みなさんの声を集めたランキングを発表します!ひきだしポーチの中身&使い方大調査

自分だけの「ひきだし」を
まるごと持ち歩けるひきだしポーチ。
「ちいさい」「おおきい」「姉」「ポケット」
そして「コンテナ」の、
5種類をご用意しています(2020年5月現在)。
大きさも使い勝手もそれぞれに特徴がありますが、
ひきだしポーチャー(=ひきだしポーチユーザー)に
もっとも人気の形は?
入れて便利だったものは?
いつ、どんなところで使っているの?
たくさんの方にご協力いただいたアンケート結果と、
ひきだしポーチライフのアイデアをご紹介します。

文=ニイミユカ
写真=ひきだしポーチャーのみなさん

「ひきだしポーチ」を
いくつ持っていますか?

  1. 1つ(39%)
  2. 2つ(21%)
  3. 3つ(12%)
  4. 5つ以上(9%)
  5. 4つ(6%)

「1つ」がおよそ40%と多数をしめるものの、
一方で、複数づかいが60%ほど。
その中で「5つ以上」が10%近いという結果に。
「2つ」の方には、「姉」と「ちいさい」、
「ちいさい」の2個づかい、
「おおきい」と「ちいさい」の組み合わせが、
とくに人気のようです。

いま使っている
「ひきだしポーチ」は?

  1. ひきだしポーチ・姉
    (50%)※2018年12月発売
  2. ちいさいひきだしポーチ
    (49%)※2018年2月発売
  3. おおきいひきだしポーチ
    (35%)※2018年2月発売
  4. ひきだしポーチ・ポケット
    (21%)※2019年12月発売
  5. ひきだしポーチ・コンテナ
    (1%)※2020年3月2日発売

※複数回答OKとしています。以下同じ。「姉」の発売は
「ちいさい」の10ヶ月後にも関わらず、
50%のひきだしポーチャーが所有。
「ポケット」も発売して半年ですが、
健闘しています。
発売したての「コンテナ」には、
「こんな形を待っていた!」という声が
多数寄せられました。
今後の伸びが期待されます。

「ひきだしポーチ」を
どんなふうに使っていますか?

  1. 文房具ポーチとして(61%)
  2. たいせつな書類やカードの
    ポーチとして(40%)
  3. ガジェットポーチとして(28%)
  4. 趣味用のポーチとして(20%)
  5. おくすりポーチとして(19%)

圧倒的多数は、文房具ポーチ。
筆記具はもちろん、マスキングテープやスタンプなど
立体的なものも案外入ると、
みなさんよろこんでくださっています。
また、ポケットや仕切りもたっぷりで、
書類やカード、おくすりなど、
たいせつな細かいものをまとめるのに
便利という声も、たくさんいただきました。

続いて、ここからは
「ひきだしポーチ」をみなさんが
どんなふうに活用してくださっているのか。
アンケート結果から、
それぞれのひきだしポーチライフをご紹介します。

12345位