ほぼ日手帳2019 LINEUP PREVIEW みんなの質問に答えます!

mariko.yamamoto

試し書きをしていただけます。

2018/08/20 14:08
午後になって、会場もどんどん賑わってきました。

さてさて、奥の壁に飾ってある
ホワイトボードカレンダーですが、
実際に試し書きしていただけます。
会場では今いらっしゃったお客さまが
可愛いイラストを描いてくださっています。



初日よりたくさん増えたなあととまじまじ
眺めていると・・・。



ヒグチユウコさん直筆のイラストを発見しました。
会場のもう1箇所も隠れていますよ。
ぜひ探してみてくださいね♪
fumie.tsuruki

Combiと組み合わせたい!

2018/08/20 13:44
収納力の高いジッパーズでありながら、
表紙の柄もたのしめるCombi、
「このweeksと組み合わせてほしい!」
というご要望をたくさんいただいています。


ヤマザクラに一目惚れしてしまいました。
Combi(ブラック)
ヤマザクラを入れた
写真が見たいです。
ささずに入れただけの表紙の見た目と
余裕具合も見てみたいです!


ヤマザクラ、入れてみました。
いかがでしょうか?
表紙を差し込まないと、
2枚めのように表紙はほぼ見えません。
こちらはきつくもなく、ぶかぶかでもなく、
ぴったりなサイズ感で、
両ざしをした場合でも、
はさんだだけでも、
余裕度合いはそれほど変わりません。


横尾忠則さんのweeks(絵人百九面相)に
Combiのブラックとブルー
つけてみてほしいです!


こちらもためしてみました。
ブラックは黒×黒でシックでかっこいい雰囲気。
ブルーとの組み合わせは、
表紙の絵人がどことなくスポーティーな面持ちに‥‥。

ぜひ、参考にしてくださいね。
fumie.tsuruki

ARTS&SCIENCEのカバーへの質問

2018/08/20 13:13

ARTS&SCIENCEのカバー、
真っ赤ですごくすてきなのですが、
表紙側のジッパー付きのポケット部分って、
筆記具が入ったりするのでしょうか?
お札は入りますか?


赤(Korall)は京都に行っているので、
青(Oltremare)でためしてみました。

内側のポケットは片マチになっているので、
おまけのボールペン(ジェットストリーム)と
ふせんを入れた状態で、
ジッパーが閉められます。

千円札を入れると、微妙にはみ出します。
はみ出しを入れてみるとぴっちり入りますが、
頻繁な出し入れには不向きかもしれません。
1万円札は、入りませんでした。


ARTS&SCIENCEのカバーに、
weeksは入りますか?
今年のカバーは
じゃっかん縦長になった気がするのですが‥‥。


たしかに、以前のARTS&SCIENCEの
ジッパータイプに比べて、
縦が長くなっています。
これは内側のポケットのジッパーが
手帳を傷つけないための配慮です。
その分、4枚めの写真のように
さしこみ口に縫い止めがしてあるので、
weeksをさしこむことはできません。
(この縫い止めがあることで、
手帳が中で動かないようになっています)

さしこむことはできませんでしたが、
weeksをはさんだだけの状態であれば
ジッパーを閉めることはできました。

ARTS&SCIENCEの革カバーは、
とってもやわらかくて、
すべすべしています。
大事に使いたくなるカバーですね。
fumie.tsuruki

ゆっくりごらんいただけます〜

2018/08/20 12:44
平日にもかかわらずたくさんのかたに
おこしいただいていますが、
お昼どきになって、すこし落ち着いています。
が「牧野富太郎さんの若いころが
イケメンでした」
と報告してくれたので、
weeksヤマザクラとともにかざってある
コロナ・ブックス「牧野富太郎」を
開いてみたものの、
若いころの牧野さんの写真を
なかなか見つけられない
「あれ、ぱっと開いたら
すぐのってましたよ〜?
ふせんが貼ってあるところじゃないですか?」

いいえ、きてくださった方に
「若い牧野富太郎さんの写真」を見てほしくて
ふせんを貼ってあるわけではありません。
ふせんのところは「ヤマザクラ」表紙の
もととなった植物画のページです。

これからいらっしゃるかたは、
ぜひ「ヤマザクラ」の植物画と、
若い牧野富太郎さんをチェックしてください。
fumie.tsuruki

weeks MEGAのクリアカバーは?

2018/08/20 12:16

weeks MEGAに使える
クリアカバーの発売はありますか?


「ほぼ日手帳2019」で発売する
weeks用クリアカバー(柄なし、柄入り両方とも)は
weeks MEGAにもお使いいただけるよう、
サイズを調整しました。
柄入りのクリアカバー2種を
weeks MEGAにかけた写真も
撮ってみました!
(多少の浮きがある場合も、
使っていくうちになじみます)

9月1日の発売日以降に
ほぼ日ストアでご購入いただける
「weeks用クリアカバー」は
MEGAに装着できますので、
ぜひお使いくださいね。
(ロフトなど店頭で販売している
クリアカバーは、MEGA対応前のサイズである
可能性もあります。
ご確認のうえ、ご購入ください)
fumie.tsuruki

5年手帳とジッパーズ

2018/08/20 11:36

オリジナルのミナペルホネンのジッパーズに、
ほぼ日5年手帳のA6サイズは 使用可能でしょうか?


5年手帳とジッパーズの組み合わせ、
ためしてみました。
ミナ ペルホネンのsoda waterのなかに
5年手帳をさしこんでみると、
違和感なく入りました。
5年手帳はオリジナルの手帳(1年分)にくらべると
厚みがあるので、
余裕はあまりありませんが、
ジッパーを閉めづらいというほどではありません。

ただ、ジッパーズのポケット部分に
たくさんものを入れるのは難しそうです。
また、写真やチケットをどんどん貼るという
使いかたには不向きな組み合わせかもしれません‥‥。

使いかたにあわせて、
ご検討いただけましたら!
fumie.tsuruki

5年手帳とカバー・オン・カバー

2018/08/20 11:26
たくさんの質問をありがとうございます。
今日もすこしずつですが、
おこたえしていきますね。


「ほぼ日5年手帳」にオリジナル用の
柄入りカバー・オン・カバーを
装着することはできますか?


ためしてみました。
カバー・オン・カバーはその名のとおり
手帳カバーの上からかけるものなので、
かなり上下が余ってしまいます。
(1枚め、2枚め)

また、カバー・オン・カバーをかけたまま
バタフライストッパーや中のポケットを
使えるような設計にしてあるため、
直接カバーとして使おうとすると、
ホールド感がやや弱いのは否めません。
(写真3枚め)

ブラウンの表紙に柄は映えるのですが‥‥
残念ですが、カバーがわりにぴったり使う、
というのはちょっとむずかしいかもしれません。
ご参考になりましたら!
fumie.tsuruki

ウィークデーサービス、
実施中です!

2018/08/20 11:08
さて、ラインナッププレビュー初日の
金曜をのぞく平日20日(月)〜24日(金)、
27日(月)〜29日(水)の8日間に、
ご来場いただいたかたには、
ウィークデーサービスとして
くじ引きでほぼ日グッズを
プレゼントしています。
これは、自慢の品ばかりでは‥‥?
どれも当たりといえるのでは‥‥?
みなさまのお越しを、
お待ちしていますー。
fumie.tsuruki

ラインナッププレビュー、
本日もオープンしました!

2018/08/20 11:02
おはようございまーす。
ラインナッププレビュー、
オープンしました!
本日は写真の2人と
ともにお待ちしていますー!
(オープン寸前、
カメラをかまえた気配に振り向く瞬間のマリリンと
スマホで熱心に手帳のことを調べている
カッツミーです)
shinya.hirano

3日目はおしまい!

2018/08/19 19:47
ほぼ日手帳2019ラインナッププレビュー、
3日目も閉店になりました。
今日の締めの一枚は、
スタッフがそれぞれに
狙っている手帳を持ってポーズ。

穏やかな気候の週末で、
ゆっくりと手帳を
見ていただけたのではないでしょうか。
ラインナッププレビューは
まだまだ続きます。
どうぞ遊びにきてくださいね。