LIFEのBOOK ほぼ日手帳

全ページ徹底解説

週間手帳のweeks

主な特長主な特長

見開き1週間

「週間タイプ」のほぼ日手帳です。
メインとなる「週間予定+メモ」のページは、
左ページに週間予定、右ページに方眼メモという
「レフト式」のレイアウトを採用しています。
予定とメモを関連づけて記入できるため、整理しやすく、
スペースを活かした自由な使い方もできます。
(weeksを180度に開くためには、
手で軽くおさえる必要があります)

ウォレットサイズ

weeksは、長財布と同じぐらいのウォレットサイズ。
スリムな印象ですが、1ページ分の面積は
オリジナルの1ページ分とほぼ同じです。

うすくて軽い

全240ページという枚数がありながら、
厚みは約10ミリ、重さは130~140グラム。
かさばらず、携帯していても気になりません。
※weeks MEGA(1月はじまり版のみ)は
全384ページ、厚みは約13mm、
重さは約190グラムです。

たくさん書ける

weeksにはメモページが充実。
4月はじまり版の
「ほぼ日手帳2018 weeks spring」では、
週間ページに57ページ、
巻末にも74ページのメモがあります。
※weeks MEGA(1月はじまり版のみ)は
巻末に212ページのメモがあります。

手帳にとても適した紙

手帳にとても適しているといわれる、
うすくて軽い「トモエリバー」を使用しています。
クリーム色の紙が日光の反射をやわらげるため、
屋外で手帳を開くときにも見やすくなっています。

週の言葉

weeksの週間ページには、
「ほぼ日刊イトイ新聞」のコンテンツから厳選した
読んだときにうれしい言葉やたのしい言葉などを、
一週間につきひとつずつ掲載しています。

そのままでも専用カバーをつけても

2018年版のweeksは、全部で20種類。
さまざまなデザインから好きなものを選べます。
収納がほしいときや、雰囲気を変えたいときには、
専用カバーをつけて、カスタマイズすることもできます。
<商品ラインナップを見る>

ほぼ日の路線図

全国主要都市のJR、地下鉄、私鉄の路線図が
1枚にまとまった「ほぼ日の路線図 2018」
ミニサイズ版が標準装備されています。
それぞれの路線を実際に使っているみなさんの、
「ご近所の目」チェックによる精度の高さが特長です。

2018年版で変わったこと

2018年版のweeksでは、
次のような変更をおこないました。
・新しいおまけページを追加しました。
「My 100」
「日本全国ローカルごはんリスト」
「ほぼ日のTKストレッチ」
「世界の人と、ちょっとおしゃべりを。」

表紙と背表紙表紙と背表紙

表紙のバリエーション

バラエティ豊かな20種類のデザインが
そろいました。
使い勝手のいいシンプルなものから、
オリジナルの生地を使用したものまで
お好みに合わせてお選びいただけます。

「2018」の箔押し

表紙には、各シリーズの雰囲気に合った色を選んで
「2018」の箔押し加工を施しています。

背表紙の型押し

weeksの背の部分には、
「2018」の年号が型押しされています。
本棚に並べたときにも、いつの手帳かすぐわかります。
(一部、型押しのないデザインもあります)

HOBONICHIロゴ

ほぼ日手帳の印である「HOBONICHI」のロゴ。
weeksでは裏表紙に型押しされています。

見返し(表・裏)見返し(表・裏)

HOBOパターン

見返しには「HOBO」の文字を一面に散りばめた
デザインパターンをプリントしました。

2本のしおり

weeksの本体には、2本のしおりがついています。
よく使うページに1本ずつ挟んでおくと便利です。

クリアポケット

メモやシールなどを挟んでおくのに便利な
クリアポケットがついています。
裏面がシールになっていますので、
裏表紙をめくった場所などに貼ってお使いください。

シリアルナンバー

本体の見返しには、1冊ずつすべて異なる
製造ナンバーが印字されています。

年間カレンダー・
年間インデックス
年間カレンダー・年間インデックス

年間カレンダー

2017年、2018年、2019年の
3年分のカレンダーを見開きで掲載しています。
わかりやすいように「去年」「今年」「来年」の
表記も入れています。

年間インデックス

1年分を見開きで一覧できる、長期的な予定管理のページです。
ページの上部に7ライン分の自由なスペースを設けました。

月間カレンダー月間カレンダー

月間カレンダー

スケジュール管理に便利な月間カレンダーです。
ページ全体に方眼がうすく印刷されていることで、
予定やメモをきれいに書きやすくなっています。
目にやさしいグレーとレッドの、
書きこんだときにも視認性の高いデザインです。

月の情報

各月の見出し部分には、その月を示す「数字」と、
「その年の西暦」「年号」「英語での月名」
「月の和名」を表記しています。

日々のボックス

1日ごとに予定などを自由に書きこむことができます。
方眼がうすく印刷されているため小さな文字も書きやすく、
ボックス内を区切って使いたいときにも便利です。

週番号

年始から数えて、その週が何週目であるかを表した
「週番号」を載せています。

※週番号の数え方は「1月の第1木曜日が含まれる週」を
「W01」とする方式を採用しています。

フリースペースとチェックボックス

月間カレンダーの左側と下側に余白があり、
自由に使うことができます。
右ページには4項目分のチェックボックスがあり、
その月の目標や、やるべきことを書いておけます。

満月と新月

満月の日と新月の日を、アイコンで表記しました。
満月は「◯」で、新月は「●」で示しています。

六曜

「大安」「仏滅」といった六曜を表記しています。
大事な行事の日取りを決める際にお役立てください。

祝日の表示

祝日、または国民の休日は、
ボックス全体にうすい色で印字しています。

週間ページ+メモ週間ページ+メモ

レフト式のデザイン

「週間予定+メモ」のページは、
左ページに週間予定、右ページに方眼メモという
「レフト式」のデザインです。
予定の把握しやすさと、メモのとりやすさの
両方を兼ね備えた、使いやすいレイアウトです。

ツードット時間軸

限られたスペースを自由に使いやすいように、
スペースを3分割する目安になる
ふたつの点をシンプルに記すのみにしました。
「朝・昼・晩」の3つに分けたり、
「2スペース分に予定、1スペース分でメモ」など、
さまざまな使い方ができます。

週番号

年始から数えて、その週が何週目であるかを表した
「週番号」を載せています。

※週番号の数え方は「1月の第1木曜日が含まれる週」を
「W01」とする方式を採用しています。

月の満ち欠けと、六曜

その日の月の形を表示しました。
「満月」は「☆」のついた「◯」で、
「新月」は「☆」のついた「●」で表しています。
「大安」や「仏滅」といった「六曜」も記載しています。

二十四節気と雑節

旧暦に基づいた季節を表す区切りの日である
「二十四節気」や「雑節」を掲載しています。



※「二十四節気」については、
巻末のおまけページで詳しく紹介しています。

メモページ

週間予定の右側にはメモページがあり、
予定とメモを見開きで把握できます。
7分割して週間予定と対応させて使うこともできます。
方眼はオリジナルやカズンよりも小さめの3.55ミリです。

秘密の縦ライン

メモページの左側には、予定を書き込むスペースと、
メモを書き込むスペースを区切るためのラインが
うすく印刷されています。
使用しないときにも気にならない
ちょうどいい線の濃さがポイントです。

週の言葉

「ほぼ日刊イトイ新聞」のコンテンツの中から、
weeksのために選りすぐった言葉を、
1週につき1つ掲載しています。

ミニカレンダー

見開きの右下に、月全体が把握できる
小さなカレンダーがついています。
楕円で囲まれている1週間は
そのときに開いているページを示しています。

おまけページおまけページ

素早くシンプルに書ける略語
(※方眼ノートのはじめに掲載)

方眼ノートのページの頭に、
メモをとるときに便利な略語一覧を掲載しています。
短くさっとメモをとりたいときに、お役立てください。

方眼ノート

巻末には、方眼ノートをたっぷり74ページ分収録。
方眼は使いやすい3.55ミリ方眼で、
「秘密の縦ライン」つき。
端にはページ番号が記されています。
※weeks MEGA(1月はじまり版のみ)は
巻末に方眼ノートを212ページ分収録しています。

My 100

今年やりたいことや、読んだ本、見た映画、
食べたおやつ、行きたいお店など、
自由なテーマで100のリストをつくれます。

二十四節気のこと

「立春」や「冬至」など、
季節の移り変わりを知る目安になる
「二十四節気」について解説しています。

日本全国ローカルごはんリスト

2016年12月に「ほぼ日」でおこなった
「ローカルごはんアンケート」の結果をもとに、
全国のみなさんおすすめのローカルごはんを
各都道府県につき6つずつご紹介しています。

ほぼ日のTKストレッチ

“世界のTK”こと格闘家の高阪剛さんに教わった、
毎日つづけやすい手軽にできるストレッチを、
イラスト入りで8つご紹介しています。
日常的におこなうことで、身体が硬くなるのを防げます。

世界の人と、ちょっとおしゃべりを。

日本に来た外国のかたと出会ったときや
旅行のときなどに、場をすこし盛り上げてくれる、
6ヶ国語のかんたんな会話のフレーズ集です。

もしものときの、準備をしよう

非常時の持ち出し品と、ふだんから備蓄して
おきたいものをまとめました。
避難場所や緊急連絡先など、家族や親しい人と
話し合ったことを書いておけるスペースもあります。

満年齢早見表

満年齢と十二支が、ひと目でわかる早見表。
満年齢0歳から108歳まで掲載しています。
2018年の干支である「戌」の行は背景に色を入れ、
年男と年女がすぐわかるようにしました。

単位換算表

長さ、広さ、大きさ、重さの単位を
別の単位に換算したいときに役立つ一覧表です。

くらしのリンク集

日々のくらしに役立つ便利なウェブサイトを
まとめました。
「1日ページ」の「日々の言葉」の元記事にも
ここからたどりつくことができます。

連絡先リスト

6人分の住所、電話番号、メールアドレスを
書いておけるアドレス帳です。
携帯電話を紛失したときの対策としても有効です。

個人情報

氏名、生年月日、住所、電話番号など
自分の情報をまとめて書いておくページです。
知られて困るような情報の取り扱いにはご注意を。

たとえばこんな使い方たとえばこんな使い方

仕事のことをまとめる

weeksは仕事の予定管理に便利に使えます。
左側の「週間予定」の欄は
一週間を一気に見わたせるのが特徴です。
自由に使える右側の方眼メモは、
その週にやるべきTO DOリストを作ったりするほか、
いざというときのメモ帳としても役立ちます。

就活手帳として

就活用の手帳として使うのも、おすすめです。
左ページは3等分が可能なので、
「学校の予定/就活の予定/メモ」といった
書き分けをすることもできます。
「ほぼ日手帳を持っていたら、面接のときに
手帳の話になって盛り上がった」という人も。

イラストや写真で日々を記録

予定帳のイメージが強いweeksですが、
自由に使えるスペースが多いため、
イラストを描いたり写真を貼ったりしながら
使うことができます。
また「weeksだと1日分がすぐに埋まるから、
日記を毎日継続しやすい」という声も。

マステやシールでかわいく

こちらは「weeksもかわいくできます」という例。
使うペンをカラフルにしたり、シールを貼ったり、
マスキングテープで線を引いたりすることで、
ページの雰囲気が、まったく変わります。
Instagramの「#ほぼ日手帳weeks」タグも、
使い方の参考になりますよ。

専用カバーをつけて使う

携帯性を重視したシンプルなかたちのweeksですが、
専用カバーをつけることで、
雰囲気をガラッと変えることができます。
また、カバーをつけると
ペンやシール、ふせん、カードなどの小物を
手帳といっしょに持ち歩きやすくなります。

手帳の複数使いをする

weeksは手帳の複数使いにも向いています。
「予定はweeksに、日記はカズンに」と使いわけたり、
「基本の手帳としてはweeksを使い、
カズンは勉強用ノートにする」としたり。
また、weeksを家族に1人1冊わりあて、
それぞれの予定をまとめている、という人も。