オリジナルやカズンもありますが、
仕事用として、週間手帳のweeksを
選んでいただいたのはなぜでしょうか。
禰津
まず、ちゃんと開くし、使いやすいですよね。
1週間のスケジュールが左側にまとまっていて、
右のページがフリーなのも、好きなんです。
――
ありがとうございます。
禰津
あと、ジャケットの内ポケットに入るのが便利です。
例えば会議とか来客とか、社内で移動するときに
ポケットに入れて持ち運んでいますね。
――
歴代のほぼ日手帳、
すべてタイ&チーフシリーズでそろえているんですね。
禰津
weeksの中で、毎年
色合いが好きなものが必ず2つぐらいあるので
「どれにしようかな~」って選びます。
ぼくは普段、スーツもそれほどピシッとしたものじゃなくて、
どっちかっていうと派手めだから、
手帳も、ありきたりな真っ黒な手帳より
こういうほうが好みなんです。
――
ありがとうございます。
では、さっそく中を見せてください。
禰津
どうぞ。おもしろみが全然ないですけど(笑)。
これが2016年の手帳です。
――
わあ。1年間使い切ったとは思えないほど
きれいに使ってくださっていますね。
いつも、どうやって使っているんですか。
禰津
僕は、仕事のTo Doを忘れないように書いています。
会社に着いたら必ず、まず手帳を開いて予定を確認して、
その日やるべきことを書きます。
あとは、机の上で1時間おきぐらいに開いていますね。
やり忘れがないかどうか。
――
左ページが予定ですね。
黒字がお仕事で、青字がプライベートでしょうか。
禰津
そうですね。
――
そして、右ページにTo Doを書いているんですね。
すごい、全部にチェックがついていますね。
禰津
真っ白のままにはしないですね。
たとえば、達成するのが翌週以降とかに
伸びる場合は、塗りつぶすようにしています。
――
ペンはフリクションペンを使っているんですね。
そして、線が本当にまっすぐです。
禰津
はい。線は定規で引いてます。
――
こうしたルールは、使い始めたときから
ずっと変えてないんですか。
禰津
たぶん、ほぼ日手帳の前の手帳のときから
変えてないと思うんですよね。
――
徹底されているんですね。
仕事では、手帳のほかに
ノートなどを使っていますか?
禰津
いえ、全部手帳です。ノートは全然使わないですね。
会議の内容とか記録も、こっちに書いて。
――
weeksの後半にある、メモページに。
禰津
はい。あと、議事録やちょっとしたメモは
会社のノートパソコンを使ってしまいますね。
――
予定は手帳の左ページに書く以外に、
会社のパソコンにも入れていますか?
禰津
そうですね。仕事や会社の予定に関しては
手帳にもパソコンにも、同じ内容が入っています。
でもメインでは、手帳を使っていますね。
パッと見でわかるので、やっぱり手帳がいいんです。
――
たしかに、1時間ごとに開いて、
状況をパッと確認して、チェック印を付けて‥‥
というのは、手帳のほうが
向いているのかもしれないですね。
禰津
そうだと思います。
――
休みの日のところに、赤で「休み」って書いていますね。
これ、意外と見たことがない使い方ですが、いいですね。
月に、何日休んだかもわかりやすいです。
禰津
そうなんですよ。
2年ぐらい前は、土日もけっこう仕事があったので
いつ休んだかわかるように書きはじめました。
あとは、退勤時間も。
残業のときには理由を会社に提出するので、
ここに軽くメモしていますね。
――
禰津さんの手帳の中身は、すごくシンプルですよね。
あとで見返すときにも
「この日、これをやったのが何時だった」というのが
一発でわかりますね。
禰津
はい。実際、よく見返します。
「あの時なにしてたっけ?」とか
「あの仕事、いつやったっけ?」というのを
何年前のものでも見返せるようにしておきたいんです。
――
保管は、どのようにしているんですか。
禰津
会社の引き出しに、全部入れてあります。
――
会社に! だから仕事中にも、
何年前の何月何日に何をしていたというのが、
すぐわかると。
禰津
大事ですね。
とくに、はじめてやった仕事のこととかは、
絶対書いているはずなので、
あとで見返せることは大切なんです。
――
1月はじまりを使ってくださっていますが、
年末年始の移行のときは、どうしていますか。 
禰津
12月分の左ページは、
次の年のweeksに全部写しています。
――
おお、まるっきり一緒!
禰津
会社で、給料の〆が20日なんですよ。
だから、20日まではそのまま使っていたいんです。
で、12月21日から、両方使い始めています。
――
なるほど。仕事のスケジュールに合わせて
移行していらっしゃるんですね。
そのあたりのルールも徹底されているところが
さすがです!
(つづきます)

マガジンTOPへ戻る