ほぼ日手帳 ニュース

販売情報、おすすめ文具の紹介、みなさんから教わった使い方など、手帳チームのメンバーが、日々さまざまな情報をお届けします。

ほぼ日手帳を贈りものに。
カード付きギフトバッグでどうぞ。

明日からもう12月!
‥‥となると、
家族へのクリスマスプレゼントや
友だちの誕生日プレゼント、
今年1年の感謝を込めた贈りものなど、
大好きなみんなへのプレゼント選びで、
ワクワク、ソワソワしてくる時期ですよね。

わたしは今年、夫と相談し、
義理の母に手帳をプレゼントすることにしました。
「どのカバーがいい?」と聞いたところ、
選ばれたのは夫が選んだものと同じカバー。
親子ってこんなところでも似るんだなぁと
ちょっとたのしい気持ちになりました。


ちなみに選ばれたのは「サファリ2」。
男女問わず、かっこよく持てるカバーですよね。


手帳は贈る相手へ
「これからの日々をたのしんでね」という思いを
伝えられるプレゼントだなぁと思います。
あなたも、家族や友だちへの贈りものに、
ほぼ日手帳を贈ってみませんか。

本日公開したこちらのページでは、
贈りものの参考にしていただけそうな、
乗組員が実際に手帳をプレゼントしたときの話や、
あの人に贈るならこれかな、と考えた
贈りものプランをご紹介。
ちょっとした遊び心を添えたプランや、
これをセットで贈ったら
よりたのしい手帳ライフが過ごせそうだな、
というプランがたくさんあります。

また、今日11月30日からは
「ほぼ日手帳のギフトバッグ」を、
ほぼ日ストア、TOBICHI東京&京都で
ご購入いただいた方に、
イラストレーター・スドウ ピウさんの
お花のイラストのメッセージカードをプレゼント。


ギフトバッグ1点ご購入につき1枚、
この中からランダムでプレゼントします。


シンプルなギフトバッグに映える
鮮やかな色みがかわいいメッセージカードです。
ぜひステキな贈りものを。



詳しくはこちらをご覧くださいね。

タイト(ベージュ&ネイビー)が再販売されます

本日午前11:00から
タイト(ベージュ&ネイビー)の手帳が
再販売されます!


今年の革はベージュとネイビーの
リバーシブルです。
表はすこーしグレイッシュで
綺麗なベージュ。
内側にときおり見えるネイビーが
きいています。
やわらかなイタリアンレザーを使用しているので
さわった時の手触りもよくて
何度も何度もさわりたくなっちゃいます。
この手帳カバーは名前の通り
手帳本体にぴったりのタイトなサイズ感で
エレガントなのも特長。


▲夏の撮影の様子。なつかしい。

まだ来年の手帳を迷っている方は
ぜひ!ご検討ください。

はらぺこあおむし手帳、明日10/1からロフト限定発売!

こんにちは、手帳チームの岡田です。

こちらのページでもお知らせしておりましたが、
エリック・カールさんの描いた
大人気絵本『はらぺこあおむし』から、
ほぼ日手帳のシリーズができました。

全国のロフトと、ロフトネットストアで
10月1日から販売がはじまります。

商品の企画・デザインを担当した
に「ここを見てほしい!」
という話をきいたので、
写真とともにご紹介しますね。

・おなかがぺっこぺこ(オリジナルサイズ用カバー)
6,380円(税込、手帳カバー+本体セット)



▲しおりのむしくい穴がかわいい。


▲手にもってもらいました。

表紙側には大きなりんごからでてくる
かわいいあおむしと、
反対側においしそうなくだものが
たくさん並んだデザインです。


"2本のしおりの先に、かわいいおひさまと、
あおむしに丸くかじられた
葉っぱのチャームがついているのがポイントです。"

・だーれだ?/おおきくなーれ(weeks本体)
各2,640円(税込)



▲「だーれだ?」のしおりは、あおむしの触覚にあわせて紫色。

「だーれだ?」は、真っ赤な顔の
あおむしをグラフィカルに表現したweeks。


"しおりの色はあおむしの触覚にあわせて
紫色にしました。
ぴょこっと出してもかわいいかも?"


▲あかいのが「だーれだ?」しろいのが「おおきくなーれ」です。

「おおきくなーれ」は、あおむしが
元気なちょうちょになっていく様子を
イラストを並べて表現したweeksです。


"ストレートに、かわいいあおむしを表現しました。
イラストの美しさをたのしんで欲しいです。"

・ほぼ日の下敷き はらぺこあおむし
(オリジナルサイズ用、weeksサイズ用)
オリジナルサイズ用 462円(税込)
weeksサイズ用 550円(税込)



▲右手にもっているのが下敷き、オリジナルサイズ用


▲真ん中が下敷きのweeksサイズ用

オリジナルサイズ用は、
はらぺこあおむしへの愛を
イラストの組み合わせで表現したデザイン、
weeks用は、
アイスクリームやソーセージ、ケーキなどの
こってりしたおいしそうな食べものが並ぶ
にぎやかなデザインです。


"裏面もそれぞれのサイズで違った雰囲気のデザインに
なっているので、ぜひチェックしてみてください。"

・ほぼ日ペーパー(ズ)はらぺこあおむし
550円(税込)



▲「おなかがぺっこぺこ」の手帳とおそろいのデザイン

・やさしいタオル(ハンドサイズ)はらぺこあおむし
1,100円(税込)



▲ハート型のあおむしがかわいい!


"ほぼ日ペーパー(ズ)は、
中のメモは無地ですが
端にはらぺこあおむしとりんごの線画があり、
アクセントになっています。

「やさしいタオル」は吸水・
速乾性にすぐれた、ほぼ日の大定番商品。
写真には写っていませんが、
ロゴがプリントされた
ハンガーループもかわいいんですよ〜。"

あ、ごめんなさい、撮り忘れてました!


▲こちらがハンガーループです。

以上、ご紹介でした。
はらぺこあおむしシリーズは、
いよいよ明日10月1日から
全国のロフトで発売になります。

同時に犬夜叉シリーズも発売になりますし、
ぜひ店頭で実物を
ご覧になってみてくださいね!


お取り扱いアイテムや在庫の確認など、
詳しいことはお近くのロフト店舗まで
直接お問い合わせください。

●ロフト店舗情報

ミナ ペルホネン「tambourine(navy)」の再販売について。

こんにちは。手帳チームのササキです。

10月1日(金)午前11時より、
ミナ ペルホネン「tambourine(navy)」の
抽選による再販売がスタートします。

再販売について、お問い合わせをたくさんいただき
ありがとうございました。
お待たせしてしまい申し訳ありませんでした。

今回再販売されるのは、
オリジナル


カズン


weeksカバー


手帳カバー全3種類と、

トートバッグ


です。

現在、商品ページの購入ボタンは
下の写真のように「商品情報を見る」
となっています。



こちらが、10月1日(金)午前11時になると
下の写真のような「商品を選んで申し込む」
というボタンに変わります。



お申し込み頂く場合は、
こちらの「商品を選んで申し込む」を
押して、お申し込みページにお進みください。

受付期間は、10月1日(金)午前11時から
10月20日(水)午前11時まで。

抽選の結果は、10月26日(火)までに
メールにてご連絡させていただきます。

当選された場合、商品のお届けは
12月中旬頃を予定しております。
(キャンセル、および出荷後の返品は
お受けできません。ご注意くださいませ。)

また、抽選販売の商品をご購入いただく場合、
ほかの商品とのおとりまとめができません。
こちらについても、
あらかじめご了承いただけますと幸いです。

‥‥と、すっかり長くなってしまいました。
申し訳ありません。

ほぼ日手帳2022では、
ほかにもさまざまな商品をご用意しています。



ミナ ペルホネンのカバーをあつめたページ
ございますので、
もしよろしければこの機会にぜひご覧くださいね。

月の輝く夜に、手帳に書くことは?

こんにちは、べっかむ3です。
9月1日に「ほぼ日手帳2022」が発売されてから、
早3週間がたちました。
なんだかバタバタしているうちに、あっという間に
秋に突入して、朝晩もめっきり涼しくなりましたね。

そして、今日9月21日は、「中秋の名月」です。
ニュースでも言ってましたが、「中秋の名月」が
「満月」になるのは、8年ぶりだそうです。
一瞬、えっ! どういうこと? と思うのですが、
「中秋の名月」は「十五夜(旧暦八月十五日)の
お月さまのこと。
「中秋の名月=満月」ということではないのです。

そんな、満月ではない「中秋の名月」の年が、
知らないうちに7年続いていたのですが、
今年の手帳の「9/21」の1日ページを開くと、
日付の囲みの中には、「旧暦八月十五日」と
「十五夜」の表記とともに、キラキラ輝く
「満月マーク」がばっちり入っていて、
なんだかそれだけで、なんでもないけど、
少しうれしくなってきす。

そこで、ちょっと唐突ではありますが、
「中秋の名月が満月になった日」記念に、
「ほぼ日のアースボール」の新コンテンツ
「月」を使って、じぶんのほぼ日手帳に
「満月」をかざしてみることにしました。



実際には、「アースボール」を机に置いて、
その前に「ほぼ日手帳」を置いて、
タブレットで「月」コンテンツを起動させて、
カメラ機能でそれを撮影したのですが、
手帳に「月の影」が写り込んで、
ちいさな月が、手帳の上に浮かんでいるような
ちょっと不思議な感じの写真が撮れました。



まだ、まっ白な、今日のページには、
「月見団子の評価」でもいいですし、
「名月を眺めて一句」でもいいですし、
「十五夜は、別名:芋名月ともいう」なんていう、
月に関してのおもしろ雑学でもいいですし、
今日、一日の、なにかたのしい出来事が
書けるといいですね。

お月見を満喫したあとの個人的なおすすめは、
『月の輝く夜に』という映画の鑑賞です。
ニューヨークのブルックリンを舞台にした、
ノーマン・ジェイソン監督の、1987年の
ロマンチック・コメディ作品で、
主演は、歌手のシェールとニコラス・ケイジ。

いまの、おもしろケイジしか知らない人は、
若いころのニコラス・ケイジが、
意外とかっこよくて、おどろくかも。
主人公のシェールは、この作品で、
第60回アカデミー賞「主演女優賞」を獲りました。
あるイタリア系一家の、愛とユーモアとペーソスと、
人情味があふれるストーリーで、大好きな作品です。
NYの満月にも思いをはせることができますよ!

それでは、みなさん、よい十五夜を〜!

現在進行中、
脳内手帳会議!

こんにちは。
9月1日にあたらしい手帳の
ラインナップが発表されて、
「どれにするか、迷いに迷っている!」
というかたも多いのではないでしょうか。

わたしももれなく、そのひとりです。
ここ数年親しんでいるので
weeksということは決めているのですが、
どのデザインにしようか、どのカバーにしようか、
ぜんぜん決められません。

でも、毎年「迷う」ということも
ほぼ日手帳のたのしみのひとつ。
とことん迷って、大いにたのしみたいと思います。

というわけで今回は
そんなわたしの
「現在進行中、脳内手帳会議」を
ここに書かせていただきます。

1:
まず、ここ3年は
weeks MEGA スニーカーを使ってきました。
たくさんのメモページがあるのがとっても便利で、
自分にとっては1年間で使い切るちょうどいい量です。
ハードカバーでなく、ラフに使える感じも好み。
ということで、2022もそのまま
スニーカーにする、というのは有力です。
フレッシュライム、なかなかない色で
かわいいのです。


2:
しかし、強敵があらわれました。
「こいぬとこねこ」です。
ヨゼフ・チャペックによる原作の物語を読んでみたのですが、
想像力と妄想力が豊か過ぎる
こいぬとこねこのドタバタが、
おもしろくてかわいくて‥‥。
2022年に、そんなこいぬとこねこの日常を
そばで感じられたら
日々がとってもたのしくなるだろうなと思いました。
白と朱色だけでデザインされた表紙もいいですよね。
メモページは足りなくなるだろうから
MOTHERのメモ帳を足そうかな。



3:
もうひとつ、気になっているのが
「365にち」です。
カラフルで、たのしげな雰囲気の表紙と
手帳をひらかなくても
カレンダーを確認できるのが便利そう。
さらにカラフルなシールもついています。
これは‥‥ほしい〜!


4:
さらに困っているのは
本体とカバーの組み合わせ。
わたしがいま使っているのは
B JIRUSHI YOSHIDAのマルチケース
(グリーンミックス)なのですが、
これをそのまま使って
フレッシュライムを入れても、色が合いそう!
(いまは2021のブライトピンクが入っています)


5:
先日TOBICHIで見ていたときに
ふと思い立って
weeksケース mokku」の
ネオンオレンジ×ネオンピンクに
「こいぬとこねこ」を入れてみたら
とってもかわいく見えました。
軽やかに持てそうだし、
明るく過ごせそうだし、これもいいなあ。


6:
‥‥というか、このmokkuに
フレッシュライムを入れるのもよさそう!
ネオンオレンジ×ネオンピンク×ライムで、
派手派手ですが(笑)、
トーンが合っている気がします。
(いま思いついたので、写真がなくてすみません)

7:
もうひとつ検討中なのが、
カズンサイズのカバー「Stroll(ブラック)」にして、
ここにweeksを挟んで持ち歩くこと。
シールやふせんとか、細かいものを
たくさん持ち歩きたいタイプなので、
ペンケースやポーチを兼ねた手帳カバーとしては
機能的なのでは‥‥と思っています。
黒だからどんな手帳を中に入れても合うし、
持ち手のあるかたちもかっこいい!





以上が、いまのわたしの頭の中でした。
年末まで、もうすこしじっくり考えます。
人気ランキング」も参考にしてみます!

最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。
みなさまもどうぞ、たのしい手帳選びを!

「この日、わたしは。
スタンプラリーin神田」の
チラシを作りました。

こんにちは。
昨日に続きまして
またまたインターンの田中です。

現在、ほぼ日手帳2022発売記念イベント
「この日、わたしは。スタンプラリーin神田」が
開催中です。

インターンとして
ほぼ日手帳の発売記念イベントをお手伝いするなかで、
神田の街を盛り上げるために
チラシやポスターがあったら良いのではないか?と
思いつきました。

手帳チームの先輩に提案したところ、
「じゃあ、作ってみて!」と
制作を担当させてもらうことに。

とはいえ、ぼくにはチラシ作りや
デザインの経験はありません。
「チラシ作りのラフって、どう書けばいいんですか....?」
から始まり、たくさんの先輩乗組員に支えてもらいながら、
なんとか完成させることができました!



デザインはインターン同期の
担当してくれました。



TOBICHIでチラシを手にとってくださる
お客さんを見たときは、
うれしさから思わず笑みがこぼれました。

このチラシは、各会場やTOBICHIだけでなく、
神田のさまざまなお店やビルにも
設置させてもらうことができました。

「チラシを作ったので、置かせてください!」という
突然のお願いにもかかわらず、
神田のたくさんの方々に、
快く受け入れていただきました。

今回は、ご協力をいただいたお店や施設への
お礼と感謝のきもちを込め、
この場を借りて、各スポットをご紹介したいと思います。


1.グッドモーニングカフェ


ほぼ本社の向かい側にあり、
徒歩1分かからずに行けるオシャレなお店です。



神田に引っ越して以来、
ほぼ日とお付き合いのあった
安田不動産のご紹介で、
初めてチラシ設置のお願いをしたお店です。

安田不動産には、他にも東京アスリート食堂や、
神田淡路町の複合施設ワテラスに入る
牛たん伊地知、セブンイレブンを紹介してもらいました。

グッドモーニングカフェは、
はじめてひとりで店舗に足を運び、
失礼なことはないか、不足はないか、と
不安になりながらも、店長さんにお話をしました。

チラシ設置を快諾してもらい、
さらに、ぜひ特典もつけたいと、
「イベント期間中、スタンプラリー台紙持参で
全商品10%OFF」を提案していただきました!



店内は広く、落ち着いた雰囲気で、
ゆっくり過ごすことができます。


2.東京アスリート食堂


ほぼ日本社から徒歩3分ほどの場所にあり、
栄養学に基づく健康的な食事を提供するお店です。



とても穏やかで落ち着いた雰囲気の店長さんで、
「チラシは400枚くらい置けます」と、
想定以上の枚数の提案してもらいました。

ご好意によりイベント期間中は、
スタンプラリー台紙を持参すると、
サイドメニューが無料になる特典をつけていただきました。



「一汁一飯三菜の定食」が特徴で、
ご飯に汁物、さらに主菜3品が
自分の好きな組合せで食べられます。
栄養バランスに配慮されつつ、
ボリュームあるランチが1000円で楽しめます。


3.正則学園高等学校


「ほぼ手帳公式ガイドブック2022」の取材で、
お世話になった正則学園。
チラシやポスターもお願いできたら....!と
学校にお伺いしました。



ご挨拶すると、とても丁寧に対応してくださいました。
「手帳の取材が生徒や正則学園にとって、
とても貴重な経験になりました。
できることは何でも協力させてください!」と、
校舎前の見晴らしの良い場所に、
ポスターを貼らせていただきました。


4.牛たん伊地知 ワテラス店


神田の老舗、近江屋洋菓子店の向かいにある、
複合施設ワテラス。
2階に牛タン料理が美味しい伊地知があります。



ほぼ日手帳や今回のイベントについて、
お話をしたあと、
「じゃあ今日から置きますね!」と
早速チラシを置かせていただきました。
とても気前のいいフランクな店長さんでした。



ランチ牛タンを食べられるプチ贅沢がうれしいです。
接客がとても丁寧で、
お水が少なくなると、ササッと注いでくださり、
すてきな配慮のあるお店です。


5.セブンイレブン神田淡路町ワテラス店


ワテラスの3階にあるセブンイレブン。
オーナーさんにお話すると、快諾していただき、
「今回ね、なぜチラシを置いても良いと思ったかと言うと、
毎年ほぼ日手帳を使わせてもらっているからなんです。」と
優しい口調で、嬉しいお話を教えてもらいました。



チラシはイートインスペースに設置されています。


6.神田スクエア


神田錦町にある複合型オフィスビルの神田スクエア。
1Fにはスタンプラリー会場にもなっている、
文具雑貨店「ANGERS ravissant」が入っています。



住友商事にご協力いただき、
チラシとポスターを設置させてもらいました。

打ち合わせで住友商事を訪れたときは、
大手町の高層ビルにオフィスが入っていて、
建物や受付、警備のすごさに、
こんなところでお話しをするのか....と
恐れ多い気持ちになりましたが、
「協力させてください!」と言っていただき、
なんと5つのビルに
チラシとポスターを設置できることになりました
(神田スクエア、テラススクエア、
住友商事美土代ビル、ミツワ小川ビル、神田スクエアゲート)。


7.テラススクエア


ほぼ日本社から徒歩2分ほどのところにある、
神田錦町の複合施設テラススクエア。
テラススクエアは、レストランやショップ、
さらに展示まで楽しむことのできる施設です。



入口にポスターを設置させてもらいました。
ほぼ日に出勤する際は
いつも横を通っていましたが、
オフィスエントランスから入ったことはなく。
ポスターを見にいくと、
現代写真家を取り上げるプロジェクト
『TERRACE SQUARE PHOTO EXHIBITION』という
展示がやっていることを知りました。


今回、チラシやポスターの設置にあたり、
多くの神田の人々にご協力していただきました。

この取り組みを通じて、神田には
「神田をもっと盛り上げたい!」
「魅力を伝えたい!」と
神田愛にあふれる心優しい親切な人が多く、
繋がりやご縁を大切にする温かい街だなぁと思いました。
そして、もっと神田のことが好きになりました。

みなさんも、スタンプラリーをまわりながら、
神田の魅力を感じていただけたら、うれしいです!

スタンプラリーイベントは、
9/12(日)まで開催中です。
ぜひ、神田の街をお楽しみください。

「この日、わたしは。
スタンプラリーin神田」
1日でまわってみた。

はじめまして。
ほぼ日インターンの田中です。

現在、ほぼ日手帳2022の発売を記念して
スタンプラリーイベントが神田で開催中です。

各会場でもらえるスタンプラリー台紙の
おすすめルートを頼りに、
スタンプラリー会場、全7店舗を
1日ですべてまわってみました!

【おすすめルートはこちら】
TOBICHI東京→神田ポート/サウナラボ→
三省堂書店神保町本店→ブックハウスカフェ→
神保町ブックセンター→yuruliku→
ANGERS ravissant 神田スクエア店

まずは、ほぼ日本社1FにあるTOBICHIから。

1.TOBICHI東京


でっかいスタンプラリーパネルがありました。
全7店舗中4つのスタンプを集めると、
「キラキラシール」がもらえます。


おためし版ほぼ日手帳と、スタンプラリー台紙をゲット。


手帳の新作がズラリ。神田マップがドドン。


おおきい5年手帳がほしい....!
6000円、どうする。
でも、1年で1200円、と思えばやすいのか。
思い切って購入しました。
来年以降、使うのが楽しみです。


2.神田ポート/サウナラボ


TOBICHIから徒歩5分のところにある神田ポート。
畑deしぼり新作のメロン、スイカ味が試飲できます。
どちらの味を選ぶか迷いつつ、スイカに決めました。
おいしい!


ポートビルにオフィスのある
「株式会社ゆかい」が選書した本が読めるようになっているので、
一冊選び、座席で一息つくことに。


帰り際に、
トレードマークのサウナハットの照明をパシャリ。
次は三省堂書店へ向かいます。

3.三省堂書店神保町本店


3Fエスカレーターをあがると、
「三省堂文具トレジャーマップ」があります。
ほぼ日乗組員が、三省堂書店の文具の紹介をしています。


ほぼ日手帳や文具・雑貨も大集合しています。


「本の街」神保町で、原稿用紙を買うって良いですよね。
本を読むだけでなく、これを機に何かを書いてみたいです。
とりあえず、形から!

2Fの文庫本コーナーに吸い込まれてしまい、
気がつけば時間がかなり経っていた!
次のブックハウスカフェへ急ぎます。

4.ブックハウスカフェ


入り口近くで、ブックハウスカフェの店員さんと
ほぼ日乗組員が絵本を紹介しています。
普段、絵本を読まないので参考になります。


絵本を見てたら、
お腹が空いていることに気づきました。
チーズケーキで小腹を満たします。

購入した絵本を読みつつ、
チーズケーキを堪能します。

実は人生で初めて絵本を買いました....!
今年のほぼ日手帳カバーでもお世話になっている
ヨシタケシンスケさんの絵本です。
お腹も満ちたので、
次は神保町ブックセンターへ。

5.神保町ブックセンター


自分でオリジナルのブックカバーを作れる、
伝えたい本棚が特設されています。

伝えたい本棚に参加すると、
ドリンクが100円引き券か、
オリジナルシールをもらえます。


神保町ブックセンターオリジナルメニューの
文庫ソーダを注文しました。
アイスをトッピングしてフロートに。
(100円引きなのでプチ贅沢!)

しっかり休んだところで、
次はすこし歩いて、
御茶ノ水のユルリクへ。

6.yuruliku


オリジナルの文具・雑貨を楽しめるユルリクでは、
ポチ袋が好きな組合せで購入できます。


「よりどりぽち袋コーナー」の隣りには、
ユルリクが厳選した、
文具・御茶ノ水に関する古本コーナーが。
文具店に古本があるのも面白いです。


この本を購入しました。
ユルリクで商品を購入すると、文具くじを引けます。
「文具度100%」が出ました! やったー!

お茶の水から、
次はアンジェへ向かいます。

7.ANGERS ravissant 神田スクエア店


「アンジェ」のスタッフが厳選したペンが並ぶ
「文具BAR」。


たくさん試し書きをしてみて、
自分の字に合ってると思うペンをみつけました!
0.28mmの極細文字がかけるペンです。
お試し手帳にもこれで書いてみます。


これにて、スタンプラリー全制覇です!


TOBICHIに戻って、
キラキラシールと交換しました。

若干、駆け足で周ったつもりでしたが、
かかった時間は、6時間。
あっという間に時間が経っていました。
お買い物ってたのしいですね。

無事、スタンプラリーを1日でまわることができました。
神田の街にはついつい寄り道したくなる
魅力的なお店が多いので、
ゆとりを持ってまわることがオススメです。

スタンプラリーイベントは9月12日(日)まで
開催しているので、
よかったら参加してみてください。

※6.yurulikuは金曜と土曜のみの営業、
7.ANGERS ravissant 神田スクエア店は日曜がお休みです。
各店の営業時間にご注意のうえご参加ください。

「近江屋洋菓子店」シリーズのご紹介

こんにちは。
東京・神田にて
長年にわたり愛され続けている
近江屋洋菓子店」。
その包装紙をモチーフに
手帳カバーや手帳と一緒に使うと
うれしくなるアイテムを
作りました。



この包装紙に見覚えがある人も
いらっしゃるのではないでしょうか。
当時美大生だった女性がかいた
このイラストは、パステルタッチの色が
やさしく、見ると幸せな気持ちになって
まさに近江屋洋菓子店さんの
お菓子を食べるときに感じる
気持ちに似ています。

そうそう、イメージ撮影にも
たくさんの近江屋さんのお菓子を
準備しました。

幸せな空間・・

ケーキに大胆にフォークを!

包装紙の画をかいたり

ラッピングのリボンを頭にまいたり!
撮影も幸せな空間でした。

近江屋洋菓子店のシリーズは
オリジナル、カズン、weeksが
ございます。

また手帳と一緒に使えるアイテムも
多数ご用意しましたので
ぜひ、見てみてくださいね。





「近江屋洋菓子店」シリーズ

ヨシタケシンスケさんの
文房具・雑貨をご紹介。

こんにちは。
手帳の販売が3日目を迎えました、
お気に入りの手帳は
見つかりましたでしょうか。

今日のテーマは「文房具」ということで
先日の予告ページでもご紹介した
ヨシタケシンスケさんの
文房具・雑貨をあらためて紹介します。


(1)『きょうのぼうけんシール』



こどもたちの日常を描いたイラストのシールが
ぜんぶで30枚入っています。
ほぼ日手帳の月間カレンダーに貼ると
ちょうどいい大きさで、
ページがたのしくにぎやかになります。



weeksに貼って使うのも
おすすめです。





(2)『きょうのぼうけんスタンプ
(おうちで/おそとで)』




こどもたちの日常を描いたイラストを
「おうちで」と「おそとで」で
それぞれ16種類のセットでスタンプにしました。



「おうちで」は、
こどもたちが家でのびのび過ごすシーンや
家にありそうなものが並んだ16種類。
みずいろインクとだいだいインクの
2色のインクがついてきます。



「おそとで」は、
こどもたちが外で自由に遊ぶシーンや
外で見つけたものが並んだ16種類。
きみどりインクとももいろインクの
2色のインクがついてきます。



スタンプは何度でも使えるので
付箋やメモなどにも
気軽にポンっと押して、
たのしんでみてください。



(3)『ちょっとひとことふせん (みぢかなひとたち/かくうのひとたち/いきものたち)』



ふせんは4つのデザインが1組になっています。



「かくうのひとたち」




「みぢかなひとたち」




「いきものたち」


以上の3種類からお好きなセットを選べます。
イラスト1つにつき20枚の付箋が付いています。



ちょっとひとこと書いて、
友だちや家族、同僚に付箋を渡したり、
メモを残しておくときにとても便利です。


その他のヨシタケシンスケさんの商品の
day-free手帳カバーもぜひ一緒に
チェックしてみてくださいね。