みなさんからのタマムシ情報!  タマムシ目撃証言や、タマムシの写真など、 たくさんの情報をメールでいただきました。 ありがとうございます! そのなかから、いくつかをここに掲載いたします。 いやー、こーんなに、いるんですねー!


今年の情報ではなくて
申し訳ないのですが、
2年前にベランダに
どこからともなくやってきて
ハンガーに止まっていたことがあります。
ちょっと立ち寄ってくれたかのように
写真を撮り終えたら
飛んで行ってしまいました。

うちは武蔵境に限りなく近い
西東京市、玉川上水
(千川上水)の近くなので
そこからやってきたのかなー
と思っています。
(林)


添付の写真は、今年の6月23日
午後五時ころに取った写真です。
明治神宮奥の至誠館の前の芝生から
帰ろうとしたら、
道の真ん中に美しい虫を発見!!
虫は大嫌いなのですが、
あまりの美しさに思わず写真を撮りました。

友人と名前がわからず、
なんていう名前だろう?
と話していましたが、玉虫だったんですね。
玉虫は玉のように
丸い虫と思いこんでいました。

都会のオアシスの明治神宮で、
美しい玉虫に出逢われますように。
(EN)


お盆休みに久しぶりに
友達がやっている温泉へ…
薪でたいているお風呂なんですが、
ロビーに入ると、
飾り物の中にテカテカ光る物体が!
たっ玉虫〜〜!
「昨日そこの木におったんよ、
 なんぼでもおるで、珍しないやろ」
と友人!
うっそ〜ん。
私もいい加減田舎者ですが、
初めて見ました!
この友人の温泉は、
高知県幡多郡大岐の浜にあります。
目の前に海が見えるところです。
いや、びっくりしました。
キレイかった〜。
(Kちゃん)
タマムシの先生は、
榎とおっしゃっていましたが、
私は民放TVの放送で、古い桜の木、
朽ちた桜がポイントと
きいたことがあります。
関西人にはおなじみの
「探偵ナイトスクープ」だったと思います。

たしかに、十年ほど前ですが、
私も京都府南部にある森林公園のなかで、
桜林のようになったところ
(春にはお花見バーベキューが行われる)
に沢山のタマムシの死がいが
落ちていたのを見ました。
夏の終わりごろで、他の虫か、
鳥にでも食べられたものでしょうか。

私も生きているタマムシは見たことがありません。
(京都府 ジンの母より)


『タマムシ情報』お知らせします。

添付した写真は7月7日、
横浜市神奈川区片倉町の
うさぎ山公園にて撮影したものです。

周囲を圧倒する金ピカ具合が激しくて、
思わず激写してしまいました。
それが、こんなことに役立つなんて
思いもしませんでした。

探せばいると思います。
健闘をいのります。
(YK)


今日8月14日の朝、
タマムシの死骸ですが見かけました!

新潟県糸魚川市の翡翠園と言う
日本庭園の施設の駐車場です。

死骸で、しかも頭が無くなっていたので
こんな写真ですみませんが、
写真も送付します。

タマムシ見つかるといいですね!
(S)


いましたよ。
静岡に帰省中にみつけました。
残念ながら、死んでいましたが…
子供達が喜んでました。
私が子供の頃は
(30程前でしょうか…)
一年に2、3匹は見つけて父に
500円のお小遣いに
替えてもらっていました。
まだいるのですね。
ちょっと嬉しかったです♪
(すずきママ☆)
今日はお盆ということで、
家族みんなで墓参りに行きました。
その出先でたまたまタマムシを見かけて
「きれいだな〜」とにやにやしながら
家に帰宅した矢先、
このような企画が!!
タイムリーすぎて驚きました(笑)。
さっそく目撃情報を送らせていただきます。

8月14日、大阪府 豊能郡 能勢町の
「妙見山」の墓地で見かけました。
お墓がずらっと並んでいるのが見渡せる、
入り口のあたりです。
近くにお供えの花などを販売している、
建物があります。
朝の7時半ごろ、天気は快晴でした。

ものすごく山中に
入っていかなければならないので、
現地まで探しに行くのは
困難かもしれませんが、
少しでもお役にたてれば嬉しいです。
(rt)


今年の7月末に愛知県名古屋市守山区の
路上で見つけました。
添付画像はそのとき撮影したタマムシです。
守山区は名古屋市の中では自然が多い方です。
近くに森林公園があるので、
そこから迷いこんできたんだと思います。
田舎の出なので虫には慣れていますが、
生タマムシを見つけたときは
かなり興奮しました。
目もキュートですね。
(an)


こんにちは!
私は8/2に、うちのマンションの
階段にいるのを発見しました!!
証拠写真も送ります!
初めて見たのでテンションが上がって
数枚撮っておいて良かったです。
うちの近所には錦織公園という
大きな公園もあるので、
まだまだいるかもしれませんね。
(KA)
前へ はじめから見る 次へ
 
感想をおくる ツイートする ほぼ日ホームへ
(C) HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN